Shunsuke UCHINO (@suchino_hue)

投稿一覧(最新100件)

@b102912 さっと調べてみたけど意外とないね。強いて言えばこれくらい。高専1年生の実態調査。 https://t.co/9bbU9xhn6d
RT @tera_sawa: 今日のゼミでゼミ生が選んできたこの論文を読んだ。/及川賢(2019)「小学校外国語に対する教員の不安と今後の研修内容へ向けての提言 : 英語教育強化事業を経験した地域でのアンケートから」埼玉大学教育学部紀要 https://t.co/U2inQbp…
昨年出た論文がオープンアクセスになったので宣伝。 小学生の英語の文法知識の実態調査です。 https://t.co/t07wqJeOry 博論(今年書けるのか?)の一部になる予定です。 小学校英語の授業への直接的な示唆は・・・あまりないかもしれません。指導との関係についてはまだこれからですね。
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を 原理からどのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を 原理からどのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…
RT @bot_tips: 【統計検定を理解せずに使っている人のためにⅠ〜Ⅲ】 東北大学の池田郁男 先生による生物実験でよく用いる統計検定法を 原理からどのように使い分けるかまで数学が苦手な人(僕)でもわかるようにまとめられている。 https://t.co/QsmVMxh1f…

お気に入り一覧(最新100件)

早期公開されていた傾向スコアのチュートリアル論文、校正を経て綺麗な完全体になって公開された模様
「北海道全域から抽出した中学校3年生1267名を被検者にしてNHKラジオ放送によつて英語聞き取り検査を施行し, 標準化した。」ってすごいな。 https://t.co/Li3cC72ign
重回帰論文が話題ですね。個人的にはこの問題を研究者がこれ以上続けないように提言・実施すべきはこの論文の著者ではなく学会や教育組織だと思う。だからこそ冒頭にあるようにあえてこの論文を最も目立つ心理学研究に出されたんだろうし,今こうして実際やいやいなってる。 https://t.co/ARyp1kyZFT
年少者向け英語読み物教材における文章の結束性ー コンピューターツールによる分析に基づいてーhttps://t.co/6qJMWOgxEe
ラーニングピラミッドへの疑義を整理。このモデルをアクティブラーニングの理論的根拠として用いること自体が様々な悪影響をもたらす。土屋耕治(2018).ラーニングピラミッドの誤謬:モデルの変遷と"神話"の終焉へ向けて 人間関係研究,17,55-73.[PDF]https://t.co/l8OOIpjqWS

フォロー(85ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(283ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)