シン・とある病院勤務医マン(きのこ・つぶあん派) (@t31415926535)

投稿一覧(最新100件)

RT @muscle_penguin_: 糖尿病で通院中のタクシー運転手さん。 お酒を飲んでいないのにアルコール検知器で引っかかったため受診。 原因はSGLT2阻害薬によるケトーシス。薬剤中止して検知器には引っかからなくなった。 これ、結構知られていないけど気を付けないと。…
RT @parasitology_as: 知床のヒグマのお尻にもしばしば見られます。日本海裂頭条虫はサクラマスなどの生食により感染します。人生で一度は感染して、こんなふうに成虫を引きずって歩いてみたいものですよね。https://t.co/A8yO53Ehhv
RT @codeblueflower: 魚の骨が喉に刺さるってのはよく救急外来でみるけど、意外に多いのがウナギの骨。まあ刺さらないという油断があるのかも。そしてこの時期、ウナギ消費のピークなので気をつけよう。 https://t.co/cJdAiyDLkd https://t.…
RT @himotarou: @J_Tphoto RTが増えているんで…念の為 除菌効果がある塩素濃度40ppmってのは、空間除菌グッズを勧めているサイトにあった無人室実験のデータから。https://t.co/wgDWHjUOA5 ちなみに吸引した塩素の毒性は(ミスト≒ガスと…
@nennpa 内科学会誌では、この辺り。72ページ前後に書いてあります。 https://t.co/y4HCqQJ8rK
@iJohannes5430 メッシュを固定するコイル式タックというもののようです。 https://t.co/D3hfm4wHYZ https://t.co/VBN3XweI6u
@BPromontory https://t.co/D3hfm4wHYZ この論文にチラッと見えてますね。ご指摘の通りのようです。ありがとうございました‼️
RT @KAWARAsan: えー >暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例である https://t.co/0OGJcBUDz1 https://t.co/7cc9vSJWXN
RT @ykamit: この座談会、おもしろい。「感情の心理学的構成主義に見るこれからの感情研究」 https://t.co/VukEEcVqbT 「ルドゥ博士なんてもろに影響を受けていますね。彼は,素朴な人だと思います。これまで,感情とは何 かについて本質的なことを考えたこと…
RT @tsutatsuta: 「パンくん」の映像をチンパンジー研究者が分析した結果、顔や体が表しているのとは異なる感情がテロップによって「捏造」されていたり、パンくん自身もポジティブな感情(遊びや笑いなど)に比べてネガティブな感情(恐怖や不安など)の表出が多い傾向にあった、と…
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
RT @tsuneeet: 生来健康な男子がスクワット2000回、腹筋1000回の筋トレを行った4日後に筋肉痛、褐色尿を主訴に受診して採血でCK153640IU/Lと高値を認め横紋筋融解症と診断された一例。筋トレ回数とCKの値は驚愕だが奇跡的に?腎不全合併せず輸液のみで警戒した…
RT @codeblueflower: CT・MRI でくも膜下出血を確定できず腰椎穿刺で 確定した二症例 Journal of Japanese Congress on Neurological Emergencies (2014) Vol. 26 : 32-37 https…
RT @EARL_Med_Tw: 成人の院外心停止46911例のうち窒息は7%を占め,そのうち原因が餅であったのは9.5%であった.餅による窒息の24.5%は三が日に発生していた.餅窒息患者の1ヶ月生存率は17.2%であった.ウツタイン大阪レジストリデータ解析(J Epidem…
RT @HideWakabayashi: 誤嚥性肺炎患者の治療における理想と実際の禁食状況の違いを日本で調査した論文です。78.3%が禁食期間は短いほど良い、不要だと回答しましたが、実際には25%以上が禁食しており、そのうち53.3%は3-7日禁食にしていました。 https:…
RT @kojima_aponet: ゾルピデムによる転倒リスクは、オッズ比 2.47(95%CI: 1.09-5.63) 一方、Ca 拮抗薬を適切な用量で使用することは、転倒・転落による致命的な疾患誘発リスクが軽減すると考えられる 【薬学雑誌】 https://t.co/W…
RT @taiwata: @yamabudou10 @fuchikoma1977 ちゃんと読んでませんが、こんな考察もあります。CiNii 論文 - 医療者間で使われるドイツ語隠語の造語法に関する考察 http://t.co/6zA6canufI #CiNii
RT @hayano: (科学者列伝)1957年の今日1/25 志賀潔が亡くなった.赤痢菌を発見,その学名は志賀にちなんで Shigella である.彼の「赤痢病原研究報告」はこちら→ http://t.co/4oaHWoLp4N (土門拳写真集「風貌」の志賀潔の写真は有名)
RT @cream2: この調査をしてから、高齢者の終末期は静脈点滴をやめて、全て皮下輸液にしました。何回も針を刺すこともなく、漏れることもなく、抑制することもなく、病棟が穏やかです "介護療養病床における終末期高齢者に対する皮下輸液の臨床経験" http://t.co/l2…
RT @cream2: この調査をしてから、高齢者の終末期は静脈点滴をやめて、全て皮下輸液にしました。何回も針を刺すこともなく、漏れることもなく、抑制することもなく、病棟が穏やかです "介護療養病床における終末期高齢者に対する皮下輸液の臨床経験" http://t.co/l2…
RT @RIQuartette: 今日見ていた論文で一番衝撃的だった論文のタイトル 投与を求めて東北3県の救急外来を受診した自称女医のペンタゾシン依存症の1例を経験して 日本救急医学会雑誌,Vol. 25 (2014) No. 7 p. 307-312 https://t.…
RT @39tsuboyan: 投与を求めて東北3県の救急外来を受診した自称女医のペンタゾシン依存症の1例を経験して 日本救急医学会雑誌,Vol. 25 (2014) No. 7 p. 307-312 https://t.co/W0UnSuW8Wv (PDFファイル) 救急医療…
RT @_mod_p: なんだこれは ブラジャー着用時と非着用時の運動中の乳房振動特性 http://t.co/i3TW7bnN34
RT @syuichiao: CiNii 論文 -  トリメブチンマレイン酸塩のアジスロマイシン投与後に発症する下痢に対する抑制効果 http://t.co/GzaWChQ7EP #CiNii 日本化学療法学会雑誌 58(Suppl. A), 342, 2010
RT @hayano: 御意! @kenjiitojp: グローバル化を唱える人自身がどうやらあまりグローバル化していないことが綴りでばれてしまってますね。RT @hayano: 唖然.この論文は… Grovalizationって何?  http://t.co/vckt7nF3

お気に入り一覧(最新100件)

@yamabudou10 @fuchikoma1977 ちゃんと読んでませんが、こんな考察もあります。CiNii 論文 - 医療者間で使われるドイツ語隠語の造語法に関する考察 http://t.co/6zA6canufI #CiNii

フォロー(1320ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3208ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)