y_whitebear (@y_whitebear)

投稿一覧(最新100件)

@hedanyaaa それぞれが互いを増強するという主張はされていますね。思考抑制傾向×ストレス→反すうという関係は村山(2013)http://t.co/nfdXHPsoS9やWenzlaff & Luxton (2003) で示されています。
@HasseAkira これは面白い試みでしたね。https://t.co/jkXzKqef8U
誰得な尺度が公開されたようです。マニアックな人に使ってもらえればうれしいです。https://t.co/JmdaiOYgyM
RT @uranus_2: CiNii 論文 -  大学教員初任者の不安の構造とその不安が職務満足感に与える影響 http://t.co/CEOVl2Qyrl
RT @jssp_pr: 【社会心理学研究・掲載論文】竹橋ら(2008) 目標フレーミングが感情情報の自動的な処理に与える影響 http://t.co/laKAVhItlR

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(198ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

RT @NDLJP: 昨年12月にリニューアルした「国立国会図書館デジタルコレクション」では資料の全文検索や画像を使った類似画像検索ができますが、さらなる追加機能として準備中の文字列から画像を検索する機能についてご紹介します。 https://t.co/mCnQZh2bpU #…
RT @NDLJP: 特集「大学1年生のための国立国会図書館入門」には、『図書館に訊け!』の著者である井上真琴氏に「国立国会図書館をどうやって「私の」図書館にするか?」をご寄稿いただきました。レポート作成のヒントが詰まっていますよ。 https://t.co/1CAmLEKtR…
RT @gakeau: そもそもマズローは図を描いていないということはもっと知られていいと思います。あの図は複雑なマズローの説を(誤解含みに)単純化して「わかりやすく」するために別の人が描いたものです。こちらの論文に多様な「マズローの階層図」が載ってて面白いです。 https:…
RT @gakeau: そもそもマズローは図を描いていないということはもっと知られていいと思います。あの図は複雑なマズローの説を(誤解含みに)単純化して「わかりやすく」するために別の人が描いたものです。こちらの論文に多様な「マズローの階層図」が載ってて面白いです。 https:…

フォロワー(183ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)