Yukinori Kawae/河江肖剰 (@yukinegy)

投稿一覧(最新100件)

エジプトとヒッタイトの和平条約ですが、当時のヒッタイトの外交政策についての論文で分かりやすく面白かったのは、安田芳さんの「ハットゥシリ三世時代の対アムル政策」です。 https://t.co/FEhajAWOLi
レーナー先生からこの論文について質問きた。これ、読んだことあるのに、さらっと見逃していた。忸怩たる思い。https://t.co/Q9QcTZcpeM

25 0 0 0 OA 輿地誌略

内田正雄の『輿地誌略』(1875年)。福沢諭吉の『学問のすゝめ』、中村正直『西国立志編』と並ぶ明治初期のベストセラーとなった世界地誌書。鮮やかな挿絵が美しく、大ピラミッドの内部構造も載っている。FBでフランスの研究者Franck Monnier氏が紹介していたが、初めて見た。https://t.co/WiiaFhorkF https://t.co/SBkbLFb2bb
RT @yukinegy: @fluor_doublet 古代エジプトは面白いですね。ご興味があれば、ツタンカーメンの黄金のマスクについては、X線分析が早稲田大学の宇田応之先生によって行われています。https://t.co/Srl8EuE0Ea
@fluor_doublet 古代エジプトは面白いですね。ご興味があれば、ツタンカーメンの黄金のマスクについては、X線分析が早稲田大学の宇田応之先生によって行われています。https://t.co/Srl8EuE0Ea
RT @ta_niiyan: なんか面白そうだぞ。RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 204 ツタンカーメンのチャリオットの実地調査研究(機械技術史・工学史)(緒方 正則ほか),2006 http://t.co/nrMoeODE
東京工業大学の亀井先生と寄稿したGeomorphological Aspects at the Giza Plateau in Egypt during the Age of Pyramid Buildingがダウンロード可能になりました。http://t.co/1B8ZSvoH
東京工業大学の亀井先生と寄稿したGeomorphological Aspects at the Giza Plateau in Egypt during the Age of Pyramid Buildingがダウンロード可能になりました。http://t.co/1B8ZSvoH

お気に入り一覧(最新100件)

2つ目の可能性が正しい場合には、当面は際限なく性能が向上するように見えるだろう。その場合、計算力に関する物理的な制約がクリティカルになることは何度か紹介している私の2018年の論文でシナリオ整理している通り( https://t.co/Lz2OdXsr8k )。(12/15)
入院費用と電気代の比較は、学会論文のテーマにもなるほどマジなやつで、ネタではございません。 https://t.co/FLAzsz99Wn
肥後 時尚「古代エジプトの「ピラミッド・テキスト」におけるmꜢ῾ti」『史泉』130-131: A1-A15 (2020). 日本における『ピラミッド・テキスト』研究の新潮流として注目すべき論文。 https://t.co/fVHtrLbiLw
これは読んどくべし、ですね / “日本における学術研究団体(学会)の現状” https://t.co/l0PumDzcyl
さて、さて答えはどうなるでしょうか。馬の家畜化問題は、本当に二転三転して面白いです。 こんな論文もあります。「馬の家畜化を巡る研究動向」 https://t.co/Yi1Jf0ScES
@hayakawa2600 デジタル化された資料へのリンクはこちらであります。https://t.co/7uOz2vvB1t
↓ CiNii論文 - <論文>前二千年紀前半のアッシリア人社会における女性の経済活動と権利 : 商人の娘アハハとその文書群を例にとって http://t.co/F3xG8r9XN6 川崎康司『東海大学紀要文学部』78, 2002/キュルテペ文書ならやっぱりこれ!古代女性の姿。

フォロー(97ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(36141ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)