著者
景井 充 大谷 いづみ 中井 美樹 天田 城介 崎山 治男 出口 剛司 中里 裕美
出版者
立命館大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2008

長きにわたって日本社会の基盤であり続けてきた、日本独特の<社会的なるもの>が、1990年代後半に始まった新自由主義的な社会変革によって、急速に喪われつつある。このことを、社会階層やライフスタイルの変化、「心理主義」の広範な浸透、ケアの個人化、生命倫理に関わる言説の変化に着目して、理論的および実証的に明らかにした。また、そうした状況を踏まえて、今後新たな社会的連帯を再構築するための基本的方向性を検討した。
著者
泉 留維 中里 裕美
出版者
専修大学経済学会
雑誌
専修経済学論集 (ISSN:03864383)
巻号頁・発行日
vol.47, no.3, pp.1-16, 2013-03-15 (Released:2013-04-10)

1980年代頃から世界各地で地域通貨が導入されるようになり、日本では2000年前後から取り組みが本格化していった。現在、日本においても10年以上取り組まれている地域通貨が存在するようになっているが、そのような地域通貨は、主として地域経済の活性化を狙うのではなく、地域での人と人の新たな繋がりを重視している。すなわち、地域通貨による取引やそれに伴って発生したイベントなどを通じて、地域に絆や信頼、互酬性の規範など社会生活を円滑にする関係が育まれていくことを期待するものである。いわゆるソーシャル・キャピタルの醸成を念頭においているといえよう。地域通貨とソーシャル・キャピタルとの関連についての考察を行うため、1999年から千葉市で取り組まれている地域通貨ピーナッツを事例として取り上げ、二段階で分析を行った。まず,2000年2月から2010年6月までの間の地域通貨ピーナッツ会員の取引記録データを用いて、社会ネットワーク分析を行った。そして、取り組みの中心をなしているメンバーの聞き取りから、地域通貨ピーナッツの歴史を明示し、上記の取引ネットワークの構造的特徴についての解釈を行った。その結果として、次の諸点が指摘される。地域通貨ピーナッツでは、新しい取引関係が続々と生み出され新たなネットワークを形成しており、一定の取引量を維持している一方で相互取引が少なく、個人と個人の取引は少ないことなどそのネットワークは薄くて弱い。その薄くて弱いネットワークが構築されていく中で、ピーナッツの中心的なメンバーが主体となった様々なイベントが間断なく生まれており、地域通貨の取引が地域社会に地縁や血縁などとは異なる新たな繋がりをもたらしていると言えよう。
著者
中里 裕美 大槻 知史 鐘ヶ江 秀彦
出版者
日本地域学会
雑誌
地域学研究 (ISSN:02876256)
巻号頁・発行日
vol.35, no.3, pp.719-736, 2005 (Released:2007-06-01)
参考文献数
19
被引用文献数
1 4

Historically, Local Currency Systems (LCS) were founded in 1930s when economic depression spread widely around the world to support the local economy. However, currently, LCS are seen as a tool to strengthen solidarity in the local community by solving social welfare issues and environmental issues uncovered by the state.This study aims to clarify the social functions for participants in LCS through a case study of Local Exchange Trading Systems (LETS) in Sweden. The focus will be on the role of personal relationship networks. This study examines an in-depth interview with the organizers of seven LETS associations in three cities in Sweden (Stockholm, Göteborg, and Lund) to reveal their purpose. A questionnaire survey was done in BYTS, the oldest and largest LETS to date in Sweden, to test the realization of the previous revealed purposes. Additionally, we use the methods of Social Network analysis to grasp the characteristics of personal relationship networks in LCS. The study can show that one of the main aims of these LETS—to develop social networks—is indeed accomplished. Not only was the social functions of the LETS a motivation for the effective participants to join BYTS, but they also could establish personal relationships. The opportunity to make friends was especially attractive for low-income, low-educated and retired persons. Furthermore, we identify four characteristics of LCS networks ; such as expanding peer to peer networks without mediation of the office (a network center) and creating the system for evaluation of goods and services which are hard to evaluate in the national currency system of our dehumanized society.The result suggests that LCS can contribute to visualize various potential needs embedded in the participants' mundane lives which usually are ignored by the public policy and the market through promoting peer to peer reciprocal exchanges, and therefore we can conclude that personal relationship networks created by using LCS has the important function to revitalize local community.