著者
飯田 充 塩野 元美 折目 由紀彦 中田 金一 秦 光賢 瀬在 明 山田 英明 柏崎 暁 木下 潤一 根本 光洋 幸島 孝志 瀬在 幸安 斎藤 敏三
出版者
一般社団法人 日本人工臓器学会
雑誌
人工臓器 (ISSN:03000818)
巻号頁・発行日
vol.25, no.4, pp.821-825, 1996-08-15 (Released:2011-10-07)
参考文献数
10

心原性ショックにより臓器血流の不均等分布が生じた生体に対し, 完全拍動流人工循環と, 完全無拍動流人工循環が主要臓器に対していかに影響するかを, 腎臓と皮膚に着目して実験的に検討を行った. ブタ10頭(体重39.2±3.6kg)を対象とし, 右心バイパスは遠心ポンプを使用し, 左心バイパスは, 拍動流を空気駆動型補助人工心臓で行い, 無拍動流を遠心ポンプを使用して循環した. 心原性ショックを作成後, 大動脈圧を一定に保った. 脈圧はP群は45.7±9.6mmHg, NP群ではほぼ完全に定常流を示した. 流量は約40ml/kg/minと低かった. 腎皮質血流量においてP群が有意に血流の増加を認め, 腎皮質髄質血流量比において, 拍動流群が不均等分布の改善傾向が見られた. 血流の不均等分布を起こした生体にとって, 脈圧は重要であり, 臓器血流を改善させ, 臓器不全を回避するためには, 無拍動流人工循環下では十分な生体の維持は難しいものと考えられた.
著者
瀬在 明 高山 忠輝
出版者
日本大学医学会
雑誌
日大医学雑誌 (ISSN:00290424)
巻号頁・発行日
vol.79, no.4, pp.241-245, 2020-08-01 (Released:2020-09-30)
参考文献数
13

Japan is at the forefront of super-aging societies worldwide, and a “heart failure pandemic (HF)” is predicted for the near future under the current medical system. This “pandemic” is not temporary but ongoing. We need to work hard to prevent and treat HF throughout the region. We report the importance of regional cooperation for preparedness for a HF pandemic and our University activities. Our hospital established a HF team and conducted regional collaborative activities. Since December 2018, the heart failure team has been upgraded with hospital support and going the following; 1) After the establishment of the heart failure nursing clinic within the heart failure outpatient clinic. 2) HF case conference. 3) HF interdisciplinary conference. 4) Ventricular Assist Device conference. 5) Establishment of study groups in each local medical association (Itabashi, Toshima, Nerima, and Kita). 6) Lecture activities at each branch of the Alumni Association of Nihon University School of Medicine. 7) Mobilization of doctors to each facility. 8) Outpatient hANP treatment was conducted as a multi-center study. 9) continuous positive airway pressure (CPAP) or adaptive servo ventilation (ASV) was actively conducted. 10) Medical Care Stations, a social networking service (SNS) for medical fields, were introduced. 11) HF Registry (SAKURA-HF). To prepare for a HF pandemic, it is important to clarify the role of each facility and share information when engaging in treatment and prevention. University hospitals should take leadership to establish regional collaborations for HF. Information and communication technology (ICT) is considered an effective tool to strengthen such collaboration.
著者
有本 宗仁 瀬在 明 中田 金一 大幸 俊司 石井 雄介 八百板 寛子 畑 博明 塩野 元美 樋口 義治 平山 篤志 岡田 京子 山田 勉
出版者
日本大学医学会
雑誌
日大医学雑誌 (ISSN:00290424)
巻号頁・発行日
vol.74, no.4, pp.186-190, 2015-08-01 (Released:2016-01-25)
参考文献数
15

症例は55 歳女性,7 日前より全身倦怠感を認め,かかりつけ医(心療内科)を受診した.その後,症状の増悪を認め,前医に搬送された.心筋逸脱酵素の上昇を認め,緊急心臓カテーテル検査を施行したが,冠動脈の狭窄病変は認めなかった.血行動態が保てず,大動脈バルーンパンピング,経皮的心肺補助装置を挿入し当院へ搬送となった.劇症型心筋炎の診断で,左心補助人工心臓による循環補助を行ったが,右心不全の悪化を認め6 日後に,右心補助人工心臓による補助も施行し,加療を行うも奏功せず入院11 日目,死亡退院となった.劇症型心筋炎は稀な疾患であり,両心室補助人工心臓を施行した1 例を経験したので報告する.
著者
吉武 勇 瀬在 明 塩野 元美
出版者
日本大学医学会
雑誌
日大医学雑誌 (ISSN:00290424)
巻号頁・発行日
vol.73, no.1, pp.8-11, 2014-02-01 (Released:2015-05-22)
参考文献数
22
被引用文献数
1

Angiotensin II receptor blockers (ARB) represent a class of drugs that inhibit the renin angiotensin system in the treatment of hypertension. However, the efficacy of ARB is not only due to their hypotensive effects but also to their organ protective effects. In this paper, we clarify the characteristics and the latest knowledge to explain the recent trends in the use of angiotensin II receptor blockers.
著者
折目 由紀彦 塩野 元美 瀬在 明 瀬在 幸安
出版者
公益財団法人 日本心臓財団
雑誌
心臓 (ISSN:05864488)
巻号頁・発行日
vol.33, no.1, pp.64-67, 2001-01-15 (Released:2013-05-24)
参考文献数
5

待機的冠動脈バイパス術の施行症例に対しhANPを体外循環開始時から低用量投与し,術中・術後の循環動態,体液代謝に及ぼす影響について検討した.hANP投与群は0.03-0.05μg/kg/時を20時間投与し,その後0.02μg/kg/時に減量して24時間で中止した.循環動態については,hANP群はnonhANP群(hANP無投与)と比較して収縮期大動脈圧,平均大動脈圧,収縮期肺動脈圧,肺動脈楔入圧,全身血管抵抗,肺血管抵抗などの低下,心係数の上昇など血行動態の改善が認められた.体液代謝については,hANP群は血中ANP,サイクリックGMPの上昇,血漿レニン活性,血漿アンジオテンシン-IIおよびアルドステロン濃度の抑制などの効果が得られ,腎機能の低下も認めなかった.