- ホーム
- 文献詳細
言及状況
外部データベース (DOI)
Yahoo!知恵袋 (2 users, 3 posts)
『公卿補任(くぎょうぶにん)』という便利な本があるのですが、そのタイトルとおり、公卿(三位以上)+参議(四位位上)についてしか記録していません。
なので、登場するのは“太政大臣+左右大臣+大納言+中納言+参議”に限られます。
ですから、ご存知かも知れませんが、単独では、八省の長官(卿:正四位上or 下)や太政官内の事務方である大弁(従四位上)・中弁(正五位上)・少弁(正五位下)・少納言 ...
延暦13年ですから、桓武天皇の下、“馴染みのある人間”は出てこないと思いますが、以下の様なスタッフになります。
つまり普通に考えれば、下のメンバーが図って、桓武天皇が承認したのとなります。
最高位が右大臣の、正2位藤原種縄(68才)。
大納言が、正3位藤原小黒麻呂(おぐろまろ。62才)。
中納言が、正3位紀古佐美(きのこさみ。62才)、従3位神王(みわおう。58才)、従3位壱志濃王(い ...
多分、その表ではありませんが
国会図書館のデジタルライブラリに「国史大系」があり
その中の「公卿補任」が元情報になっていると思われますので
見つからないのであれば、そちらをご参照ください。
前編:http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/991099
中編:http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/991100
後編:http ...
Wikipedia (4 pages, 6 posts, 6 contributors)
収集済み URL リスト