出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1309, pp.40-43, 2005-09-26

「噂で聞きましたが、今度会社を辞めるんですって?それなら、ぜひうちを考えてみてくださいよ」 今年2月、米高級百貨店バーグドルフ・グッドマンの取締役統括部長の職にあった勝田幸宏(41歳)は、ニューヨークで柳井正に食事に誘われ、こう口説かれた。柳井は店の顧客の1人だった。 勝田は言う。「実は最初は『へ? ユニクロ? 何それ』って思った」。
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2083, pp.34-41, 2021-03-22

調理家電などを手掛けるファブレス家電メーカーのバルミューダが20年11月、コードレス型のスティック掃除機に新規参入した。最大の「売り」は、今まで消費者が感じたことのないような楽な使い勝手にある。 ゴミを吸い込むヘッド部分に2本のブラシを搭載し、…
著者
永守 重信 柄澤 康喜
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2071, pp.52-55, 2020-12-21

柄澤氏 SDGsのターゲットの実現、あるいは社会的課題の解決のためにはイノベーションが不可欠です。このイノベーションを起こす大きな土台となるのが、デジタルトランスフォーメーション(DX)とダイバーシティー、つまり多様な人材の力だと思っています。 DX…
著者
津賀 一宏 東 昌樹
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2026, pp.28-31, 2020-01-27

──津賀さんが社長に就任されたのが12年6月。これまでの7年余りを振り返ると、最初の3年間は思い切ったリストラでV字回復を果たし、車載など成長分野を伸ばす戦略を打ち出しました。車載事業がつまずいている中でこれまでの成長戦略の進捗をどう評価しますか。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1976, pp.12-14, 2019-01-28

上場企業の2018年4〜12月期決算発表が本格化している。企業にとって悩ましいのは、国際情勢が不透明感を増す中、19年1〜3月期以降をどう見通すか。日本電産は中国の経済減速を受け、19年3月期予想を大幅に引き下げた。「下方修正」ラッシュは続くのか。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1293, pp.30-35, 2005-05-30

「マニュアルに書いてあることをそのまま言われた。そんなことは分かっているのに…。人間味がない」 「トラブルが解決しなかったので返品した。返金時の対応も悪い。もう二度と買わない」——。 これらは、本誌が実施した「2005年アフターサービス調査」で、パソコン大手、デルに対して寄せられたユーザーの不満と怒りの声である。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1229, pp.100-102, 2004-02-16

沖縄に「小さな世界都市」を作るという夢を追い、奔走する男がいる。観光と農業以外にこれといった産業のない人口5万6000人の地方都市に、最先端の金融機関やIT(情報技術)産業を誘致し、世界中から人材が集う活気のある街に変身させるという。 「国内外から優秀な人材を呼び込み、やがては世界に情報発信できる街にしたい。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1244, pp.32-35, 2004-05-31

超ローコストオペレーションで安売りに挑む。「ロヂャース」の店名で、埼玉県内を中心に、11店を展開している北辰商事(東京都武蔵野市)。1970年代に衣料品の廉価販売からスタート。家電などに商品を広げていった日本の総合ディスカウントストアの草分けだが、より利幅の薄い食品の販売にあえて大きく舵を切った。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1836, pp.30-35, 2016-04-11

東南アジアはABインベブの存在感がまだ薄い、まれな地域だ。2015年8月、磯崎社長が就任早々に手を打ったのが、ミャンマーのビール最大手、ミャンマー・ブルワリーの買収である。 ビルの建設ラッシュが続くヤンゴン市内。
著者
地頭薗 哲郎
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1566, pp.140-142, 2010-11-15

1959年生まれ、51歳。96年、佐世保市内に衣料品店を運営するエバーグリーンを設立。2006年、米独立リーグ、アメリカン・アソシエーションのセントポール・セインツの九州遠征や交流に関わる。これが契機となり2007年、長崎セインツを立ち上げ、運営会社「県民球団長崎セインツ」の代表に就任。【県民球団長崎セインツの概要】2007年3月設立。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.996, pp.180-185, 1999-06-21

若者に人気の東南アジア料理レストラン「モンスーン・カフェ」などを東京都内と米国西海岸に25店舗展開するグローバルダイニング(東京・港区)社長の長谷川耕造さん(48歳、写真)の朝は実にあわただしい。 長谷川さんが8時に起きて最初にする仕事は、最近生まれたばかりの2人目の赤ちゃんのおしめを取り換えることだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1752, pp.26-29, 2014-08-04

東京の孤独死、過去最多更新──。2040年、テレビニュースが年末恒例となった時事ネタを短く報じ、直近の死亡者の名を読み上げた。富田繁樹(91歳)、白石清志(90歳)、野坂良雄(91歳)、福西裕次(92歳)。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1829, pp.60-64, 2016-02-22

2つ目のプロジェクトが3月31日開業の東京・銀座の複合商業施設「東急プラザ銀座」だ。東急不動産が開発し、「エンポリオ・アルマーニ」「バリー」など海外有名ブランドショップや、韓国ロッテグループの大型免税店がテナントとして入る。これらのテナントと…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1224, pp.106-108, 2004-01-12

米国経済は2003年7〜9月期の実質GDP(国内総生産)が前期比年率8.2%増を記録するなど好調だ。前大統領経済諮問委員会(CEA)委員長のグレン・ハバード氏は、今年いっぱい米経済は安定成長を続けると述べる。 米国経済はしっかりした回復を続けている。8%強の成長を持続できるとは思わないが、この数字にはいくつかのグッドニュースが含まれている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1210, pp.60-62, 2003-09-29

ソフトバンクグループのブロードバンド(高速大容量)ネット接続サービス「Yahoo! BB」の加入数が、8月中旬、300万回線を突破した。月額3000円台という低料金、加入者同士の通話が無料のIP電話(インターネット・プロトコルによる音声通話サービス)「BBフォン」、街頭でのADSL(非対称デジタル加入者線)モデムの無料配布など、通信業界の常識を覆すマーケティングで急成長した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1748, pp.42-45, 2014-07-07

開かれる日本の空迎え撃つ日本勢の秘策東京五輪に向けて、羽田、成田の発着枠はさらに広がっていく。日本勢にとってこれはチャンスでもあるが、同時に脅威ともなり得る。迫る海外キャリアの攻勢に、日本勢はどう立ち向かうのか。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1815, pp.58-61, 2015-11-09

日本経済に巣くう根深い病となってきたデフレには4つの原因があった。賃金下落、産業競争力低迷、成長期待の低下、政策の誤りである。アベノミクスでもデフレ脱却には力不足だ。企業も変わらなければならない。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1079, pp.186-188, 2001-02-19

米ニューヨーク市に住むデール・レフさんは大の運動好き。ジョギングやダンス用の運動衣料をよく買いに出かけるが、お気に入りは女性用品を専門に扱う米ルーシー・ドット・コム(本社オレゴン州)だ。 「ドット・コム」と聞くとインターネット販売業者と思いがちだが、ちょっと違う。ルーシーはネット販売に加えて、今年2月にニューヨーク市内に店舗を開いた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1887, pp.78-80, 2017-04-17

東京都日野市にあるコニカミノルタの事業所を訪れると、研究開発施設の奥で長さ16m強、幅5m強の巨大な装置が鎮座しているのを見つけることができる。分厚い門のような機械が何列にも分かれて並ぶさまは、まるでSF映画の舞台セットのようだ。 巨大装置の正体…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1228, pp.36-38, 2004-02-09

1月9日、岩手県北上市の伊藤彬市長はデリア食品(東京都府中市)の副島洋社長と市南部の工業団地の入居協定を結んだ。同社はキユーピーの子会社で、コンビニエンスストアや外食産業向けにサラダや煮物を作っている。 北上市は東北縦貫自動車道と東北横断自動車道秋田線が交差する交通の要所。仙台市や秋田市など東北地方の大消費地へのアクセスは抜群だ。