出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1180, pp.132-134, 2003-02-24

青木功が大活躍する米プロゴルフのシニアツアー。50歳以上の選手が衰えゆく体力を技術で補い、1年間を戦う。そこにはレギュラーツアーを終えた安堵感はなく、新たな舞台でしのぎを削る壮絶な戦いが繰り広げられる。 ゴルフに比べ選手寿命がはるかに短いプロ野球。2001年11月から始まったマスターズリーグは、かつて栄光を手にしたOBたちが、もう一花咲かせる格好の舞台となった。
著者
小池 百合子
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1460, pp.119-121, 2008-10-06

今回の総裁選挙では、準備が十分だったとは言えませんでした。福田康夫前首相が突然辞められたことで急に始まったものでしたから。これは「孫子の兵法」で言うならば、急襲作戦。「やられたな」と思いました。 もう1つの敗因は、(同じく小泉改革の継続を訴えた)石原伸晃さんが出馬するなどし、票が分散してしまったこと。これも孫子の兵法に基づいた、いわば分断作戦です。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1569, pp.30-33, 2010-12-06

「国の威信をかけた開発競争が始まった。本気で戦わないと、水の分野でも韓国に追いつかれてしまう」 危機感あらわにこう語るのは、東レの栗原優フェロー。日本における水処理膜研究の第一人者だ。 高分子化学の技術から発展し、日本のお家芸とも言われる水処理膜。海水淡水化で使うRO(逆浸透)膜では日東電工と東レ、東洋紡が世界シェアの過半を握る。
著者
平井 一夫 飯田 展久
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1788, pp.36-39, 2015-04-20

赤字が続き、上場来の無配に陥るなど苦境が続くソニー。ステークホルダーからは経営体制に対する非難の声も上がり始めた。辛辣な批判に現経営陣の要はどう応えるのか。
著者
杉浦 敏雄
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1380, pp.172-175, 2007-02-26

「価格.com」をはじめとする価格比較サイトをご覧になったことがあるなら、パソコンや家電製品の安値ランキングで常に上位に顔を出していた「PCサクセス」をご存じの方も多いと思います。 PCサクセスはパソコンや関連製品を売る格安通販サイトでした。最近は液晶テレビやドライヤーといった家電製品にまで扱いを広げていました。
著者
樋口 恵子
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1190, pp.129-131, 2003-05-05

東京都知事選は、初めから勝敗は度外視していました。だって、2期目の現職ですから、汚職とか悪いことさえしなければ当選するんです、石原慎太郎さんじゃなくたって。しかも、石原さんは非常に上手にパフォーマンスして、実績を上げたという形になっています。私たちにとっておかしな政策と思うことはあったにしても、です。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1586, pp.48-51, 2011-04-11

「首都、東京を高度防災都市に」「小中学校や社会福祉施設の耐震化計画の前倒しを」——。 東日本大震災を経て、4月10日投開票の東京都知事選の様相は一変した。現職の石原慎太郎氏はじめ、各陣営は災害への対応と備えを前面に押し出す選挙戦を展開した。 都が防災対策で想定してきた地震はマグニチュード(M)7程度の首都直下型地震。
著者
石原 慎太郎 加藤 寛
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1048, pp.4-7, 2000-07-03

21世紀への日本の政治潮流を決める第42回衆院選は、「自公保連立維持の選択」で幕を閉じた。選挙結果だけを見ると、民意は現状肯定にも見えるが、果たしてそうか。日本が抱える問題の本質を改めて識者に聞く。初回は石原慎太郎・東京都知事と加藤寛・千葉商科大学学長の対談。
著者
前川 喜平
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1906, pp.78-81, 2017-09-04

私は今年5月、加計学園をめぐる一連の問題について記者会見を開き、「公平公正であるべき行政のあり方がゆがめられた」と言いました。
著者
矢野 薫 大西 康之
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1374, pp.94-96, 2007-01-15

NECの苦悩は日本IT(情報技術)の窮状を象徴する。元会長、関本忠弘氏の時代にNECを支えた「政官財・鉄のトライアングル」はもはや跡形もない。再生を託された矢野薫社長はNECを救えるか。(聞き手は編集委員 大西 康之) 問 NECの保守本流である通信部門出身の矢野さんが社長になったことで、NECのNTT依存が再び強まるのでは、という見方があります。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1097, pp.46-49, 2001-06-25

スウェーデンの大手生保会社、スカンディア生命保険の日本法人の霜山純夫社長は、ノートパソコンの画面に赤や緑などで表示される文字を注意深く見ながら、こんなふうに次の一手を考えている。全体の保険料収入の推移、契約件数、市場シェアから顧客訪問件数、紙ではなくインターネットだけで業務上のやり取りをする販売代理店の割合…。
著者
喜納 昌吉
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1569, pp.133-135, 2010-12-06

1948年生まれ、62歳。沖縄県出身。音楽家として「ハイサイおじさん」「花」などのヒット曲を生む。2004年、参院選に民主党から比例区で出馬し当選、民主党沖縄県総支部連合会代表に就任。今年7月、参院選で再選を目指すも落選。11月の沖縄県知事選でも出馬を検討するが、断念した。【沖縄県知事選の概要】現職の仲井真弘多氏が、前宜野湾市長の伊波洋一氏らを破り再選された。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.864, pp.61-64, 1996-11-04

鉄鋼を品種別に事業部に分けた。権限を委譲し,責任を明確にした。鉄鋼需要が停滞する中,社員の士気向上と収益力確保を狙う。ただ,事業部長による明確な品種戦略がなかなか見えてこない。「やわらか頭してます。住友金属」。1989〜91年に放映された住友金属工業のテレビコマーシャルの最後に,タレントの山瀬まみがこう語りかけた。覚えている方もいると思う。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1172, pp.82-84, 2002-12-23

2000年10月下旬、兵庫県尼崎市のバッティングセンターに、スーツ姿の男性6人が参集した。平日の午前10時、サラリーマンの息抜きには早すぎる。手慣れた様子で、運動着に着替えた一団は世にも珍妙なバットを手にした。木製バットの打球面に白いウレタンを巻きつけ、ビニールテープで固定したそれは、まるで「綿棒のお化け」。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1437, pp.34-37, 2008-04-14

2008年3月、日立製作所は同社とNECの折半出資で設立したDRAM統合会社、エルピーダメモリの全保有株式を売却した。長年の懸案だったDRAM事業からの完全撤退を決めたことになる。 1999年の統合当時、日立の社長だった庄山悦彦がNEC社長の西垣浩司と電話で話し合い、トップダウンで決断したプロジェクトだった。 庄山の日立らしからぬスピード感は、称賛の的になった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1491, pp.36-38, 2009-05-18

今年2月、パイオニアの小谷進社長は2009年度末までにテレビ事業から完全撤退すると発表。心情をこのように吐露した。同社はプラズマテレビの草分け的な存在だ。大手メーカーとの価格競争に巻き込まれないよう、高級路線を追求。2007年からは高画質を売りにした「KURO」を投入し、業界内では高い評価を得ていた。 しかし、その戦略は頓挫した。
著者
菅 直人
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1632, pp.98-100, 2012-03-12

1946年10月山口県生まれ、65歳。東京工業大学卒業後、市民運動家として活動。74年、市川房枝選挙事務長に。80年に社会民主連合から立候補して初当選。96年、厚生相として薬害エイズ問題で厚生省の責任を認めて謝罪。同年、民主党結成、97年に単独代表に。2009年の鳩山由紀夫内閣では副首相や財務相を務め、2010年に首相就任。2011年9月退任。現在は民主党最高顧問を務める。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1834, pp.72-76, 2016-03-28

2013年、アドビはソフト業界に衝撃を与えた。それまでパッケージ版として提供してきたクリエーティブ系ソフトの出荷を止め、「アドビクリエーティブクラウド」として月額課金制に完全移行したのだ。それまで10万円前後で売っていた商品を月額980円から使えるよ…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1219, pp.168-171, 2003-12-01

爆音とともに粉々に砕け散るビルの窓。そこから炎が噴き出し、路上に散乱する書類——。今年9月16日に名古屋市内で起きた、軽貨物運送の軽急便(名古屋市)名古屋支店ビル爆発事件。その惨劇はまだ記憶に生々しい。ビルに立てこもり、事件を起こしたのは、軽急便が荷物配送を委託していた個人事業主だった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1415, pp.40-43, 2007-11-05

そう描かれた鉄塔が青空に向けて突き出している。仏塔ならぬ「チョコ塔」。石下の周辺だけで3カ所もあった。 石下を「聖地」と呼ぶ理由。それは、2つの有名駄菓子メーカーがこの辺りに本社を構えているからだ。リスカと菓道。社名だけではピンとこないだろうが、商品を聞けば、誰もが膝を打つ。茨城県の「駄菓子兄弟」 10円駄菓子の王様「うまい棒」。