出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.944, pp.47-50, 1998-06-08

金融制度改革が進むにつれ、日本の銀行が熱い視線を注ぐ業態がある。選りすぐりの資産家や安全志向の財団から巨額の資金を預かって運用する「プライベートバンキング」だ。住友銀行は最近、米シティバンクで長年働いた専門家をスカウト、都銀としては異例の人事でいきなり常務にすえた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1010, pp.98-101, 1999-10-04

今年3月、1人の幹部が米シティグループを去った。リテール(小口金融業務)部門の共同CEO(最高経営責任者)だったウイリアム・キャンベル氏である。同氏はもともと、米国の食品・たばこ最大手のフィリップ・モリス社で、たばこ部門のCEOを務めたマーケティングの専門家。その経歴を買われて1995年に旧シティコープ(98年にトラベラーズ・グループと合併)にスカウトされた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1905, pp.52-56, 2017-08-28

江崎グリコの巨大看板で知られる大阪の戎橋。人混みの中、ディスカウント店「ドン・キホーテ」に向かう2人の女性がいた。「初めての海外旅行です」。照れながら話すのは、18歳のチャ・ヒョウリンさんとユン・イェチさん。高校の同級生の2人は、夏休みを…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1984, pp.76-79, 2019-03-25

業界トップが巻き返す──。こんな出来事が回転ずし業界で起きた。前年31位となった業界2位の「無添くら寿司」が127位に順位を下げた一方で、同1位の「スシロー」は前年174位から37位へと躍進した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1353, pp.130-132, 2006-08-07

マグロ、ウニ、イクラ…テーブル席の間をすしの皿が流れる「くら寿司」大阪府堺市泉北店。平日の夜にもかかわらず、店内は多くの客でごった返す。休日ともなると、駐車場待ちの車の行列ができる。くら寿司を経営するくらコーポレーションの社長、田中邦彦は、店内で楽しそうに会話をしながら食事する家族連れに目を細める。 全品100円の低価格回転ずしで関西を席巻。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1355, pp.132-137, 2006-08-28

8月5日土曜日、佐賀市の自動車販売店「トヨタカローラ佐賀」の車両点検工場に、クルマの行列ができた。 といってもトヨタ自動車の「クラウン」や「レクサス」車ではない。並んだのは軽自動車。トヨタは「軽」を製造していないので、当然すべて他のメーカー製だ。 トヨタの専売店にどうして軽自動車が並ぶのか。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1292, pp.72-74, 2005-05-23

「当店で扱う商品の中で、冷蔵や冷凍しなければならないものは、魚や肉、青果物、冷凍食品、総菜、牛乳などの日配品と、実に多岐にわたる。売上構成比で見ると、約75%に達する」。スーパー関係者のこうした証言を待つまでもなく、今や食品の冷蔵・冷凍技術は流通業界になくてはならない存在になっている。 冷蔵とは、10〜マイナス2度の範囲で食品を凍らせずに保存すること。
著者
長妻 昭
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1571, pp.146-151, 2010-12-20

昨年9月の鳩山由紀夫政権発足時に「日経ビジネスオンライン」で行った「閣僚期待度ランキング」で長妻昭・厚生労働相(当時)は1位に輝いた。「ミスター年金」として抜群の知名度を誇り、調査・追及能力を厚労行政に生かしてほしいとの読者の期待が大きかったためだ。それが、政権発足から1年後の同様の調査では、鳩山氏、菅直人首相に続き「当初の期待を裏切った閣僚」に挙げられた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1170, pp.56-59, 2002-12-09

ロームには社章や社旗、社歌といった類のものは一切ないんです。本社の前には、旗を揚げるポールもありません。まして創業者の銅像なんて、実にくだらないものですよね。その昔、ソビエト連邦が崩壊した時に、レーニンの銅像が引きずり下ろされて踏みつけにされたじゃありませんか。社章だとか銅像は、そんな程度のものなんですよ。
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2097, pp.38-41, 2021-06-28

「スパイダーマン」や「メン・イン・ブラック」などのヒット映画を生み出したソニーグループの映画子会社、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)。本社を置く米カリフォルニア州カルバーシティーにいる特命チームが、映画関係者の注目を集めている…
著者
箕浦 輝幸 佐藤 吉哉
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1428, pp.106-108, 2008-02-11

問 2007年は軽自動車トップシェアを34年間も保ってきたスズキを抜いて、初の首位に立ちました。 答 トップシェアは当社にとって悲願でした。特に2007年は創業100周年の節目でしたから、うれしさが増します。トップになり、いい商品を開発し、軽自動車の市場を活性化しようという意識がさらに高まりました。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1409, pp.28-31, 2007-09-24

ネット系ベンチャー企業で営業として働く亀井亮氏は、将来の夢を実現するため、あるセミナーを受講している。 人材教育系のコンサルティング会社が主催する"夢実現セミナー"だ。カタログには「目標の設定と達成を戦略的に行うためのノウハウ・ドゥハウを学ぶ」と書いてある。 受講料金を聞いて驚いた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.972, pp.48-57, 1999-01-04

1999年1月4日、多くの会社で仕事始めになるこの日の朝、あなたは何を思いましたか。上司の怒鳴り声と部下の泣き言。「また、いつもの会社生活が始まるのか」と落ち込んだミドルの社員の方々も多いでしょう。 でも、会社を楽しい所に変えることができるのは、組織の要かなめであるあなたしかいないはず。上ばかり気にしている上司は放っておけばいい。
出版者
日経BP
雑誌
日経ビジネス = Nikkei business (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.2064, pp.26-29, 2020-11-02

「中国政府は半導体業界をバックアップする体制で設備投資意欲は旺盛。国内経済もまだまだ伸びるだろう。中国の半導体メーカーからは納入をせかされている状態だ」。中国で事業を展開する日本の半導体装置メーカーの幹部は強気の姿勢を崩さない。
著者
水田 唯市
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1212, pp.130-132, 2003-10-13

佐賀商工共済協同組合は8月27日、佐賀地裁から破産宣告を受けました。負債額は約58億6600万円です。組合員からお預かりしていたお金で購入していた有価証券の運用に失敗し、経営が行き詰まってしまいました。 今年3月の決算で、有価証券の評価損は約16億円に達していました。それだけでなく、架空計上という問題もありました。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1271, pp.44-46, 2004-12-13

独自の調査を基に本誌が作成した2004年ヒット商品ランキングの特徴は、主婦層に支持された商品が上位に並んだことだ。「韓流ブーム」の火つけ役となった「冬のソナタ」が1位になったほか、俳優の松平健が歌い踊る「マツケンサンバ」、松下電器産業の「ななめドラム洗濯乾燥機」、ハウス食品の「黒豆ココア」などがトップ10入りした。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1522, pp.90-97, 2010-01-04

東京都内に住む中條雅之さんは2009年3月初め、手元に届いた社会保険庁の手紙を前に頭を抱えていた。 72歳。アパートで一人暮らしの中條さんの元に、年金記録の確認を求めるねんきん特別便が届いたのは2009年2月末だった。年金生活に入って長くはなるが、公的年金の制度自体に詳しくはない。だが、特別便に入っていた年金の加入記録には一目見て気がついた。「おかしい」。
著者
小田 征一
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1503, pp.95-97, 2009-08-10

私たちは目前に迫ったお盆の帰省ラッシュに怯えています。お盆の高速道路の大渋滞は夏の風物詩のようなものですから、渋滞は仕方のないことです。ですが、今年は昨年とは比較にならないほど高速道路にマイカーがごった返し、高速バスの運行が立ち行かなくなる可能性があります。 その背景にはマイカー向けの大幅な利用料金の割引制度があります。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1971, pp.36-39, 2018-12-17

同日に開いた記者会見で、濃紺のスーツ姿の中島康輔会長兼社長は深々と頭を下げた。配布資料には、書き換え行為の内容や外部調査委員会の設置を明記。中島氏は不適合品か疑わしいものも含めて装置を交換する意向を示し、「丁寧な説明を通じて不安を払拭する…