著者
TROMOVITCH Philip
出版者
同志社大学ハリス理化学研究所
雑誌
同志社大学ハリス理化学研究報告 = The Harris science review of Doshisha University (ISSN:21895937)
巻号頁・発行日
vol.60, no.4, pp.222-228, 2020-01

思春期前の自慰行為の頻度や性行為、初めての恋愛感情や性的欲望を経験するなど、早期の性的要因が、利他主義や心の温かさなど、向社会的な性格を予測する変数であるかどうかを見るために試験的な分析が行われた。データはMultinational Life Experience and Personality Project (MLEPP) の主要な第一段階で、18歳から59歳の日本人の成人2000人以上のサンプルから得られたものである。2つの家庭的要因と調査時の年齢をコントロールし、階層的逐次多重回帰分析することでリサーチクエスチョンに答えるべく分析した。日本人女性に関しては、オーガズムの未経験が利他主義や心の温かさが低くなる予測要因である一方、早期の恋愛感情や性的欲望の経験は、高いレベルの予測要因であった。日本人男性の間では、オーガズムの経験のないまま最初の射精を経験した年齢は、利他主義と心の温かさが低くなる予測要因であった。女性の分析結果と同様に、早期の恋愛感情の経験は高いレベルの予測要因となった。最初の性的欲望の経験、自慰行為の頻度や性行為と利他主義との関連はみられなかった。しかしながら、思春期後の性的変数は心の温かさの予測要因となっていた。この男性のデータから得られた予想に反する調査結果をもとに暫定的な考察を述べる。
著者
西村 杏香 鳴川 紗 大野 維吹 久世 伊純 小林 耕太 Momoka Nishimura Suzuka Narukawa Ibuki Ono Izumi Kuze Kohta I Kobayasi
出版者
同志社大学ハリス理化学研究所
雑誌
同志社大学ハリス理化学研究報告 = The Harris science review of Doshisha University (ISSN:21895937)
巻号頁・発行日
vol.60, no.4, pp.239-243, 2020-01

ハンドスピナーは人気なおもちゃであり、世界中の人々がスピナーを回転させることが習慣になっている。この研究の目的は、他の依存症(アルコール,ギャンブルなど)に関連する脳活動とハンドスピナー使用中の脳活動を比較することで、人々がハンドスピナーにハマる理由を見つけることであった。そこで非磁性のハンドスピナーを作成し、核磁気共鳴画像によりスピナーを回している際の脳活動(脳血流)の変化を評価した。実験データにより、ハンドスピナーの快適度が増えるにしたがって島皮質の活動が増加することが分かった。さらに、いくつかの報酬関連領域(側坐核および尾状核)は、スピナーを「回転」させた時に活動を示した。これらの脳活動はハンドスピナー中毒の一因となる可能性があり、この結果は習慣性や中毒性のある行動に関連する神経メカニズムを解明する手がかりを与え得るだろう。
著者
平井 友樹 三木 光範 伊藤 稔 中村 誠司 Tomoki Hirai Mitsunori Miki Minoru Ito Masashi Nakamura
出版者
同志社大学ハリス理化学研究所
雑誌
同志社大学ハリス理化学研究報告 = The Harris science review of Doshisha University (ISSN:21895937)
巻号頁・発行日
vol.60, no.1, pp.8-13, 2019-04

近年,オフィスでの執務におけるストレスや疲労が問題となっており,オフィス環境の改善に注目が集まっている.中でも,照明環境に注目した研究では,照明の明るさ(照度)とストレスに関する研究が行われているが,心電図を用いた研究は少ない.心電図はウェアラブル端末を用いることで容易に取得でき,執務の妨げになることなくストレスの測定が可能である.一方で,人によって好みの照度が異なるということが分かっている.本稿では,照明の照度の違いが,心拍変動に与える影響について検証した.また,アンケートによって快適性が最も高い照度を明らかにし,快適性が最も高い照度とその他の照度でのストレスと作業効率を検証した. 検証の結果,作業時のストレスが小さい照度は人によって異なると明らかになった.また,快適性が高い照度の時には,その他の照度に比べてストレスが小さいと明らかになったが,作業効率に関しては差が見られなかった.したがって,快適と感じる照度にすることで作業によるストレスを小さくし,その他の照度と同等の作業効率で作業できるということがわかった.
著者
大園 享司 門 祐太 Takashi Osono Yuta Kado
出版者
同志社大学ハリス理化学研究所
雑誌
同志社大学ハリス理化学研究報告 = The Harris science review of Doshisha University (ISSN:21895937)
巻号頁・発行日
vol.61, no.4, pp.221-229, 2021-01-31

本稿では土壌におけるリン溶解菌(リン化合物の可溶化に関わる細菌・真菌)の機能的多様性をまとめる。土壌における主要な無機リン・有機リン化合物の動態についてまとめ、土壌微生物のリンプールとしての役割ならびにリンの変換における役割を紹介する。微生物は無機リン・有機リンの可溶化能力の点で機能的に多様であり、リン可溶真菌として50属の子嚢菌類、担子菌類、ケカビ類が報告されている。有機リン化合物を加水分解するホスファターゼをコードする遺伝子を有するリン可溶細菌のメタバーコーディングについての最近の研究をレビューし、リン可溶真菌に関する今後の研究について議論する。
著者
大園 享司 広瀬 大 Takashi Osono Dai Hirose
出版者
同志社大学ハリス理化学研究所
雑誌
同志社大学ハリス理化学研究報告 = The Harris science review of Doshisha University (ISSN:21895937)
巻号頁・発行日
vol.61, no.1, pp.41-51, 2020-04-30

樹木の生葉に由来する内生菌が枯死葉からも出現しその分解に関与することが知られている。本総説では、樹木の葉リターの分解に関わる内生菌の分類と生態を集約した。内生菌の葉リターにおける出現、定着、遷移、存続と、分解プロセスへの貢献についてまとめた。環境DNAを対象とした分子生物学的手法を用いた予備的な研究から、亜熱帯林と熱帯林の樹木葉でのリグニン分解に果たす内生菌の役割は小さいことが示唆された。
著者
財津 亘 金 明哲 Wataru Zaitsu Mingzhe Jin ザイツ ワタル キン メイテツ
出版者
同志社大学ハリス理化学研究所
雑誌
同志社大学ハリス理化学研究報告 = The Harris science review of Doshisha University (ISSN:21895937)
巻号頁・発行日
vol.59, no.3, pp.181-188, 2018-10-31

本研究は,文章表現において性別を偽装した場合にともなう文体的特徴の変化について実験による検証を行った.実験では,実験参加者48名(男性24名,女性24名,20代から40代で等しく人数を割り当てることで性別年代を統制)が,ブログから抽出した原文を異性の文章に書き換えるといった課題を行った.分析の結果によると,男性実験参加者が女性に偽って文章を書き換えることで,「漢字」や「助詞(連体化)」,一人称代名詞「僕」「俺」の使用率が減少し,「ひらがな」や「動詞(非自立)」,一人称代名詞「私」の使用率が増加した.他方,女性実験参加者が男性を偽る場合は,「漢字」の使用率が増加する,または一人称代名詞「私」の使用率が減少するなど,男性実験参加者とは反対の変化がみられた.この他,「品詞(名詞,感動詞など)」や「カタカナ」,「読点」,「小書き文字」,「終助詞」,「読点前の文字」の使用率における変化はみられなかった.
著者
児玉 祐軌 松井 孝真 馬場 誠太郎 今井 仁司 コダマ ユウキ マツイ タカマサ ババ セイタロウ イマイ ヒトシ Kodama Yuki Matsui Takamasa Baba Seitaro Imai Hitoshi
出版者
同志社大学ハリス理化学研究所
雑誌
同志社大学ハリス理化学研究報告 = The Harris science review of Doshisha University (ISSN:21895937)
巻号頁・発行日
vol.57, no.2, pp.131-136, 2016-07

本論文において,我々は野球の打撃フォームの角度解析を行うために初歩的な手法を提案する.我々はデータとして2次元の写真,角度解析には3Dソフトを使う.我々の手法においてキーとなる手続きは,選手の写真と野球場の寸法表から打撃フォームの3次元データを再構築することである.我々の手法を適用してプロ野球と大リーグの選手の打撃フォームの差異を調べる.テイクバック時の肩の方位角を数値で求めることができた.数値結果はプロ野球と大リーグの選手の打撃フォームに異なる特徴があることを示唆している.
著者
MURAI Shota YANG Ae Na KOBAYASI Kohta I. コバヤシ コウタ 小林 耕太
出版者
同志社大学ハリス理化学研究所
雑誌
同志社大学ハリス理化学研究報告 = The Harris science review of Doshisha University (ISSN:21895937)
巻号頁・発行日
vol.59, no.2, pp.131-134, 2018-07

音楽聴取は"鳥肌が立つ"ほど強烈な情動経験をたびたび引き起こす。これまで"鳥肌が立つ"という状態を予期することや体験することが、報酬系回路に関連していると報告されてきた。本研究では、音楽による強烈な情動経験の個人差と脳神経系の関連性について、磁気共鳴画像法(magnetic resonance imaging, MRI)を用いた解剖学的検討を行った。19人の被験者は、音楽を聴いて鳥肌が立つような気持ちの時に手元のボタンを押す課題に取り組んだ。実験刺激には、各被験者の鳥肌が立ったことのある曲を使用した。実験の結果、音楽に対して喚起される情動感度の個人差は、右尾状核、左島皮質、右中心後回の灰白質の容積に相関していることが示された。本研究は、鳥肌が立つような審美的体験に関連した解剖学的構造を示し、音楽知覚における大脳辺縁系の報酬系回路の役割を強調するものである。
著者
NAKAMACHI Eiji NAKAGAWA Masaki KIMURA Ryohei MORITA Yusuke ナカマチ エイジ ナカガワ マサキ キムラ リョウヘイ モリタ ユウスケ 仲町 英治 中川 昌紀 木村 涼平 森田 有亮
出版者
同志社大学ハリス理化学研究所
雑誌
同志社大学ハリス理化学研究報告 = The Harris science review of Doshisha University (ISSN:21895937)
巻号頁・発行日
vol.58, no.1, pp.11-18, 2017-04

本研究では自動穿刺装置の組み込みを目的として,近赤外光による光切断法を用いた前腕静脈位置計測システムの開発を行った.近年,看護師の不足や技術不足による採血の失敗が問題となっている.採血の対象となる細い静脈や皮下脂肪に覆われている静脈などは,目視で発見することが困難である.そのため,神経損傷および静脈貫通などを誘発する.よって,採血時の静脈探索システムや自動採血システムの開発が強く望まれている.先行研究で仲町らはステレオ合焦点ハイブリット計測法を用いて,手指の自動採血システムの開発を行った.本研究の新規性は従来の手法と比べ高速かつ使用しやすく,高精度なシステムの開発である.本研究では近赤外光によるスリット光を走査することにより静脈のイメージ画像を得る.また,画像処理により鮮明な静脈画像を取得した.さらに,光切断法により血管中心までの距離および血管径の計測を行い血管径に対して10%の計測誤差を達成した.In this study, we developed a comprehensive biomedical optics device to detect the three-dimensional (3D) position of forearm veins by using the light-section method with near-infrared (NIR) light to execute automatic blood sampling. Now, there still remain the demands to develop "easy to use" blood sampling system for the deteriorated blood vessel caused by metabolic syndrome and aging. It is also difficult to find a vein of infants and obese people because the vein is thin and covered with thick subcutaneous fat for injection. Thus, there have been strong demands to develop a vein detecting and automatic blood sampling system. In the previous study, Nakamachi et al. detected vein positions in the finger by employing the combination of auto-focusing and stereo methods with NIR light. Our newly developed device was characterized as a quick, user-friendly, and highly accurate system for vein detection. In this study, by using the slit light with an NIR wavelength, the scanning image of the vein was taken. We succeeded in clear visualization of the vein using the image processing to improve the sharpness. We measured distance from the forearm surface to the center of the vein by using light-section method and vein diameter, found that the errors were less than 10% of the vein diameter, which was the tolerance threshold value of error.