1 0 0 0 OR40年(6)

著者
今野 浩
出版者
公益社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会
雑誌
オペレーションズ・リサーチ : 経営の科学 (ISSN:00303674)
巻号頁・発行日
vol.49, no.12, pp.771-773, 2004-12-01
被引用文献数
1
著者
吉良 知文 稲川 敬介
出版者
公益社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会
雑誌
オペレーションズ・リサーチ : 経営の科学 (ISSN:00303674)
巻号頁・発行日
vol.59, no.7, pp.378-384, 2014-07-01

野球をマルコフゲームとしてモデル化すると,攻撃側にとって勝つ確率を最大にするのは打撃か盗塁かあるいは犠打か,守備側にとって,打者を敬遠すべきか否かといった最適な意思決定を状況別に計算することができる.本稿では,野球をモデル化し,それを解く動的計画アプローチを解説する.約645万状態の有限マルコフゲームとして定式化し,状況別の両チームの最善手であるマルコフ完全均衡点とそのときの均衡勝率であるゲームの値を2秒未満で計算できることを紹介する.後攻チームの優位性についても触れる.
著者
穴沢 務
出版者
公益社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会
雑誌
オペレーションズ・リサーチ : 経営の科学 (ISSN:00303674)
巻号頁・発行日
vol.47, no.3, pp.189-190, 2002-03-01

本論文では,節集合がVの単純グラフGと「要求」の集合{r_>υω<|υ,ω∈V}が与えられたとき,Huが提示した最適要求木問題の目的関数に似た関数を最小化するハミルトン閉路を求める問題を考察する.そして,Gが完全かつ{r_>υω<}がモンジュ性と関係の深い逆スープニック性を満たすとき,ある特殊なハミルトン閉路C^*(それは陽に定義可能)が最適解であることを示す.興味深いことに,このC^*は(逆でない)スープニック性を伴う対称巡回セールスマン問題の最適解でもある.さらに本論文では,リング型ネットワークの構築において逆スープニック性を自然に仮定できる場合があることと,その場合はC^*が最適なリング型ネットワークとなることを示す.
著者
山本 政 永井 秀稔
出版者
公益社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会
雑誌
オペレーションズ・リサーチ : 経営の科学 (ISSN:00303674)
巻号頁・発行日
vol.61, no.1, pp.19-23, 2016-01-01

計画業務における最適化手法の適用では,最適化問題を適切に解くことも重要であるが,最適化手法に解かせる問題設定と,解を確認・修正するためのユーザインターフェイスの良し悪しも同様に重要なポイントである.これらを考えるうえでは,人とシステムの適切な役割分担を考えることが欠かせない.本稿では,計画業務に最適化手法を適用した事例の一つであるJリーグ・マッチスケジューラー「日程くん」事例を題材に,最適化手法の実務適用における人とシステムの適切な役割分担と,その設計方法について議論する.