著者
池田 光男
出版者
一般社団法人 映像情報メディア学会
雑誌
テレビジョン (ISSN:18849644)
巻号頁・発行日
vol.23, no.11, pp.894-903, 1969-11-01 (Released:2011-03-14)
参考文献数
29

1 0 0 0 OA 1-4 録画技術

著者
川村 俊明 稲津 稔
出版者
一般社団法人 映像情報メディア学会
雑誌
テレビジョン (ISSN:18849644)
巻号頁・発行日
vol.30, no.7, pp.536-540, 1976-07-01 (Released:2011-03-14)
参考文献数
14
著者
安田 庸三
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
テレビジョン (ISSN:03743470)
巻号頁・発行日
vol.19, no.5, pp.326-334, 1965-05-01

映画用磁気録音は, 画と音とが完全に同期することが絶対条件である.これには磁気フィルム方式, 磁気ストライプ方式, 同期信号制御形6mmテープ方式等があるが, 本稿では磁気フィルム方式と磁気ストライプ方式についての問題点を解説し, 特に磁気ストライプ方式はストライプの実際について, また, フィルム方式は, ベースの厚さの点から発生する各種の障害を解説した.そのほか, 劇映画製作における磁気録音の利用状況などについても説明して, テレビ関係者の参考とする.
著者
尾埜 善紀
出版者
一般社団法人 映像情報メディア学会
雑誌
テレビジョン (ISSN:18849644)
巻号頁・発行日
vol.21, no.4, pp.261-264, 1967-04-01 (Released:2011-03-14)
参考文献数
6
著者
佐藤 源貞 川上 春夫 早川 和夫 泉山 昭
出版者
一般社団法人 映像情報メディア学会
雑誌
テレビジョン (ISSN:18849644)
巻号頁・発行日
vol.28, no.12, pp.1007-1016, 1974-12-01 (Released:2011-03-14)
参考文献数
8

同軸系伝送機器に使用されるインピーダンス変成回路には種々のものが使用されている.現在, 変成回路として最も広く使用されているのが4分の1波長インピーダンス変成回路である.本稿は種々の装置に用いられる2段4分の1波長インピーダンス変成回路の特性, 特に広帯域特性を呈するものとして, その定在波比の周波数特性がWagner型およびChebyshev型の設計法について述べた.
著者
笹井 明
出版者
一般社団法人 映像情報メディア学会
雑誌
テレビジョン (ISSN:18849644)
巻号頁・発行日
vol.19, no.11, pp.795-799, 1965-11-01 (Released:2011-03-14)
参考文献数
45
著者
十束 義昌 江野沢 和夫 山根 久吉
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
テレビジョン (ISSN:03743470)
巻号頁・発行日
vol.10, no.5, pp.180-182, 1956-05-01

本装置は閉回路テレビジョンの一応用としてNHK技術研究所で設計試作したものである.撮像管には1吋ビディコン6198が使用され, 走査線は625本で500本以上の解像力を示している.
著者
西村 武 浅山 隆男
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
テレビジョン (ISSN:03743470)
巻号頁・発行日
vol.25, no.3, pp.203-209, 1971-03-01
被引用文献数
3

色票を白色光源で照明した場合と, カラー受像管に一様な色パターンを出した場合とについて, 膚色, 空の色, 草木の緑の記憶色を求める実験を行なった.色票で求めた記憶色は, 自然の物体の色にくらべて一般に彩度が高かったが, 受像管で求めた記憶色は色票で求めた記憶色にくらべてさらに彩度が高かった.この結果とカラーテレビの好ましい色再現との関係を調べることは, 今後の研究課題である.
著者
林 宏三 杉本 昌穂
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
テレビジョン (ISSN:03743470)
巻号頁・発行日
vol.20, no.5, pp.303-313, 1966-05-01

NHKでは, オリンピック用として, イメージオルシコンを2本使用し, 1本の撮像管から輝度信号を, 他の1本の撮像管から3つの色信号を取り出す方式のカラーカメラを開発し, オリンピックの開会式, その後は甲子園の高校野球などの中継番組に使用している.このカメラは, 分離輝度撮像方式と点順次撮像方式の特長をかね備えることを目標にしたものであるが, 技術的には, 新しい高度のものが要求された.ここでは, 本カメラについて概説した後, この撮像方式の理論的解析と, 本カメラの心臓部ともいうべき, 順次-同時変換器について記述する.