著者
笠野 靖代 荒木 康幸 黒崎 亮輔 上塚 翼 塚本 佳代子 川野 洋眞 原武 義和 堀内 賢二 三隅 寛泰 平山 統一
出版者
一般社団法人 日本体外循環技術医学会
雑誌
体外循環技術 (ISSN:09122664)
巻号頁・発行日
vol.32, no.1, pp.74-77, 2005-03-01 (Released:2010-06-28)
参考文献数
8

【要旨】Elliottらが提唱したModified Ultrafiltration(MUF)は,小児開心術の体外循環後に短時間でHt値を上昇させることができ,術後の浮腫軽減を目的とした限外濾過法であり,小児に対する有用性は既に報告されている。我々は,成人開心術においてもMUFは有効と考え,2002年7月よりMUFを開始した。MUFは,脱血を大動脈ルートベントより行い,ヘモコンセントレーターで濃縮し,右房へ送血する当施設オリジナルの方法で施行した。今回,2004年2月から7月までの成人開心術のうち,MUFを行った40例を検討し若干の知見を得たので報告する。MUFの施行時間は7.8±1.8分,MUF中の送血Ht値およびTP値は38.2±7.3%,8.5±1.59/dLであり,MUFの前後でHt値は25.8±2.7%から28.8±3.1%へ,TP値は4.6±0.6g/dLから5.2±0.59/dLと有意に上昇を認めた(p<0.001)。成人開心術においてMUFは,短時間でHt値,TP値を上昇させる点で有効であった。
著者
村木 亮介 永田 和之 中島 康佑 大下 智也 有道 真久 坂口 太一
出版者
一般社団法人 日本体外循環技術医学会
雑誌
体外循環技術 (ISSN:09122664)
巻号頁・発行日
vol.43, no.1, pp.13-18, 2016 (Released:2016-04-01)
参考文献数
10
被引用文献数
1

体外循環中の術野吸引血における特異的なサイトカイン活性化をIL-6の測定によって証明するとともに、その処理方法の一つとして自己血回収装置による血液洗浄効果について検証した。方法はSorin社リザーバーHVR-DUALTMを使用し、吸引血を分離。同時間軸にて採血を行い、CBC、血生化学、Free-Hb、IL-6について評価を行った。結果、灌流血・吸引血・洗浄血群間でIL-6(68±56、467±460、51±60pg/mL;P<0.01)、Free-Hb(0.06±0.04、0.21±0.12、0.03±0.02g/dL;P<0.01)と吸引血において有意に上昇を認めたとともに、洗浄処理による除去を確認した。またIL-6上昇に関係する因子として検討した結果、白血球等には関係性は見られなかったが血小板数やFree-Hbには有意な相関を認めた(P<0.05)。なお洗浄処理によって吸引血中血小板の68±16%の除去を示した。これらより、吸引血のサイトカイン活性化は灌流血に比べ特異的に強く、吸引血を分離して処理することは有効であると考えられた。また処理方法については検討中ではあるが自己血回収装置によって活性化血小板の除去とIL-6の除去が確認できたため、有効な方法の一つではないかと考える。
著者
笹山 幸治 柿本 将秀 平本 芳恵
出版者
一般社団法人 日本体外循環技術医学会
雑誌
体外循環技術 (ISSN:09122664)
巻号頁・発行日
vol.41, no.2, pp.131-138, 2014 (Released:2014-07-10)
参考文献数
19

人工心肺中のマイクロバブルの発生と対処法について、基礎実験で実証されたデータをもとに臨床データを示し、発生防止について検討した。基礎実験は全て新品の人工心肺器材を用いて模擬回路を作製した。回路は牛血で充填し、血液の状態を調整後、ローラーポンプを用いて空気を脱血回路に連続混入した。マイクロバブルは人工心肺器材別の入口と出口でCMD20マイクロバブルカウンターを用いて測定した。基礎実験の結果、すべての静脈血貯血槽で貯血レベルに関係なくマイクロバブルを放出した。充填量に関係なく人工肺はマイクロバブルを放出し、圧力損失の上昇に伴ってマイクロバブルの除去効率が上昇した。動脈フィルターを人工肺下流に配置することで送血回路に混入したマイクロバブルの減少を認めた。人工肺でのマイクロバブル除去率は混入した空気量の増加に伴って減少した。結果を踏まえ、臨床データを評価した。基礎実験と同様に送血回路にマイクロバブルが混入し、特に人工心肺開始時、右房切開時、心臓脱転時などで増加した。マイクロバブルは浮力が小さいために血流へ乗りやすく、血液内では溶解速度も延長する。そして、ガス状微小塞栓の原因であるマイクロバブルは臨床結果に重要な影響を持っている可能性がある。従って、人工心肺中の脱血回路に空気が入らないように手術手技は注意しなければならない。
著者
森田高志
雑誌
体外循環技術
巻号頁・発行日
vol.20, no.1, pp.117-119, 1994
被引用文献数
1
著者
吉岡 政美 飯塚 嗣久 笹盛 幹文 扇谷 稔 山内 良司
出版者
一般社団法人 日本体外循環技術医学会
雑誌
体外循環技術 (ISSN:09122664)
巻号頁・発行日
vol.31, no.1, pp.35-39, 2004-03-01 (Released:2010-06-28)
参考文献数
14

【要旨】当施設では,QUEST Medical社製MPS心筋保護液供給システムを使用し,マイクロプレジャー心筋保護法を行っている。1回注入量は血液量で400mLとし,塩化カリウム,ニコランジル,塩酸ジルチアゼム,硝酸イソソルビド,マグネシウムを添加した。全症例で迅速な心停止が得られた。また,遮断解除後の除細動器使用率は12.5%であった。体外循環離脱時のカテコラミン投与量はDOAが4.0±1.1γ,DOBが3.6±1.5γであり,術後のCPK-MBは,ICU帰室時の9.7±2.31U/Lをピークに翌日には5.4±1.31U/Lに低下した。晶質液を使用しないため薬剤の総注入量は48.1±12.4mLであり,体外循環中の過度の希釈を防止できる。それにより輸血率や輸血量を減らすことができると考えられた。また,カテコラミン投与量が少なく,CPK-MBの過大な上昇も見られず十分に心筋を虚血障害から保護することができていると考えられた。マイクロプレジャーは晶質心筋保護液を使用せず,血液に心停止薬液と添加薬液のみを加えた微量でシンプルな心筋保護法であり,良好な心筋保護効果が得られる有用な心筋保護法と考えられた。
著者
小塚 アユ子 吉田 譲 斎藤 亮輔 見目 恭一
出版者
一般社団法人 日本体外循環技術医学会
雑誌
体外循環技術 (ISSN:09122664)
巻号頁・発行日
vol.32, no.4, pp.400-403, 2005-12-01 (Released:2010-06-28)
参考文献数
4

【要旨】乳幼児体外循環における希釈の軽減,有害物質の除去,血行動態の安定などの目的で,2004年より導入したMUF(Modified UltraFiltration)について検討を行った。対象は体外循環時間が60~180分,体重12kg以下の42例である。MUF施行により平均Ht値は26.2%から33.8%に上昇した(上昇率30.2%)。MUF開始時Ht値の高低による上昇率への影響を見るため26%で区分したところ,26%未満で25.7%,26%以上で34.5%の上昇で,開始時Ht値が高い方が上昇率が大きい傾向にあった。収縮期動脈圧は平均52.7mmHgから65.0mmHg(上昇率26.2%)。MUF中の除水量は平均893.3mL,水分バランスは-89.7mLであった。直腸温変化は,平均-0.143℃,体重5kgを境に,体重5kg以上で平均0.14℃ 上昇,体重5kg未満で,-0.63℃と低体重児で低下傾向にあった。MUF施行によりHt値,動脈圧の上昇,水分バランスのマイナス傾向が見られ,MUFは乳幼児体外循環に有用あった。
著者
田高 朋宏 稲葉 敦彦 三浦 吉晴 榛沢 和彦 森下 篤 北村 昌也 小柳 仁
出版者
一般社団法人 日本体外循環技術医学会
雑誌
体外循環技術 (ISSN:09122664)
巻号頁・発行日
vol.31, no.1, pp.71-73, 2004-03-01 (Released:2010-06-28)
参考文献数
4
被引用文献数
1

経頭蓋超音波検査(TCD)では脳動脈内の気泡,血栓などの微小栓子がHigh Intensity Transient Signals(HITS)として検出することが可能である。CPB中に脱血回路から空気が混入した症例で,脳動脈内でHITSが多数検出され,術後の覚醒遅延や痙攣などの合併症を経験した。今回,TCDを用いて3種類の静脈貯血槽(VR)の気泡捕捉能力を検討したので報告する。3種類のVRを用いて模擬回路を作製し,静脈回路に設けた空気の注入口から1mLの空気を注入し,VR出口,人工肺出口,動脈Filter出口にてHITSの検出を行った。灌流液には豚血を用い,灌流温36℃,灌流量は4L/minとした。3種類のVRから出る気泡数に有意差は認められなかったが,気泡径はVRのFilterサイズが150μmのA-VRから流出する気泡径が大きい傾向にあった。人工肺前後では気泡数に有意差が認められたが,動脈Filter前後では有意差が認められず,10μm以下のマイクロバブルみら捕捉はできないことが示唆された。マイクロバブルの捕捉には人工肺のほかにVRの除泡能が大きく関与することが示唆された。