Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 文学・語学 (雑誌)
  3. 77件
  4. 2ページ目

2 0 0 0 「国語」から「文学」へ : 「教材」としての泉鏡花「夜叉が池」 (近代文学小特集 「教材」としての近現代文学)

著者
眞有 澄香
出版者
全国大学国語国文学会 ; 1976-
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
no.216, pp.90-101, 2016-08
  • 2016-11-13 22:36:05
  • 2 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020952838

2 0 0 0 東部ユーラシア世界と東アジア世界 : 日本古代と世界構造 (特集 平成二十七年度 全国大学国語国文学会夏季大会シンポジウム シルクロードの東と西をむすぶ : 文学・歴史・宗教の交流)

著者
鈴木 靖民
出版者
全国大学国語国文学会 ; 1976-
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
no.214, pp.96-107, 2015-12
  • 2016-07-24 21:45:10
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020723564

2 0 0 0 日本の国語教科書は中国の大学専攻日本語教育においてどのように用いられているのか : 教科書の設問に表れた指導内容の比較分析を中心に

著者
田中 祐輔
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
no.210, pp.38-26, 2014-08
  • 2014-10-17 22:38:07
  • 2 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020208294

2 0 0 0 パネルディスカッション (特集 平成13年度全国大学国語国文学会夏季大会シンポジウム--テーマ:情報技術は文学研究をいかに変えるか)

著者
伊井 春樹 近藤 泰弘 谷川 恵一
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
no.171, pp.27-64, 2001-11
  • 2014-09-17 11:50:00
  • 2 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40004404341

2 0 0 0 古代日本における曹植「洛神賦」受容 : 秋田城出土木簡の性格を中心として

著者
渡辺 滋
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
no.207, pp.1-13, 2013-11
  • 2014-07-19 06:30:51
  • 2 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019893166

1 0 0 0 OA 織田作之助『木の都』の〈大阪〉 ―歴史・記憶・架空―

本文 (FullText)
著者
斎藤 理生
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.233, pp.76-86, 2021 (Released:2022-12-30)
  • 2023-12-10 16:11:32
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/233/0/233_76/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.233.0_76)

1 0 0 0 OA 泉鏡花が描いた〈物語〉 ―近代幻想文学と民俗学の交流―

本文 (FullText)
著者
田中 励儀
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.227, pp.30-39, 2019 (Released:2021-01-15)
  • 2023-06-12 13:48:20
  • 1 + 7 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/227/0/227_30/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.227.0_30)

1 0 0 0 三島由紀夫「鏡子の家」における現在性 : 「時代の壁」の解体

著者
山田 夏樹
出版者
全国大学国語国文学会 ; 1976-
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
no.216, pp.26-38, 2016-08
  • 2023-03-25 17:39:10
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020952819

1 0 0 0 日本仏教史における北の意義 : 北方地域の開拓と開教 (特集 平成二十六年度 全国大学国語国文学会冬季大会シンポジウム 「北」のものがたり : 「北」の思考・心性の北方的なるもの)

著者
佐々木 馨
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
no.212, pp.29-37, 2015-04
  • 2023-03-13 10:16:49
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020465979

1 0 0 0 OA 災厄の時代にとってうたとはなにか

本文 (FullText)
著者
木村 朗子
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.231, pp.77-87, 2021 (Released:2022-04-30)
  • 2022-09-27 15:07:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/231/0/231_77/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.231.0_77)

1 0 0 0 OA 安部公房「事業」における「偶然の神」 ―マンフォード『人間の条件』の受容から―

本文 (FullText)
著者
胸組 芙佐子
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.232, pp.1-11, 2021 (Released:2022-08-30)
  • 2022-09-27 15:07:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/232/0/232_1/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.232.0_1)

1 0 0 0 OA 佐藤庄司の寺、斎藤実盛が甲

本文 (FullText)
著者
深沢 眞二
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.232, pp.54-65, 2021 (Released:2022-08-30)
  • 2022-09-27 15:07:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/232/0/232_54/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.232.0_54)

1 0 0 0 OA 芭蕉百回忌取越追善『風羅念仏』事業と暁台陸奥の旅

本文 (FullText)
著者
寺島 徹
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.232, pp.66-79, 2021 (Released:2022-08-30)
  • 2022-09-27 15:07:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/232/0/232_66/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.232.0_66)

1 0 0 0 OA 俳文としての『去年の枝折』の再評価 ―付・『秋山記』『去年の枝折』の行程の再検討―

本文 (FullText)
著者
近衞 典子
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.232, pp.80-89, 2021 (Released:2022-08-30)
  • 2022-09-27 15:07:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/232/0/232_80/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.232.0_80)

1 0 0 0 OA 『御伽百物語』の旅世界

本文 (FullText)
著者
藤川 雅恵
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.232, pp.90-101, 2021 (Released:2022-08-30)
  • 2022-09-27 15:07:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/232/0/232_90/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.232.0_90)

1 0 0 0 OA 断絶する「苗代水」と六条院四季の町 ―『源氏物語』「幻」巻明石の君の和歌をめぐって―

本文 (FullText)
著者
大津 直子
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.230, pp.88-99, 2020 (Released:2021-12-30)
  • 2022-09-27 15:06:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/230/0/230_88/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.230.0_88)

1 0 0 0 OA 寛文六年版『御ひいながた』「武蔵野の模様」考 ―文学・美術の相関と、変遷する『伊勢物語』第十二段の季節感―

本文 (FullText)
著者
森田 直美
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.230, pp.100-113, 2020 (Released:2021-12-30)
  • 2022-09-27 15:06:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/230/0/230_100/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.230.0_100)

1 0 0 0 OA 新傾向俳句の源流 ―大須賀乙字とその時代―

本文 (FullText)
著者
田部 知季
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.231, pp.1-13, 2021 (Released:2022-04-30)
  • 2022-09-27 15:06:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/231/0/231_1/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.231.0_1)

1 0 0 0 OA 河出書房の戦後 ―肉体文学・『仮面の告白』・風俗小説論争―

本文 (FullText)
著者
本橋 龍晃
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.231, pp.14-25, 2021 (Released:2022-04-30)
  • 2022-09-27 15:06:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/231/0/231_14/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.231.0_14)

1 0 0 0 OA 中世源氏学の「准用」を疑う

本文 (FullText)
著者
上原 作和
出版者
全国大学国語国文学会
雑誌
文学・語学 (ISSN:05251850)
巻号頁・発行日
vol.231, pp.37-49, 2021 (Released:2022-04-30)
  • 2022-09-27 15:06:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bungakugogaku/231/0/231_37/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.34492/bungakugogaku.231.0_37)
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.