Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 (雑誌)
  3. 201件
  4. 8ページ目

1 0 0 0 OA 501. くん煙法でえられた, 大雪山の数種植生における樹上節足動物群集とくに目構成について(一般講演)

詳細
著者
山下 善平
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.15, 1971-04-07
  • 2013-01-15 01:30:04
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001093287

1 0 0 0 OA D30 練乳を代替餌としたOrius sp.の飼育(天敵・生物的防除)

詳細
著者
河合 章
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.34, 1990-03-15
  • 2013-01-14 23:00:04
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001085218

1 0 0 0 OA E105 セイヨウミツバチとニホンミツバチの併飼蜂場での生態比較(続報)(有用昆虫 ダニ・クモ)

詳細
著者
酒井 哲夫
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.40, 1996-03-15
  • 2012-12-09 01:34:56
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001088287

1 0 0 0 OA B31 千葉県北西部におけるアカアシノミゾウムシの発生経過(生活史・分布)

詳細
著者
高橋 直 真梶 徳純
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.33, 1989-03-23
  • 2012-12-07 06:30:05
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001084722

1 0 0 0 OA A57 砂丘のアリジゴクの餌捕獲頻度の推定 : 2年間の野外調査の結果より(生態)

詳細
著者
松良 俊明
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.28, 1984-04-01
  • 2012-11-15 21:09:46
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001083187

1 0 0 0 OA H104 アブラナ科野生種ハルザキヤマガラシのコナガ抵抗性機構(寄主選択・耐虫性)

詳細
著者
篠田 徹郎 河合 章 芹沢 啓明
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.45, 2001-03-31
  • 2012-11-06 22:30:03
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001090912

1 0 0 0 OA A304 ハルザキヤマガラシに含まれるコナガ幼虫摂食阻害物質の単離(生理活性物質)

詳細
著者
篠田 徹郎 河合 章 芹沢 啓明 長尾 常敦 岡部 光 中山 真義 腰岡 政二
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.46, 2002-03-10
  • 2012-11-06 21:15:04
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001094641

1 0 0 0 OA 243 日本産ガンマギンウワバの生理的性質(昆虫毒物学, 生理学, 昭和43年度日本農学会大会分科会)

詳細
著者
一瀬 太良 望月 攻
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.12, pp.25-26, 1968-04-02
  • 2012-10-14 22:30:05
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004530573

1 0 0 0 OA A215 アスナロモンオナガコバチのヒバ種子への寄生様式(一般講演)

詳細
著者
佐藤 陸士
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.50, 2006-03-01
  • 2012-09-09 04:30:06
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006169408

1 0 0 0 OA S8-6 ニンニクは忌避あるいは誘引作用をもつか?(III.消費段階の対策)(安全志向型貯穀害虫制御法の現状と将来)(貯蔵物害虫談話会)

詳細
著者
本山 直樹 M. G.K. RAHMAN Mustafizur
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.42, 1998-03-31
  • 2012-08-13 17:27:35
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001089521

1 0 0 0 G24 黄色に誘因されるナガタマムシ類(防除技術・飼育法)

著者
槇原 寛 遠山 雅男
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.34, 1990-03-15
  • 2012-06-29 15:05:37
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001085387

1 0 0 0 OA S5-2 トビイロウンカにおける翅型二型の内分泌制御(昆虫の飛翔多型IV)(小集会)

詳細
著者
アヨアデ オルフェミ 諸岡 直 藤條 純夫
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.41, 1997-04-01
  • 2012-06-24 16:45:04
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001089026

1 0 0 0 OA BW2-1 青森県西津軽郡車力村コケヤチで採集されたゲンゴロウ類(甲虫類小集会(日本鞘翅学会・日本甲虫学会共催))

詳細
著者
阿部 東
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.36, 1992-09-10
  • 2012-06-23 19:30:05
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001086536

1 0 0 0 OA BW2-3 ミツバチQueen Substance (s)の生物学と化学(第9回IPC討論会-社会性昆虫最近の話題-)

詳細
著者
佐々木 正己
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.37, 1993-04-03
  • 2012-06-23 17:45:05
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001086986

1 0 0 0 OA BW2-3 ヒナルリハナカミキリの生活史(甲虫類小集会(日本鞘翅学会・日本甲虫学会共催))

詳細
著者
岩田 隆太郎 志村 英昭 山田 房男
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.36, 1992-09-10
  • 2012-06-23 17:30:04
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001086538

1 0 0 0 OA BW2-2 岩手県のカミキリムシ(甲虫類小集会(日本鞘翅学会・日本甲虫学会共催))

詳細
著者
槙原 寛
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.36, 1992-09-10
  • 2012-06-23 17:00:07
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001086537

1 0 0 0 OA 411 カブトエビによる水田雑草の生物学的制御

著者
片山 寛之
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.17, 1973-04-03
  • 2012-05-19 20:32:45
  • 1 + 2 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001081026

1 0 0 0 OA S011 葉菜類のハモグリバエ類の生態解明と防除対策(エカキムシの会〜菜っ葉ものハモグリバエの世界に潜ろう〜)

詳細
著者
武田 光能
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.52, 2008-03-12
  • 2012-05-07 09:57:01
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006893752

1 0 0 0 OA B302 チャイロクチブトカメムシの摂食行動と集合性について(行動学)

詳細
著者
池渕 万季 堀 浩二
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.40, 1996-03-15
  • 2012-03-19 15:00:58
  • 1 + 2 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110001088188

1 0 0 0 OA C221 アブラムシの捕食性天敵、ヒラタアブの人工飼料の開発(一般講演)

詳細
著者
岩井 秀樹 新島 惠子 松香 光夫
出版者
日本応用動物昆虫学会
雑誌
日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
巻号頁・発行日
no.50, 2006-03-01
  • 2011-12-23 20:16:18
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006169513
  • ««
  • «
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.