Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 大阪大学大学院文学研究科 (出版者)
252件
7ページ目
1
0
0
0
IR
富山妙子の表現と1970年代の韓国 : 詩画集『深夜』とスライド「しばられた手の祈り」を中心に
著者
徐 潤雅
Seo Yuna
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
no.50, pp.49-76, 2016
1
0
0
0
IR
社会命名論としての族譜の研究--『東原彭氏族譜』をデータとして
著者
Zhang Hong shu
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
no.40, pp.19-35, 2006
1
0
0
0
IR
豊臣期宇喜多氏の構造的特質
著者
森脇 崇文
Moriwaki Takafumi
モリワキ タカフミ
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
no.46, pp.27-52, 2012
1
0
0
0
IR
焦点化に関する考察
著者
萩原 康一郎
Hagiwara Koichiro
ハギワラ コウイチロウ
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢. 美学篇
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
no.36, pp.1-19, 2002
1
0
0
0
IR
〔資料紹介〕 1908年の在神戸アメリカ領事報告
著者
藤森 衣子
Fujimori Kinuko
フジモリ キヌコ
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢. 文化動態論篇
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
no.45, pp.37-65, 2011-12-26
1
0
0
0
IR
『オデュッセイア』の読まれ方(1)
著者
内田 次信
Uchida Tsugunobu
ウチダ ツグノブ
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
大阪大学大学院文学研究科紀要
(
ISSN:13453548
)
巻号頁・発行日
vol.52, pp.151-174, 2012-03
1
0
0
0
IR
エウリピデス『メデイア』における地と天上--新たな狂気の創造
著者
内田 次信
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
no.40, pp.1-26, 2006
1
0
0
0
大阪大学大学院文学研究科紀要
出版者
大阪大学大学院文学研究科
巻号頁・発行日
2000
1
0
0
0
IR
幕末泉州における豪商の思想--里井浮丘関係文書拾遺
著者
青木 善子
Aoki Yoshiko
アオキ ヨシコ
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
vol.10, pp.p57-77, 1977
1
0
0
0
IR
元禄期における伏見・堺両奉行の一時廃止と幕府の遠国奉行政策
著者
村田 路人
Murata Michihito
ムラタ ミチヒト
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
大阪大学大学院文学研究科紀要
(
ISSN:13453548
)
巻号頁・発行日
no.43, pp.1-25, 2003-03-31
1
0
0
0
IR
滋賀県長浜市における待遇表現の記述 : 日本語諸方言の待遇表現記述にむけて
著者
酒井 雅史
Sakai Masashi
サカイ マサシ
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
no.46, pp.81-96, 2012
1
0
0
0
IR
日韓における軍隊敬語の実態
著者
姜 錫祐
Kang Suk-woo
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
vol.29, pp.31-48, 1995-12
1
0
0
0
俵屋宗達筆「風神雷神図屏風」考 : 雨を司る神々
著者
門脇 むつみ
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
no.53, pp.1-22, 2019
1
0
0
0
IR
ヤマト政権成立期における猪名川流域の重要性
著者
福永 伸哉
Fukunaga Shin'ya
フクナガ シンヤ
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
no.50, pp.1-27, 2016
1
0
0
0
IR
江湖詩社の桜花詠
著者
新稲 法子
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
vol.25, pp.p19-32, 1991
1
0
0
0
IR
アルハンブラ宮殿の近代の修復
著者
佐藤 紗良
Satoh Sara
サトウ サラ
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
no.49, pp.19-38, 2015
1
0
0
0
IR
倉橋由美子と楊沫の小説比較研究--『パルタイ』の「わたし」と『青春の歌』の林道静を巡って
著者
朴 銀姫
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
no.36, pp.53-70, 2002
1
0
0
0
IR
野田秀樹作品における言葉遊びと時間性の変遷 : 『ゼンダ城の虜』から『オイル』へ
著者
黄 資絜
Huang Tzu-Chieh
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
no.50, pp.15-45, 2016
1
0
0
0
IR
動詞のテ形・連用形に由来する副詞的成分の量的差異
著者
林 雅子
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
待兼山論叢
(
ISSN:03874818
)
巻号頁・発行日
no.40, pp.1-17, 2006
1
0
0
0
IR
ブレヒトとフリッツ・ラングの『死刑執行人もまた死す』
著者
市川 明
Ichikawa Akira
イチカワ アキラ
出版者
大阪大学大学院文学研究科
雑誌
大阪大学大学院文学研究科紀要
(
ISSN:13453548
)
巻号頁・発行日
no.52, pp.91-132, 2012-03-15
««
«
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
»
»»