Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 立命館大学産業社会学会 (出版者)
  3. 105件
  4. 3ページ目

1 0 0 0 IR 田井久左衛門著・田井晴代訳『震潮記』に学ぶ

著者
深井 純一
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.44, no.1, pp.187-196, 2008-06
  • 2023-03-04 22:44:41
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40016288876

1 0 0 0 OA 異質な近代化 : EASS 2016 による日本と中国の配偶者選択の分析

本文 (FullText)
著者
李 雯雯
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.58, no.3, pp.123-134, 2022-12
  • 2023-03-02 10:46:18
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10367/00017953
  • (info:doi/10.34382/00017953)

1 0 0 0 OA 唐代伝奇「聶隠娘」についての一考察 : 映画との比較から

本文 (FullText)
著者
上原 徳子
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.58, no.3, pp.145-157, 2022-12
  • 2023-02-10 00:12:34
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10367/00017955
  • (info:doi/10.34382/00017955)

1 0 0 0 カラリパヤットKalarippayattuの諸相--南インド,ケーララ州におけるマーシャルアーツの実証的研究

著者
高橋 京子
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.42, no.2, pp.85-107, 2006-09
  • 2022-12-04 16:06:03
  • 1 + 5 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40015292480

1 0 0 0 OA ウクライナ危機とスポーツに関する省察 : 「非ナチ化」の教訓

本文 (FullText)
著者
有賀 郁敏
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.58, no.1, pp.49-68, 2022-06
  • 2022-09-03 23:55:45
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10367/00017574
  • (info:doi/10.34382/00017574)

1 0 0 0 OA 植民地朝鮮における飛行機表象と朝鮮総督府の航空政策(下)

本文 (FullText)
著者
権 学俊
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.58, no.1, pp.123-140, 2022-06
  • 2022-09-03 23:54:53
  • 1 + 2 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10367/00017578
  • (info:doi/10.34382/00017578)

1 0 0 0 OA アメリカにおける反苦汗運動の発展と最低賃金法の成立 : イギリスとの比較において

本文 (FullText)
著者
大野 威
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.57, no.4, pp.21-35, 2022-03
  • 2022-05-28 23:53:02
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10367/00016052
  • (info:doi/10.34382/00016052)

1 0 0 0 IR アフリカの民族舞踊に関する教材化研究 : デジタル教材「エチオピアの社会と舞踊」の開発を通して

著者
野田 章子
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.56, no.3, pp.73-90, 2020-12
  • 2022-01-22 20:26:01
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120007019752
  • (info:doi/10.34382/00014441)

1 0 0 0 IR チャールズ・ズゥエブリンとシカゴ・レクリエーション運動の萌芽 : 社会改良から総合都市計画へ (池内靖子教授・木田融男教授・高木正朗教授・林堅太郎教授・宮下晋吉教授退職記念号)

著者
川口 晋一
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.48, no.1, pp.155-180, 2012-06
  • 2022-01-02 22:00:07
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009525822
  • (info:doi/10.34382/00003464)

1 0 0 0 社会調査という関係と感情経験 : ラポール・感情ワーク・実践

著者
崎山 治男
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.57, no.2, pp.17-29, 2021-09
  • 2021-12-31 14:15:01
  • 1 + 4 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40022769159

1 0 0 0 IR 「子ども食堂」を通じて醸成されるつながりの意義と今後の課題 : 困難を抱える子どもの参加と促進条件に焦点をあてて

著者
柏木 智子
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.53, no.3, pp.43-63, 2017-12
  • 2021-12-14 09:20:18
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006452213
  • (info:doi/10.34382/00003742)

1 0 0 0 IR スペイン・カタルーニャ自治州における障害児教育・福祉に関する調査研究

著者
黒田 学 バユス ユイス 小西 豊 仲 春奈 荒木 穂積 平沼 博将 荒木 美知子
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.49, no.2, pp.23-44, 2013-09
  • 2021-10-23 11:00:33
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009659654
  • (info:doi/10.34382/00003524)

1 0 0 0 山本耕平教授 略歴と業績 (野田正人教授・山本耕平教授退職記念号)

出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.56, no.1, pp.75-81, 2020-06
  • 2021-09-20 17:02:07
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40022415142

1 0 0 0 IR 空き缶回収野宿者への聞き取り調査から検証する京都市「廃棄物の減量及び適正処理等に関する条例」改正プロセスにおける野宿者像とその向き合い方(下)

著者
永橋 爲介 丸山 里美 木村 理恵 関根 隆晃 梅尾 直人 石川 由季
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.49, no.1, pp.83-105, 2013-06
  • 2021-09-04 01:33:29
  • 1 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009633076
  • (info:doi/10.34382/00003517)

1 0 0 0 IR 空き缶回収野宿者への聞き取り調査から検証する京都市「廃棄物の減量及び適正処理等に関する条例」改正プロセスにおける野宿者像とその向き合い方(上)

著者
永橋 爲介 丸山 里美 木村 理恵 関根 隆晃 梅尾 直人 石川 由季
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.48, no.4, pp.59-83, 2013-03
  • 2021-09-04 01:33:09
  • 1 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009632917
  • (info:doi/10.34382/00003502)

1 0 0 0 IR 画像読み解きワークについて : 教育実践報告 (乾亨教授・文楚雄教授・津止正敏教授・仲間裕子教授・中山一樹教授・山下高行教授・山下芳樹教授退職記念号) -- (退職記念)

著者
山口 歩
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.55, no.1, pp.131-154, 2019-06
  • 2021-09-03 11:15:05
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006726624
  • (info:doi/10.34382/00003799)

1 0 0 0 OA 演出・やらせ・真実をめぐって : デジタル時代の映像社会学ガイド

本文 (FullText)
著者
神谷 雅子 小澤 亘
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = 立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.45, no.4, pp.165-194, 2010-03
  • 2021-07-29 08:04:08
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10367/6778
  • (info:doi/10.34382/00003339)

1 0 0 0 OA 事例研究からの仮説構成の可能性 : シカゴ学派の方法論を中心に

本文 (FullText)
著者
宝月 誠
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = 立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.46, no.3, pp.39-61, 2010-12
  • 2021-07-18 22:00:03
  • 1 + 2 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10367/6810
  • (info:doi/10.34382/00003371)

1 0 0 0 IR 個人の問題意識を動機とするアクターの地域課題解決の担い手としての可能性 : 京都市A学区におけるS食堂の取り組みの考察から

著者
深川 光耀
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.56, no.3, pp.91-110, 2020-12
  • 2021-05-31 10:30:00
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120007019753
  • (info:doi/10.34382/00014442)

1 0 0 0 OA 不安定な男性性と暴力

本文 (FullText)
著者
中村 正
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = 立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.52, no.4, pp.1-17, 2017-03
  • 2021-05-28 17:09:52
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10367/8264
  • (info:doi/10.34382/00003713)
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.