著者
竹田 純郎
出版者
金城学院大学
雑誌
金城学院大学論集. 人文科学編 (ISSN:04538862)
巻号頁・発行日
vol.9, no.1, pp.49-63, 2012
著者
丸山 千賀子
出版者
金城学院大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2014-04-01

研究期間内に以下のような成果をまとめた。(1)日本の消費者運動の変遷とその時代に起きた消費者問題を時系列でまとめるとともに、現在の消費者運動の特徴と課題について整理した。(2)海外の消費者団体とそれを取り巻く消費者政策の動向について欧米諸国を中心にまとめた。(1)、(2)については、それぞれ書籍として出版した。最終年度においては、今後の研究に繋げられるよう、アジア諸国にも範囲を広げて、主要な国や特徴的な国を中心に調査を始めた。
著者
牧野 暁世
出版者
金城学院大学
雑誌
金城学院大学論集. 人文科学編 (ISSN:04538862)
巻号頁・発行日
vol.9, no.1, pp.133-142, 2012
著者
青柳 裕
出版者
金城学院大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2010

本研究は環境に負荷をかけない化学、いわゆる調和型化学を基盤として、創薬シーズ化合物の創製を行うと共にそれらのアナログの構造活性相関を行うというものである。具体的には、1)栽培可能な植物資源から水-アルコール系を用いた二次代謝産物の単離とそれらの誘導化、2)低温活性酵素リパーゼTLを用いた光学分割反応を鍵反応とする生物活性天然物合成法の開発、3)高エネルギー効率反応であるマイクロ波を用いる創薬シーズ化合物合成への応用を行った。
著者
龍澤 彩
出版者
金城学院大学
雑誌
若手研究(B)
巻号頁・発行日
2011

本研究では、中世から近世にかけての作品調査と文献資料調査を行い、同時期における絵巻・絵本類の製作と受容について考察した。作品研究の一例としては、土佐派が手がけた冊子表紙絵の模本を紹介し、物語絵製作の一端について明らかにした。また、尾張徳川家伝来の「平家物語図扇面」などの調査を通じ、写本(肉筆による絵入本)と版本の両方が隆盛した17世紀における絵屋・絵草紙屋のイメージ流通について考察を行った。また、受容面では、現存作例と蔵帳や売立目録などの資料から、大名家で武士が活躍する物語の絵本類が求められていた状況が確認できた。これらの成果は、論文4点・学会発表3回・図書(共著)1点の形で発表した。

1 0 0 0 OA 狐の怪異

著者
水野 ゆき子
出版者
金城学院大学
雑誌
金城学院大学大学院文学研究科論集 (ISSN:13417509)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.19-37, 2001-03-20