畦放溝埋樋放頻蒔@Skeb募集中 (@Fluorodopa)

投稿一覧(最新100件)

@stKWGoOGr76lo2e @straw2nd 本題に関しては触れると面倒になるので触れませんが(確か絶滅の要因に関しては別論文で考察がされていた筈で階級闘争を組み込むのは思想的だと思いますが)universe25ではBALB/cのアルビノが使われており(PMID: 4734760)、BALB/cは近交系である(https://t.co/jqcErNv3SC)まで書かないと無意味では
https://t.co/dzOJVDtmWx 機械刺激によって筋委縮は軽減できるらしいですが、これ筋トレする必要無くないですか?椅子に座りながらでも筋肉を自動で伸ばし縮みさせておけば良いじゃないですか
GABAB受容体に作用するバクロフェンでしゃっくりを停めるのに効いた(https://t.co/Q6jazm96i6)らしいので受容体の違いですね多分
https://t.co/canViHluPU これには受容体のサブタイプのもろもろがあるそうですが、ペイウォールです(多分英語論文漁れば出てくると思いますけど)
https://t.co/JZbLW9go1O なかなかすごいな……(このリンク先には政治的、あるいは人の尊厳を損ねたと受け取られる可能性のある表現が含まれています)
@darumaz @29silicon @mako_63 https://t.co/YPmCqn4EsX 一応類似のデータはありますし再現性もあると思いますし普通に未公開データなのかもしれません(中国では機能性食品の制度が整っていないので栄養食品枠になるらしく開示する義務とかも無いでしょうから模倣を恐れて情報公開しなくてもむべなるかなです) https://t.co/tuR4Ql5vKr
https://t.co/OwSiyQYaO0 食べ物(野菜,果物,加工食品)に選択的な意味記憶障害(中略)主に食べ物や動物の名前がわからないという訴えが出現した。(中略)その結果,牛という動物の説明や呼称は保たれているが,その肉であるビーフステーキがどんなものであるかは,
https://t.co/vaFRPMSAoc 体感の喪失の病気の概念に関する総説で痛みや悪寒などの侵襲に対する身体症状と外部環境への適応過程での無理をしている感覚や疲労感などの警告信号としての感覚、空腹や眠気などの恒常性を維持するための感覚を別個として扱っていますがこれは根拠あっての話なのでしょうか
https://t.co/RCu3z7nwvu >心拍数は有意水準1%で「かわいい」と評価した場合のほうが大きかった そんな……。私はかわいいって即ちリラックスでは?と思っていたのに……
“かわいい”は,頼りなく,弱く,小さく,緩んで,遅く,軽いといった性質をもち(https://t.co/d9E3ro1F4E)幼児に対する愛情から派生して,意識主体にとって害がなく緊張を感じさせず,保護したいというポジティブな感情を喚起させる対象をさす形容詞(https://t.co/NHs4teDcTO)
https://t.co/i8Yj7z2D2r >そもそも、「ストレスによって精神障害を発症する」という仮説自体が十分に実証された科学的真理ではない。 えっそうだったんですね
https://t.co/Vc3NkSPRyK パラフィンベースのやつは70年代ぐらいに試された結果として安全性でひたすら叩かれて消えたと言う悲しい過去があります
https://t.co/24yWOH0Uqa 加熱発泡材を組み込んだ耐火木質部材・接合部の性能確認と適用(2021) 2mmのポリリン酸塩混入合成樹脂らしいですが低減率が普通30分で0になるところを110分は持たせられるそうで、凄いなと思います
https://t.co/yZjwAz3rX7 読み物としてわかりやすくて面白かったです
きっとプロザックブーム(SSRIは奇跡の薬とすら言われていたそうですから)や社会的スティグマの解消のために早期発見とその薬物治療と言う医療化の啓発のために行われたスローガンなのです(https://t.co/iKbnesaYkX, https://t.co/IMU7OODM65, https://t.co/i8Yj7z2D2r単純ではない事がわかる筈です)
https://t.co/M3ETkOrbUJ 犯罪は学術的に規範意識の内面化と言う側面や他者との絆との関係性の強い自己統制と強く関係されますが、良心、つまり共感性との関係性はあまり指摘されず、その理由が知りたかったんですが犯罪者は感情的な共感性はそこまで変わらない、むしろ高くすらあると言う研究もあり、
卵馴化の過程を踏むのはわかるんですがそもそも増殖しないウイルスなんかは無いんでしょうかね と思ったんですが基本的なリボヌクレアーゼなどは全生物共通で使用する部分は羊膜,漿尿膜,卵黄膜らしいので(https://t.co/vc0NN6hs5H)問題ないようです
https://t.co/37K3GWsG1D 赤リンはマッチの側薬ですしヨウ素の単離も出来ますしエフェドリンは風邪薬に入ってますし(そっから純度高める方法は知りませんが少なくともアセトアミノフェンは水溶しない筈)割と出来そうですよね やりませんが、まだ捕まりたくないので
まぁ普通のコンブチャは酢酸濃度は0.10-0.20g/100mlらしいので常識的な作り方をすれば50L飲まないと致死量には達しない筈なので大丈夫みたいですね https://t.co/efDcpb5y8b
https://t.co/1YBl2KcwsN ズルチン(毒性が指摘されて使用されなくなった甘味料)の食中毒事件(昭和41年)、代満(しろみて,田植え終了の祭り)で農家が作ったあんつけ餅を家族と手伝いに来ていた親戚の嫁と7人で食べて隣家に配るためのそら豆の餅が出てきたりして昔の社会の片鱗が描かれています
#昆虫食反対 ってタグ、例えば米国の例ですが小麦粉は50gあたり平均75個以上の虫のかけら以下なら基準内ですし(https://t.co/NWK4w3JK0o)米の5-10%は貯蔵害虫の被害に遭ってるので(https://t.co/TclqcKJd5Z) みんな気づかないうちに食べてますよ 個人的嫌悪をまるで正義かのように言わないでくださいね
https://t.co/JX3bcHQ9pW 数時間の絶食・絶水,明暗サイクルの逆転,床敷の浸水,ケージの傾斜,数時間の拘束,ケージメートの交換,など https://t.co/ehrpg9bu3r >夜間の点灯,(略)不定期的な大きな音,ストロボ照射など 慢性緩和ストレス、人間の日常生活でも似たような事がありそうなラインが多い
https://t.co/JX3bcHQ9pW 数時間の絶食・絶水,明暗サイクルの逆転,床敷の浸水,ケージの傾斜,数時間の拘束,ケージメートの交換,など https://t.co/ehrpg9bu3r >夜間の点灯,(略)不定期的な大きな音,ストロボ照射など 慢性緩和ストレス、人間の日常生活でも似たような事がありそうなラインが多い
https://t.co/dGr5PyWuz2 簡潔でわかりやすい説明と定義ですが、それだけにそれが意味する事について感覚に近いほど考えこまされる部分が存在する https://t.co/u4Zgjud2iL
https://t.co/tjTCovfskn 本編もなかなか面白かったので読んでみてください
https://t.co/EzTe7D0Usr https://t.co/vcGzpLY7Ch >自殺の対人関係理論(Joiner,2005)においても,将来の自殺行動の分散説明率は 30% 程度である(Christensen et al., 2013)
https://t.co/vcGzpLY7Ch >個人間のコミュニケーションはどのような内容であっても(例:メンタルヘルスの相談)自殺のリスクを低減する効果は見られない, インターネットで自殺願望を打ち明ける人を無視しても倫理的には何ら問題が無い事がわかりました 助かる
https://t.co/vcGzpLY7Ch これ面白いです
https://t.co/xzK17zwPjZ 自由意志信念の有無は自由意志の存在とは関係なく自己統制に関係があるの面白いですよね
薬物は身体的反応は保証してくれてもそこに意味は保証してくれませんからね https://t.co/gn6BajqoVv 薬物の耐性形成に関しては物理的な機序があるように思えますが薬の使用は最初の一度が最も良くそれ以降はそれを再現しようと思っても出来ず使い続けると聞きますがそれは記憶野なんでしょうかね
コオロギのトレンドで昆虫食を批判している人間がこれまで食文化として存在していないとデマを流していますがラオス(熱帯農業,99年43号)タイ、カンボジア、ベトナム(https://t.co/GOKPVuXeof)、カメルーン(https://t.co/EFuMKEqMuP)等いくらでもあるわけで如何に人間が愚かかという事です
コオロギのトレンドで昆虫食を批判している人間がこれまで食文化として存在していないとデマを流していますがラオス(熱帯農業,99年43号)タイ、カンボジア、ベトナム(https://t.co/GOKPVuXeof)、カメルーン(https://t.co/EFuMKEqMuP)等いくらでもあるわけで如何に人間が愚かかという事です
https://t.co/mNAZsIzbhc ちょっと時間があったのでデザイナーソイルに関する文章を読んでいたんですが面白いです バイオスフィア2みたいな閉鎖生態系は既存の生態系を切り取る事を前提にしていましたが1から生態系を作る事も技術的には可能なんでしょうかね
例えば日本人の若年層の3割がビタミンB12を十分摂取していない可能性があり(https://t.co/zJo19FKa8a)未成年男性では3割がビタミンD欠乏の可能性がありますが(https://t.co/xSQruFOeRN)緊張性頭痛の有病率は2割程度らしいので完全に一致すると考えるのは難しい筈です
https://t.co/SoOGFL1DVU 尤も現代と言うやつは自由恋愛と社会保障と言うそれ、”この恐ろしい社會の組立の中に、何物もそつとしては置けないと思った”結果としてのそれによって滅ぶのだと私は信ずるものですが!

お気に入り一覧(最新100件)

制御幻想 制御幻想とは、偶然によって決まり制御できない事象をある程度自分の意思や行動でコントロールできると思いこむ認知錯覚であり、一般にギャンブルの状況で現れるとされる。 https://t.co/6ojJM8ktJR

フォロー(97ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(128ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)