真野 (@IwanMayataka)

投稿一覧(最新100件)

RT @nofrills: @hashimoto_lo via https://t.co/SUpUgU4LmM 米国・全米科学アカデミー。年間予算約1億9200万ドルのうち約1億6000万ドルは連邦政府機関からの補助金や契約。英国・王立協会。年間予算4679万ポンドのうち258…

76 0 0 0 OA 殖民地便覧

RT @ekesete1: @kou030303 @akiba_jiji @honmo_takeshi 戦前は植民地と呼んでいた> 殖民地便覧 凡例 一 本書は我殖民地と称せらるる朝鮮、台湾、樺太、関東州及南洋群島に関する大正十五年中の概略の計数並既往数年間の比較を掲げ・・・…
また「一切衆生の利益安楽のために」という碑銘の最古例は西北インド、ガンダーラ出土の西紀54年石刻碑文から。これも、この時期この地域から利他的活動の傾向が強い仏教思想が拡がっていったことを物語っていると思う。→平山朝治氏の論文41Pよりhttps://t.co/Nb6WtJ3mlz

お気に入り一覧(最新100件)

こうした論文を読むと、欧米での終末医療は「飯が食えない老人は自費で生き残るか諦めてください」みたいなものでは全然ないことがわかります。むしろ倫理的には真逆
参考にした上智大学齋藤先生の総説。めちゃめちゃ面白いので興味がある人はぜひ!日本語です! https://t.co/Ihhe2NK98q

22 0 0 0 OA 廓堂片影

北条の日記や書簡を収録した『廓堂片影』は不敬事件の資料として参照されるが、この本の編者も西田だったりする。 https://t.co/pSr0zORJCY
「大正時代だから(当たり前)」というリプが結構あるけど、江戸時代の日本の庶民には、鉄拳制裁の習慣はあまりなかったような話もある。下記の論文でも、割と体罰に否定的で、やる場合でも尻を叩いたりとかで、顔面を殴りつける習慣は一般的ではないようにも見える。 https://t.co/UWBXOtm48l
<参考文献> https://t.co/hAcweIGASm https://t.co/paojYHPgPS https://t.co/ow1d5cHEHp https://t.co/J4cAz2wrsc https://t.co/WjwUyjmuHE https://t.co/7Hrs68a3Fw https://t.co/DqvxgdHzxJ https://t.co/kORBrlmFr7 https://t.co/6GeFRZN5P2
<参考文献> https://t.co/hAcweIGASm https://t.co/paojYHPgPS https://t.co/ow1d5cHEHp https://t.co/J4cAz2wrsc https://t.co/WjwUyjmuHE https://t.co/7Hrs68a3Fw https://t.co/DqvxgdHzxJ https://t.co/kORBrlmFr7 https://t.co/6GeFRZN5P2
<参考文献> https://t.co/hAcweIGASm https://t.co/paojYHPgPS https://t.co/ow1d5cHEHp https://t.co/J4cAz2wrsc https://t.co/WjwUyjmuHE https://t.co/7Hrs68a3Fw https://t.co/DqvxgdHzxJ https://t.co/kORBrlmFr7 https://t.co/6GeFRZN5P2
・保湿剤関連 https://t.co/FbXmXoCT8u https://t.co/b2V7r0PKQO https://t.co/EVwQ7OXs85 https://t.co/tWVKFV7soV https://t.co/KzwSXUHyZ4 https://t.co/ldW8skM5KM https://t.co/hFMH8l8i6q https://t.co/oUsRVXvwSd https://t.co/czRqGsFCzl https://t.co/jD6lbYYSOc
・保湿剤関連 https://t.co/FbXmXoCT8u https://t.co/b2V7r0PKQO https://t.co/EVwQ7OXs85 https://t.co/tWVKFV7soV https://t.co/KzwSXUHyZ4 https://t.co/ldW8skM5KM https://t.co/hFMH8l8i6q https://t.co/oUsRVXvwSd https://t.co/czRqGsFCzl https://t.co/jD6lbYYSOc
@hashimoto_lo via https://t.co/SUpUgU4LmM 米国・全米科学アカデミー。年間予算約1億9200万ドルのうち約1億6000万ドルは連邦政府機関からの補助金や契約。英国・王立協会。年間予算4679万ポンドのうち2587万ポンドは国費。フランス科学アカデミー。年間予算4640万フランの60%は政府より……との2001年の報告書 https://t.co/WbToeIgqCQ

76 0 0 0 OA 殖民地便覧

@kou030303 @akiba_jiji @honmo_takeshi 戦前は植民地と呼んでいた> 殖民地便覧 凡例 一 本書は我殖民地と称せらるる朝鮮、台湾、樺太、関東州及南洋群島に関する大正十五年中の概略の計数並既往数年間の比較を掲げ・・・ 昭和三年一月 内閣拓殖局 https://t.co/As42f8MYbj …
高村忠成:【当時、私が在籍していた大学でも、学生有志が池田会長の提言全文を掲載した新聞を学内で販売しようということなり、学友とスタンドをたて「池田会長、日中問題について重要提言」というのぼりをたてて、宣伝したところ、とぶように新聞が売れました。】https://t.co/oXriSa2hCj …
政治家のインタビュー資料を中心にして日中国交正常化の過程を分析した論文。公明党だけじゃなく、当時の創価学会が果たした役割についても触れている。学術誌に掲載されたものとしてはかなり珍しい内容。 別所行夫「戦後日中関係と公明党」(『北東アジア研究』2018年3月) https://t.co/ugqXg9PZcc

フォロー(815ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(523ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)