ねこ先輩 (@aadiimmz)

投稿一覧(最新100件)

RT @TakaMuto_Kyoto: 長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/WNTgSyXx7B
RT @tmogi_nichibun: (あとで読む) 接尾辞卒論勢もこれは読んどくだなも。 宮内佐夜香(2021)「BCCWJを活用した接尾辞 「-み」 の実態調査」『中京大学文学会論叢』7 https://t.co/hSEsDlME8L
RT @yhkondo: @knagasaki 英語では作文の機械採点が実用化されているわけなので、なぜ日本語でできないのかの理由は、いろいろと考えてみるべきことかと思います(日本語研究の立場からも興味があります。)https://t.co/RfxakR5yc1
RT @ki1tos: グラフ・表・図・式の違いや効果的な使い方について、基本的なことはこれに全部書いてあると思う。60年くらい前の英記事の和訳。大事なことは変わらないってことも学べて好き。 https://t.co/kFKNdpP6hP https://t.co/VxwtLw…
@jinshA615 彼が詳しそうな気がします https://t.co/VOiPgMeexB
RT @yhkondo: @yearman こっちの関心に引き寄せて済みませんが「青のりをかけて、完成です」っていうのもなかなか難しい文ですね。おそらく「完成する」という動詞の意味が「だ」形になっている文(角田大作氏のいわゆる「人魚構文」)なんでしょうね。https://t.c…
RT @yearman: コーパスの著作権処理に関する論文を読んでいるが,弟子の文章を無断で使ったと怒ってFAXを送りつける自称東大文学部教授,正直言っていろいろと「強い」 https://t.co/uEDtx8fbEj https://t.co/9CKctpwyAN
RT @Paul_Painleve: 「位相」という日本語がいつから使われたのかわかりませんが、phaseの意味では1899年に用例があります 「電壓と位相制御との關係並に其應用」 https://t.co/n4aGoM1FQu この時「topology」はまだないと思います。…
RT @ballforest: 今月出版の正式版らしい / もじぴったんのNP完全性 https://t.co/MVd8QhlxT0

5013 0 0 0 OA 海老の世界

RT @vv_bluebird_vv: 国立国会図書館デジタルコレクション - 海老の世界 https://t.co/pQ6akE71ch なんて吸引力のある表紙なんだ https://t.co/jzG5XVQFtH
これとか「を」と「が」の違いに言及してたかも… つくばリポジトリ https://t.co/4czbzOmFFl
RT @ablativehen: CiNii 論文 -  日本語のモーラ, ラテン語のモーラ, 英語のモーラ http://t.co/dBWpM7JVXw #CiNii
naistar (NAIST Academic Repository): マイクロブログの居住地推定のための日本語方言の形態素解析 http://t.co/Zityu2Ub8J
CiNii Articles -  Extended transitive constructions: nani-o monku-o itte'ru-no http://t.co/NLl2VdRvK4 #CiNii
CiNii Articles -  一般化ぷよぷよのNP完全性 (計算機科学基礎理論とその応用) http://t.co/4XoivpDLAe #CiNii
RT @viewfromnowhere: 福嶋健伸 「日本語文法学会誌『日本語文法』の 査読システムの改善をお願いする ―「学界水準が弱者を守る」という思想―」『実践国文学』85 / “実践女子大学学術機関リポジトリ” http://t.co/b12gJ8w0rv
RT @ceekz: 「提案手法が,比較手法に比べて,半分の合コン実施回数で,約2倍のカップル成立数を達成できることを確認した.」 / 進化計算を用いた「合コン」問題の解法と評価 http://t.co/tsL8VNYEi1
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? カードゲーム「科学王」作成計画(理科ツール開発, 北海道支部特集)(河田 淳一),2002 http://t.co/GfWVN2uPEl
なんだ心電図で帰れま10ってブラックジョークか?“@ronbuntter: こんな論文どうですか? いつのまにか見える心電図レッスン--ビジュアル重視のあなたへ(第24章・最終回)帰れま10(生天目 安英),2011 http://t.co/gZnXLSjKZx”
RT @sayunu: この方は「するのだという考え方」みたいにしてノダを多用する傾向が有りますね。 「日本語名詞述語文の意味論的・機能論的分析」: http://t.co/wnx07aih
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 起泡卵白混合マシュマロのテクスチャーとクリープ(加藤 和子ほか),1988 http://t.co/2uAAiO4qoZ
人文学類の扱いが毎年酷くて気の毒になってくる。暗いとかゴキブリとか・・・ https://t.co/8ivC711O7T
RT @kana0355: "最後に,本論文の執筆中に視覚的に私を支えてくれた平沢唯さんと聴覚的に支えてくれた花澤香菜さんに深く感謝し,謝辞を閉じる." http://t.co/vhVM97Bsaq
珍しく論文ったーさんが役に立ちそうな論文を紹介してきた “@ronbuntter: こんな論文どうですか? 日本語名詞述語文の意味解釈手続きについて(佐山 公一ほか),1990 http://t.co/UQwxALQJIQ”
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 鰹節だし継続摂取による眼精疲労改善効果(本多 正史ほか),2006 http://id.CiNii.jp/BObU1B
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 栃木県日光地方におけるスギ花粉症Japanese Cedar Pollinosisの発見(堀口 申作ほか),1964 http://id.CiNii.jp/KI3tL
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? いわゆるパーフェクトの「シタ」について(井上 優),2001 http://id.CiNii.jp/KnJAL (1)のよ…

お気に入り一覧(最新100件)

「ぷよぷよはNP完全」と同じくらいインパクトがっょぃ https://t.co/v8t0Pf9amt
前よんだのはこのへんだな (・ㅅ・) 日本語助数詞の範囲 : 名詞と助数詞の連続 / https://t.co/Friojy5sjq
こんな論文どうですか? 科学館と総合的な学習(川上 輝ほか),2000 http://t.co/plIWCgQuTK …
こんな論文どうですか? Depth-fused 3D表示原理を利用した2眼式立体画像における奥行弁別精度(電子ディスプレイ)(栗林 英範ほか),2008 http://t.co/mHVN2BtmA9
こんな論文どうですか? にっぽん繁盛記 名古屋B級グルメの王様、みそカツが東京進出 矢場とん(みそカツ料理、東京・銀座)(佐藤 千秋),2005 http://t.co/2rOjgzpugg
【論文】変化を表す「する」 : 学術論文コーパスにおける現れ方 A study of SURU expressing change in Japanese : uses in theses http://t.co/zGNyDwt6kw

フォロー(204ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(458ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)