CreativeCommonsJapan (@cc_jp)

投稿一覧(最新100件)

『情報管理』誌2016年10月号に、水野理事の「オープンアクセスとクリエイティブ・コモンズ採用における注意点:開かれた研究成果の利活用のために」が掲載されています。本記事は、J-STAGEより全文ご覧いただけます
RT @db_jst: 「情報管理」2016年10月号 オープンアクセスとクリエイティブ・コモンズ採用における注意点 開かれた研究成果の利活用のために 研究論文でも採用が進むCCライセンスについて、学術利用に焦点を絞り、水野祐弁護士が概説 https://t.co/v5uxCm…
RT @m_ngtk: 【定期投稿】8.25MIAUシンポ関連拙稿♦「著作権をめぐる2010年代のEUの動向」ALAI Japan2013年度研究大会報告書19頁、「フランスの海賊党と2012年国民議会選挙」情報学研究(獨協大学)2号(2013年)105頁https://t.c…
『情報管理』6月号に、NII細川氏の「グローバルなダーク・アーカイブCLOCKSS:学術コミュニティーによる電子ジャーナルの長期的保存への取り組み」が掲載。出版社で提供不可能になった資料を、CCで公開するしくみを持つアーカイブです。 https://t.co/KVGyP9pIWk
RT @db_jst: 「情報管理」2016年6月号 グローバルなダーク・アーカイブCLOCKSS:学術コミュニティーによる電子ジャーナルの長期的保存への取り組み CLOCKSSは非常時にCCライセンスで公開されるアーカイブ。国立情報学研究所の細川氏が解説 https://t.…
RT @db_jst: JST「情報管理」8月号 日本におけるクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの実際 すでにグローバルスタンダードとなっているCCライセンス。日本における活用の歴史と活用事例を紹介します http://t.co/bB8YaQwiaT
『情報管理』誌8月号に、「日本におけるクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの実際」が掲載されています。CCライセンス活用事例インタビュー企画も手掛ける、CCJP事務局の長谷川による記事です。ぜひご覧ください。 https://t.co/1bbh6FTZ7o

お気に入り一覧(最新100件)

米国におけるオープンアクセスと研究データ管理 https://t.co/LQxDbmYd9H
> 「クリエイティブ・コモンズを採用したいが,第三者が著作権を有するコンテンツが含まれる」場合の記載方法である。この場合,筆者は「特に記載がない限り,本誌の研究論文を含むコンテンツはクリエイティブ・コモンズ・ライセンス【表示4.0国際】の下で公開されてい... https://t.co/kWTmMvKjSb
12年前に書いたものがオープンアクセスになっていました。実現したことも、後退したことも。 科学リテラシ習得のためのプログラミング環境「スクイーク」 https://t.co/RY9bCuOnyw
クリエイティブ・コモンズ、CC、あるいはコピーレフト。 J-STAGE Articles - オープンアクセスとクリエイティブ・コモンズ採用における注意点:開かれた研究成果の利活用のために https://t.co/rp8TnjJdel
オープンアクセスとクリエイティブ・コモンズ採用における注意点:開かれた研究成果の利活用のために https://t.co/alhuvVQm0T CCコンテンツでの著作権のコンタミ対処、法の専門家がこういう実践的知識を論文に書いてくれたのありがたい https://t.co/Ufxe7hFAs4
連載「オープンサイエンスのいま」の第3回目を書きました。非OAなので、本文はこちらで公開してます。→https://t.co/H5htVMkW6T / ““Access Broker”と呼ばれても” https://t.co/vuZxmm0S15
“オープンアクセスとクリエイティブ・コモンズ採用における注意点:開かれた研究成果の利活用のために” https://t.co/5zRfEacYl9 #Creative_Commons #Open_Access
すごく丁寧、包括的です。/ 資料デジタル化・公開に伴う権利処理<平成27年度 京都大学図書館機構講演会「デジタル化資料の公開にかかわる権利処理を学ぶ」> https://t.co/rGVXReacRb
長谷川 世一 情報管理 Vol. 58 (2015) No. 5 p. 343-352 / “日本におけるクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの実際” http://t.co/k3uYGz3h4S
“日本におけるクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの実際” http://t.co/EL986tOI6X #著作権 #_要検討
日本におけるクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの実際 https://t.co/1q6VfjSRBs
“日本におけるクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの実際” http://t.co/1u82SP8i2J #science #university #エレクトリック #オープンアクセス #著作権
知財好きの中国法ゼミ卒業生。一橋着任前の私に最初に連絡をくれた。>長谷川世一「日本におけるクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの実際」情報管理 Vol. 58 (2015) No. 5, p. 343-352 http://t.co/XEo4dGS6Qy

フォロー(4883ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(5943ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)