なえとる (@fuanone)

投稿一覧(最新100件)

RT @reisacker: @azukiglg 「犯人」の「責任」を追求すると、責任回避のための証言をしてしまい、正確な証言が得られなくなる。 だから、事故原因究明のための証言で責任の追及はしないようにするのが先進国の流れ。 こんな論文もあった。 https://t.co/…
RT @yogiogino: 早期公開されました。決して画期的な結果とは言えないけれど「きれいな文字信仰」に小石くらいは投じられたらいいなと思います。 「正しく整った文字」を書くことは学力に関連するか ―2種の漢字採点基準における書き成績と学力との関係の比較― https:/…
RT @muscle_penguin_: 糖尿病で通院中のタクシー運転手さん。 お酒を飲んでいないのにアルコール検知器で引っかかったため受診。 原因はSGLT2阻害薬によるケトーシス。薬剤中止して検知器には引っかからなくなった。 これ、結構知られていないけど気を付けないと。…
RT @yana7654321: 【予習ツリー】 次回臨床行動分析カンファレンスhttps://t.co/7XtNbU1uExに向けてコチラの論文を読んで予習をしていきます。 まずこの論文の著者の皆様がワークショップを担当していただけることが嬉しいです。 https://t.c…
RT @ryo_hanashima: 村山航さんのこの論文、構成概念の妥当性や構成概念そのものを考える上でめちゃくちゃ勉強になる論文だ 妥当性概念の歴史的変遷と心理測定学的観点からの考察 https://t.co/qavhuZbkJp
RT @masanikoutyou2: この前授業用にこの論文を読み返したのだが、いやーやっぱりすごいという感想しか出なかったですね、まだまだ頭が悪い 行動分析学における"パーソナリティ"研究 https://t.co/D7fDlwodzw
RT @yasunariiiiiii: 「成績重視の学習方略は反復作業方略に促進的な影響を及ぼし、学習の持続性に抑制的な影響を及ぼす」 https://t.co/x3TLuUEjXT
RT @ShojiHashimoto3: 日本物理学会誌は宝の山。これ読みたい。 https://t.co/T0ueG5zGGZ 「削除しても文意の変わらない語句は全て冗長」。誇張語の使用は「野心に満ちた若い科学・技術者が初めて成功を経験した場合に使いやすい表現」。SNSは悪文…
救われたから救う側になりたい人とか 役に立ったことがあるからもっと役に立ちたいとか。ワイは後者。 https://t.co/hQNfrQcQyy https://t.co/CDsbIquGTw
RT @jabcttest22: 【掲載論文】岡島 純子, 谷 晋二, 鈴木 伸一, 通常学級に在籍する自閉性スペクトラム障害児に対する社会的スキル訓練 : 般化効果・維持効果に焦点を当てて, 行動療法研究, 2014, 40 巻, 3 号, p. 201-211 https…
赤木真弓先生の博論の一部抜粋になると思うんだけど、伝記分析が面白かった。 今担当してるケース何件か該当してて勉強になった。 https://t.co/OSB5ImXl50
RT @tep_kikuchi: 昨年のLD学会でも発表した研究『HSPと発達障害は区別可能なのか』が論文になりました。熊大リポジトリより、どなたでもご覧になれます。 web調査による900名を対象にしたデータより分析しています。 以下、結果の概要→ https://t.c…
RT @Mitamura_Lab: 博士後期課程の加藤宏公氏の研究が刊行されました! 加藤宏公・柳澤博紀・三田村仰 (2022). 統合失調症の慢性期にある50代女性患者のアクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)参加による価値に結びついた主観的体験の変化のプロセス.…
RT @jabcttest22: 【掲載論文】菊田 和代, 三田村 仰, 武藤 崇, 常に不適応感に悩まされ、うつ病と診断されていた50代男性に対する介入—ACT初心者である臨床心理士の経験と考察—, 行動療法研究, 2016, 42 巻, 3 号, p. 331-343 h…
RT @jabcttest22: 【掲載論文】佐田久 真貴, 皮膚むしりを主訴とする女子高校生に対する心理教育とセルフモニタリング—症例研究—, 認知行動療法研究, 2018, 44 巻, 3 号, p. 159-169 https://t.co/1mQ9BUvYY9
RT @holysen: CiNii 論文 -  「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/7ICrXCigKr #CiNii 誰かがやるべきだったことをついにやる人が出てきていたんだな。気づかなかった。
RT @jabcttest22: 【掲載論文】岡村 優希, 西川 公平, 「姉の生霊に取りつかれている」と訴える20代女性への認知行動療法, 認知行動療法研究, 2018, 44 巻, 3 号, p. 173-174 https://t.co/O14FhnKOv4
RT @TakaMuto_Kyoto: 当該論文はこちら。 吉野(2015)https://t.co/pw1WJRaBhe 平澤(2015) https://t.co/0a92dnDWsS 大久保(2015) https://t.co/ueZ9SSLf78 https://t.…
RT @TakaMuto_Kyoto: 当該論文はこちら。 吉野(2015)https://t.co/pw1WJRaBhe 平澤(2015) https://t.co/0a92dnDWsS 大久保(2015) https://t.co/ueZ9SSLf78 https://t.…
RT @TakaMuto_Kyoto: 当該論文はこちら。 吉野(2015)https://t.co/pw1WJRaBhe 平澤(2015) https://t.co/0a92dnDWsS 大久保(2015) https://t.co/ueZ9SSLf78 https://t.…
RT @jabcttest22: 【掲載論文】高階 光梨他, 日本における抑うつ症状に対する心理学的支援を目的としたスマートフォン用アプリケーション・プログラムのレビュー, 認知行動療法研究, 2021, 47 巻, 1 号, p. 1-10 https://t.co/uW6…
RT @hikumano1: 認知行動療法研究の5月の月間ランキングで4位でした。RT:J-STAGE Articles - 保健医療分野への認知行動療法の適用と課題—うつ病・不安症/不安関連障害・摂食障害について— https://t.co/sLUQ1BXuNd
RT @jabcttest22: 【掲載論文】五味 洋一, 大久 保賢一, 野呂 文行, アスペルガー障害児童の授業参加行動への自己管理手続きを用いた学級内介入(実践研究), 行動療法研究, 2009, 35 巻, 1 号, p. 97-115 https://t.co/UD…
RT @jabcttest22: 【掲載論文】松永 美希, 鈴木 伸一, 貝谷 久宣, 坂野 雄二, 腹痛への懸念を強く訴えた社会不安障害患者に対する認知行動療法(実践研究), 行動療法研究, 2006, 32 巻, 2 号, p. 157-166 https://t.co/…
RT @jabcttest22: 【掲載論文】石川 信一, 元村 直靖, 心理士による児童青年のうつ病性障害に対する認知行動療法の実施 : 3事例の報告(<特集>日本における心理士によるうつ病に対する認知行動療法のエビデンス), 行動療法研究, 2012, 38 巻, 3 号,…
RT @jabcttest22: 【掲載論文】原井 宏明, 科学的言説とは何か?マインドフルに書くとは何か?—杉山ら(2016)へのコメント—, 行動療法研究, 2016, 42 巻, 3 号, p. 379-381 https://t.co/AKm46aKbIR
RT @jabcttest22: 【掲載論文】田上 明日香, 伊藤 大輔, 大野 真由子, 白井 麻理, 嶋田 洋徳, 鈴木 伸一, うつ病患者のうつ症状と社会適応状態に関連する要因の検討 : 自動思考とストレス対処方略および社会的スキルを関連要因として, 行動療法研究, 20…
RT @jabcttest22: 【掲載論文】佐藤 寛, 嶋田 洋徳, 児童のネガティブな自動思考とポジティブな自動思考が抑うつ症状と不安症状に及ぼす影響(原著), 行動療法研究, 2006, 32 巻, 1 号, p. 1-13 https://t.co/36f2IGtO8f
RT @jabcttest22: 【掲載論文】柳澤 博紀, 杉浦 琢, 叫び声のチック様症状を示す40代女性に対するハビット・リバーサルを含んだ行動療法の効果―単一症例研究―, 認知行動療法研究, 2020, 46 巻, 1 号, p. 15-23 https://t.co/…
RT @jabcttest22: 【掲載論文】宮野 秀市, 全周囲パノラマ動画を利用したバーチャルリアリティエクスポージャーシステムの開発(資料), 行動療法研究, 2011, 37 巻, 2 号, p. 57-63 https://t.co/IJOqUGibhw

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(1853ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(196ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)