gauqui2号 (@gokiniiri)

投稿一覧(最新100件)

CiNii 論文 -  摘まれなかったバラ : 『バラ物語』論争と擁護派の論旨について http://t.co/9KGOYLHhmB
CiNii 論文 -  ゴフマンの「隠れジンメリアン」疑惑 : 従来のゴフマン理解の見直し http://t.co/k0gONfW0Km
CiNii -  鴎外がハルトマンを選んだわけ http://t.co/TpAXHTMaSg
DSpace at Waseda University: ニコライ・ハルトマンにおける精神科学の基礎づけ-ハイデガー・ヤスパースとの対比を通して- http://t.co/iASzWgMiYH
「いじめ問題」にみる教育と責任の構図 http://t.co/byPNY3VXgL
CiNii 論文 -  内容分析研究の展開(メッセージ分析の可能性) http://t.co/IDtiijpoNn
CiNii 論文 -  内容分析研究における「量化」の展開と批判 http://t.co/oxt5XKnzUW
Kyoto University Research Information Repository: Books http://t.co/ZTy3T3Fa2D
CiNii 論文 -  科学のもつ一般性の追求 : ヘンダーソンのパレート・セミナー開設と『一般社会学概綱』の英語訳版 http://t.co/xW2rtxIwrJ
飯田文雄(1990)「ハロルド・ラスウェルの政治理論(一)-科学・権力・民主主義-」 - CiNii 論文 http://t.co/DYTXJSjvpl
CiNii 論文 -  人事労務管理論の史的展開と人的資源管理論 http://t.co/dzxQ2wlszN
東京大学教養学部哲学・科学史部会 哲学・科学史論叢第十六号 平成 26 年 1 月(183–208) 意図的行為の分析:逸脱的因果連鎖について 対 馬 大 気 本稿の目的は意図的行為という概念を http://t.co/GPN50Tri8Y
一言憲之(1991)「職場と経営参加」 経営情報科学 4-1 - CiNii 論文 http://t.co/f1G1LdOhca
赤岡功(1983)「QCサークル活動と社会・技術システム論による責任ある自律的作業集団」、京都大学 経済論叢 131-6, - Kyoto University Research Information Repository http://t.co/rRFhaVX7AS
レイモンド・ウィリアムズとメディア社会学 http://t.co/5URSyQslM5
マス・コミュニケーションの効果と機能 http://t.co/utpCiBl343
社会学のコミュニケーション論的転回 http://t.co/7D2ZOy1Z7Z
CiNii 論文 -  科学論における視覚表象論の役割--視覚知・視覚化の学説研究 http://t.co/WCyY0JQrx5
CiNii 論文 -  戦後日本の社会科学とアメリカのフィランソロピー : 一九五〇~六〇年代における日米反共リベラルの交流とロックフェラー財団 http://t.co/aUk0oFcXyF
CiNii 論文 -  天国から地獄へ : マンガから見た日本の第二次世界大戦の記憶:敗戦直後から1970年代まで(記憶の社会学) http://t.co/f293awIbFH
対人行動の適切性判断と社会規範― 「社会関係の論理学」の構築― http://t.co/RFT93DEMv1
CiNii 論文 -  マネージメントにおける行動科学について http://t.co/3O6ja6Nvc8
Kyoto University Research Information Repository: 認識論的徳としての客観性 : イメージから見える科学の姿 (エッセイ・レビュー: L. Daston & P. Gal... http://t.co/nPWVGLOwS3
国立国会図書館デジタルコレクション - 社会学の饗宴 http://t.co/mxtJRl074w
CiNii 論文 -  マンガ読書経験とジェンダー^[○!R] : 二つの調査の分析から http://t.co/HuR9TNZ1r5
CiNii 論文 -  書評 西阪仰・早野薫・須永将史・黒嶋智美・岩田夏穂著『共感の技法 : 福島県における足湯ボランティアの会話分析』 http://t.co/OQrq7gznRr
CiNii 論文 -  書評 西阪仰・早野薫・須永将史・黒嶋智美・岩田夏穂著『共感の技法 : 福島県における足湯ボランティアの会話分析』 http://t.co/OQrq7gznRr
CiNii 論文 -  戦後日本における「青年」「若者」カテゴリー化の実践^[○!R] : 1950〜60年代の新聞報道を事例として http://t.co/CS98Dlj4qJ
CiNii 論文 -  ホーソン実験から組織エスノグラフィーへ--組織研究における2つの起源神話 http://t.co/kqZzsKfDyH
CiNii 図書 - 経済組織の社会学 http://t.co/iP4ervcsvx
バス運転手の事故防止に関する集団決定の効果 http://t.co/JLg4wZCzX0
CiNii 論文 -  聖徳太子『憲法十七条』関係研究文献目録(稿) (京都産業大学法学会四十周年記念論集) http://t.co/lEldjsGd87
集団の変動の諸形態 http://t.co/iJXsjVNux1
DSpace at Waseda University: 国際関係理論の歴史的展開 -論争・対話・覚醒- http://t.co/8EeCNkhO2X
戦後社会福祉理論と社会学 http://t.co/eb03k9nhaT
機能的社会理論の政治社会学的意義 http://t.co/Z8IzV6yuol
河野和清著「現代アメリカ教育政学の研究-行動科学的教育行政学の特質と課題-」 http://t.co/40iNtkzY6J
大木靖郎(1984)「組織のモデル その(1): ホマンズ=サイモン・モデルの検討」(城西経済学会誌 20(1)) - CiNii 論文 http://t.co/SiYgF3dbQi
CiNii 論文 -  「一九六八年」研究序説 : 「一九六八年」の政治社会的インパクトの国際比較研究のための覚え書き http://t.co/qCQ1tF5T5H
一致のパラドクスと種概念|鈴木生郎|科学哲学 Vol. 41 (2008) No. 1 P 1_15-1_28 http://t.co/SUvEAkq4pi
UTokyo Repository: 「一人称の主題による変奏曲」 : サミュエル・ベケットの一人称語りの探求について http://t.co/vwc9BGETHC
DSpace at Waseda University: モーリス・ブランショ著 守中高明訳『他所からやって来た声』 (以文社、二〇一三年) http://t.co/aMNCcjCa0K
CiNii 論文 -  中曽根"失言"に投網をかける (政権末期の研究) http://t.co/KOgRRkfZ29
馬場 靖雄(1988)『ルーマンの変貌──社会学的オートノミーの原理のために』(社会学評論 39) - J-STAGE http://t.co/5mFHEZrWJl
KAKEN - 放射線および化学物質の直接人体影響とそのメカニズム(23241023) http://t.co/CVWfhQc32o
兼子 諭(2014)「書評と紹介 ニクラス・ルーマン著/カイ-ウーヴェ・ヘルマン編/徳安彰訳『プロテスト : システム理論と社会運動』」(大原社会問題研究所雑誌 668) - CiNii 論文 http://t.co/d4oarUGO8E
兼子 諭(2014)「書評と紹介 ニクラス・ルーマン著/カイ-ウーヴェ・ヘルマン編/徳安彰訳『プロテスト : システム理論と社会運動』」(大原社会問題研究所雑誌 668) - CiNii 論文 http://t.co/d4oarUGO8E
れにくさ(最終).indd http://t.co/7hjy1vyjBJ
CiNii 論文 -  福祉国家にとってのリスク : 私保険との対比から http://t.co/v1Kr6YMeOl
CiNii 論文 -  組織システムにおけるリスク・マネジメントのリスク(大会報告論文:システム論を問いなおす:システム論の新展開-主題と方法-) http://t.co/VeYrtSmF9H
Kyoto University Research Information Repository: 経済学文献を語る - 私と経済資料協議会の歩み - http://t.co/eIAXDSE0k7
CiNii 論文 -  地域素材を活用した地域連携総合学習プログラムの開発 : ジャガイモを切り口に地域の暮らしと環境とのかかわりを探る http://t.co/GelUFhHAzO
CiNii 論文 -  色と光の地域性と景観観光資源の本物性 : 観光環境に関する Authenticity をめぐって http://t.co/IvKuno7QtU
CiNii 論文 -  色と光の地域性と景観観光資源の本物性 : 観光環境に関する Authenticity をめぐって http://t.co/IvKuno7QtU
芸術家の地位をめぐる国際的動向 : 1980年 UNESCO「芸術家の地位に関する勧告」の実施状況から -中尾, 友香 (PDF) http://t.co/0R5B2YFVFm
熊本学園大学 機関リポジトリ http://t.co/MBumUQhAQ7
UTokyo Repository: リオタールの哲学における「言説」について : 『言説、形象』を中心に http://t.co/G2jL3N7p1R
JAIRO | スンナ派カリフ論の脱構築 : 地上における法の支配の実現 http://t.co/D5VFtJimNm
CiNii 論文 -  大都市・東京のゴミ問題を考える--サイドの経済学 http://t.co/WTcMp3ln6o
菅野博史(2014)「自律的システムとしての経済についての一考察」(帝京社会学 27)CiNii 論文 http://t.co/HCBQDtZQRB
UTokyo Repository: フィッカー、ツェラン、ハイデガー : オーストリア戦後抒情詩の展開とトラークル像の変遷 http://t.co/Jnd0waJ7zu
岡田光弘(2014)「『Perspectives in Sociology』に見たEthnomethodologyの自画像:「気がつかないもの」と「気にもかけないもの」」(成城大学大学院文学研究科 コミュニケーション紀要... http://t.co/8B241lOtEF
阿部耕也(2011)「幼児教育における相互行為の分析視点──社会化の再検討に向けて」(教育社会学研究 88) -J-STAGE http://t.co/xNGdq5EwCl
252号63巻4号1.mcd http://t.co/MD9nTGqtEG
CiNii 雑誌 - 衛生統計年報. 統計編 http://t.co/ukufQfugac
CiNii 論文 -  世俗化と「人格」概念の変容 http://t.co/l5qjgG7WOE
CiNii 論文 -  社会の規律維持装置 : 「労働者階級の体制統合」メカニズムへの接近 http://t.co/3BhehHFU4o
喪としての自伝 石川 美子 1.喪から自伝作品へ ロラン・バルトの晩年は、喪の日々であった。生涯をともに暮らした母の死から自身 の死までの2年数ヶ月のあいだ(l】、彼は「残酷な喪、唯 http://t.co/zbnV7WPwPi
CiNii 論文 -  複合的な学問分野からなる学部における社会学教育とその課題 http://t.co/axZQuYi0ct
JAIRO | バルテュスの初期作品における人物像と空間表現 http://t.co/dMOxyTahzL
大阪大学リポジトリ: シカゴ学派の盛衰-社会情勢的背景との関連からみた初期シカゴ学派の成立から衰退まで- http://t.co/vEt39HCjNz
Kyoto University Research Information Repository: 数理社会学・リベラル・公共社会学 : プロ社会学者は社会のために何が言えるのか? (特集 演繹的社会学の「復権」) http://t.co/hSJhox7eae
Kyoto University Research Information Repository: 「選好形成」について--ハイデガーの現象学的存在論に基づく考察 (特集 意思決定) http://t.co/biAJNa7Hgd
Osaka University Title 恋人たちの共同体にみるバタイユの共同体論 Author(s) 宮澤, 由歌 Citation 年報人間科学. 35 P.89-P.105 Issue Date 2014-03... http://t.co/tUizBmKtwa
[title in Japanese] http://t.co/UHElly902W
Kyoto University Research Information Repository: 日本の社会学はどんな文献を参照しているのか : 引用作法の下位分野間比較1990-2009 http://t.co/PQJyFRY0pb
CiNii 論文 -  の思考 : ベケットのプルースト論におけるの問題(研究発表要旨) http://t.co/e2oYg7GmiJ
CiNii 論文 -  の思考 : ベケットのプルースト論におけるの問題(研究発表要旨) http://t.co/e2oYg7GmiJ
CiNii 論文 -  シャトーブリアンの旅行記作品における主題としての「時間」(研究論文) http://t.co/ST2S3de4Fu
CiNii 論文 -  シャトーブリアンの旅行記作品における主題としての「時間」(研究論文) http://t.co/ST2S3de4Fu
山本 潔(1990)「「インフォーマル組織」に関する一考察:甲電気における事例を中心として I」(社會科學研究 42-1) - CiNii 論文 http://t.co/aWxn6vhVOr
山本 潔(1990)「「インフォーマル組織」に関する一考察(2):甲電気における事例を中心として」(社會科學研究 42-2) - CiNii 論文 http://t.co/UuSpqYIcEK
立花浩司(2014)「科学者と法律家との協働をめぐる課題と展望 ──JST/RISTEX「法と科学」プロジェクトの事例分析──」(北陸先端科学技術大学院大学 修士論文) - JAIST Repository http://t.co/DuKVBEvUiP
須沢かおり(2014)「エディット・シュタインとトマス・アクィナス:現象学とスコラ学を結ぶ「永遠の哲学」への道行き」(上智人間学会 人間学紀要 43) - CiNii 論文 http://t.co/oVboGY4ZIq
樋口耕一(2006)「内容分析から計量テキスト分析へ──継承と発展をめざして」(大阪大学大学院人間科学研究科紀要 32) - 大阪大学リポジトリ http://t.co/xllv1YPBze
CiNii 論文 -  ある非常勤講師の場合("ポスドク"問題 その11) http://t.co/Vscit86ZfK
山口節郎(1984)「批判理論と社会システム理論:ハーバーマス/ルーマン論争」(社会・経済システム 2) - CiNii 論文 http://t.co/9LxdjGT42d
CiNii 論文 -  エディプスなき後のロシア美術 : ソビエト・アヴァンギャルドの源流 http://t.co/aWOJOaMKsw
CiNii 論文 -  エディプスなき後のロシア美術 : ソビエト・アヴァンギャルドの源流 http://t.co/aWOJOaMKsw
CiNii 論文 -  ボードレールと二月革命 http://t.co/y14fqzLg85
CiNii 論文 -  ボードレールと二月革命 http://t.co/y14fqzLg85
飯野由美子(1994)「フッサールの「純粋論理学的文法」:「超越論的論理学」の観点から」(科学基礎論研究 2) - J-STAGE http://t.co/1sgdROdhZc
CiNii 論文 -  服飾美学からファッション美学へ : ファッション美学と消費者行動論の関連性 http://t.co/DFqhh87NAU
CiNii 論文 -  社会的笑いに関する心理学研究の動向 http://t.co/XKvpS2ypBF
五十嵐 素子(2004)「「相互行為と場面」再考:授業場面の社会学的考察に向けて」(年報社会学論集 17) - J-STAGE http://t.co/MzAWEzcigm
鶴田 幸恵(2008)「正当な当事者とは誰か:「性同一性障害」であるための基準」(社会学評論 59-1) - J-STAGE http://t.co/5WezvW6yoU
星井進介(2012)「K. E. Weick の組織化理論におけるイナクトメント過程へのアプローチ」(現代社会文化研究 55) - CiNii 論文 http://t.co/MrKIHQw6xy

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(2ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(48ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)