喜井 薫 (@kiykun)

投稿一覧(最新100件)

RT @ktakahashi74: 2つ目の可能性が正しい場合には、当面は際限なく性能が向上するように見えるだろう。その場合、計算力に関する物理的な制約がクリティカルになることは何度か紹介している私の2018年の論文でシナリオ整理している通り( https://t.co/Lz2…
RT @imaikuni: 馬部さんに初めてお会いしいたのは2007年。坂上田村麻呂の墓として京都の西野山古墓が注目された際、大阪にはアテルイの墓があると聞いて取材したところ、その市の嘱託職員だった馬部さんにきっぱり否定されました。最近、その墓を巡る議論についての論文も書かれて…
RT @Leethoo_Tat: 田上さん、なんかこれのリツイートといいねが止まらないので、こんなのも貼っておきましょうか? 『マルクスの”筆跡‘‘の研究—君の悪筆に再びお目にかかれて非常に嬉しかった一』Heinrich Gemkow https://t.co/cJXpk2FN…
RT @IN_Japanologie: ソ連国家による文書押収は、国内知識人だけでなくベルリンをはじめとする海外で何度も行われた。この問題に一番熱心に取り組んでいるのはパリ大のソフィー・クーレ教授である。彼女は『記憶の略奪La mémoire spoliée』で不可解な史料の旅…
RT @narcissina: また水鳥への過剰な給餌の食べ残しや鳥のフンによって餌の食べ残しによって池が富栄養化してしまうなどといった問題も起きます。 この結果、希少種な魚類であるミヤコタナゴに悪影響を与えている可能性が指摘されています。(16/17) https://t.c…

16 0 0 0 IR 論語の論理構造

RT @onoyuji_daye: 安冨先生の全文公開といえば『生きるための論語』草稿ともいえるこれ↓もありますね。リンク切れてたので貼り直し。 https://t.co/xrEzVVHtAS
RT @akabishi2: 飛ばし読みだけど、こんなのが博論なのか…。 つくる会や、その反対勢力に対する評価が酷い。事実誤認(故意?)もあるし。 著者は西岡・高橋らの「歴史認識問題研究会」事務局次長… 《「戦後歴史学」から見る戦後日本における歴史学の変遷 : 歴史学研究会を…
これ凄いです! リバータリアニズムの総本山?がFRBの成り立ちからを米国寡頭勢力の存在とともに批判。日本語PDF論文♪ 連邦準備銀行の金融機関救済権限問題-ドッド・フランク法の修正を巡る論争について-(鈴木健教授退任記念号) https://t.co/32eN5skAgI
RT @sinwanohate: 福島のクモ(ジョロウグモなど)から放射性銀((110m)Ag)が検出された(数千Bq/kg)。(東大などからの英語論文) https://t.co/vFsqtxLCi3 図Aは汚染された個体、Bは汚染されていない個体の放射線像。 http://…
RT @y_morigucci: 「関東の柏、松戸、流山、葛飾、江戸川あたり」について、水道水ではなく、河川水や湖沼水のセシウム濃度を測定した亀田氏らの最近の論文が全文無料で読めます。https://t.co/JJZ3oB5kcV 100mBq/L程度の値が報告されています。 …
RT @shunji_umetani: 昨年に書いた解説記事がJ-stageで公開されてた「組合せ最適化入門:線形計画から整数計画まで」http://t.co/V969vRYA2W
RT @norionakatsuji: これ日本だけの不思議な信仰の一例だと思っていたが、真偽を研究した方がいたんだ!"@fohtake: 広く知られて欲しい研究結果です。RT @dankogai: 血液型と性格の無関連性―日本と米国の大規模社会調査を用いた実証的論拠 htt…
RT @rjgeller: 先ず、審査員(ネイチャー論文共著者大和氏、ヴァカンティ氏を含む)の個人責任があります。大きいです。そして、現時点、問題が発覚した後、早稲田はどのように処理するかとの問題がりますね。http://t.co/sRkIHKPNf7
RT @georgebest1969: 風邪の60%に抗生物質が処方され、その大多数が3世代セフェムです。日本の外来感染症治療はこんな感じ。https://t.co/DrsBpIkpjF
RT @hirakawah: 興味深いもの拾った。国会図書館「わが国が未批准の国際条約一覧(2013年1月現在)」 http://t.co/7dn7IzxX22 人権・難民等、環境、労働(ILO)関連の未批准条約が多いのが興味深い。頁数見てもはっきりわかる。条約の母数がこれら分…
RT @BB45_Colorado: 高校の授業に使える微量放射線の実験 矢野 淳滋 Yano Atsusige 香川県立高松高校 物理教育 35(4), 229-232, 1987-12-10 http://t.co/6PlETmgF http://t.co/bZM7Z ...
RT @BB45_Colorado: 高校の授業に使える微量放射線の実験 矢野 淳滋 Yano Atsusige 香川県立高松高校 物理教育 35(4), 229-232, 1987-12-10 http://t.co/6PlETmgF http://t.co/bZM7Z ...
RT @BB45_Colorado: 高校の授業に使える微量放射線の実験 矢野 淳滋 Yano Atsusige 香川県立高松高校 物理教育 35(4), 229-232, 1987-12-10 http://t.co/6PlETmgF http://t.co/bZM7Z ...
RT @BB45_Colorado: 高校の授業に使える微量放射線の実験 矢野 淳滋 Yano Atsusige 香川県立高松高校 物理教育 35(4), 229-232, 1987-12-10 http://t.co/6PlETmgF http://t.co/bZM7Z ...
RT @BB45_Colorado: 高校の授業に使える微量放射線の実験 矢野 淳滋 Yano Atsusige 香川県立高松高校 物理教育 35(4), 229-232, 1987-12-10 http://t.co/6PlETmgF http://t.co/bZM7Z ...
RT @BB45_Colorado: 高校の授業に使える微量放射線の実験 矢野 淳滋 Yano Atsusige 香川県立高松高校 物理教育 35(4), 229-232, 1987-12-10 http://t.co/6PlETmgF http://t.co/bZM7Z ...
RT @BB45_Colorado: 高校の授業に使える微量放射線の実験 矢野 淳滋 Yano Atsusige 香川県立高松高校 物理教育 35(4), 229-232, 1987-12-10 http://t.co/6PlETmgF http://t.co/bZM7Z ...

お気に入り一覧(最新100件)

2つ目の可能性が正しい場合には、当面は際限なく性能が向上するように見えるだろう。その場合、計算力に関する物理的な制約がクリティカルになることは何度か紹介している私の2018年の論文でシナリオ整理している通り( https://t.co/Lz2OdXsr8k )。(12/15)
「客観的モードが視点の中立性を保証するなどとは信じていない」"歴史家が自己を省みるとき"真野倫平,2022 https://t.co/OoViQnEitd
田上さん、なんかこれのリツイートといいねが止まらないので、こんなのも貼っておきましょうか? 『マルクスの”筆跡‘‘の研究—君の悪筆に再びお目にかかれて非常に嬉しかった一』Heinrich Gemkow https://t.co/cJXpk2FNpL
ソ連国家による文書押収は、国内知識人だけでなくベルリンをはじめとする海外で何度も行われた。この問題に一番熱心に取り組んでいるのはパリ大のソフィー・クーレ教授である。彼女は『記憶の略奪La mémoire spoliée』で不可解な史料の旅を追う。その一部は日本語で読める。https://t.co/ert823WnAy
また水鳥への過剰な給餌の食べ残しや鳥のフンによって餌の食べ残しによって池が富栄養化してしまうなどといった問題も起きます。 この結果、希少種な魚類であるミヤコタナゴに悪影響を与えている可能性が指摘されています。(16/17) https://t.co/4e6GB1FGeG
マルクス史観の方達を激怒させた論文、読んでみたい「呉座勇一……現在、日本の歴史学にマルクス主義が与えた影響について多面的に検討する英文論集(共著)を英米圏で刊行する企画……前述の「網野善彦とベラ・ザスリーチへの手紙」は本論集に寄稿する予定である」 https://t.co/Btceq4Keaw https://t.co/GWiQg4lCBQ
馬部さんに初めてお会いしいたのは2007年。坂上田村麻呂の墓として京都の西野山古墓が注目された際、大阪にはアテルイの墓があると聞いて取材したところ、その市の嘱託職員だった馬部さんにきっぱり否定されました。最近、その墓を巡る議論についての論文も書かれています。:https://t.co/mDPJoo7hjj

フォロー(2358ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1936ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)