lego510 (@lego510)

投稿一覧(最新100件)

RT @kuwahara82: 大戦時の戦艦なんかに使われてた鉄が低放射線で良いって話は有名だけど、ローバックカウンタとかで遮蔽に使われる鉛でも放射性のPb210が邪魔するらしく、旧金沢城の鉛瓦だと半減期22年のPb210が枯れてて良いそうです。面白い。 https://t.c…
RT @takaoyome3: さくらインターネットの石狩DCの北海道大停電対応見てるとまぁ…エンジンオイル消費が一番のネックとなっていた模様でかなりの冷や汗運用なのではってお気持ちでち。 https://t.co/tA7AGMlIFO
RT @takaoyome3: 三菱が開発する超小型炉、だいたいこんな感じみたいでち。 1.熱出力は1MWt 2.電気出力は500KWe 3.冷却系は全て固体 4.冷却システムは自然空冷 5.システム外型寸法は40Ftコンテナサイズ 弊TL土建屋勢に分かりやすく説明すると、大体…
「二色法によるカラー再現法 日本ビクター株式会社 高 柳 健 次 郎」 高柳先生まで出て来たぞ https://t.co/tejCu9gdVp
CiNii 論文 -  簡易滅菌法としてのマイクロ波照射応用の試み https://t.co/gx0rVIKwHX #CiNii 12分か、結構かかるな
@_Assume_bot 酸素が十分に足りていても、二酸化炭素の濃度が高いと麻痺作用出て来るので良くないみたいよ。 https://t.co/L68lIvzw8p

4 0 0 0 OA Televisionの實驗

RT @murabi10_c1815: 高柳式テレビジョンの論文 回路図もついてる https://t.co/McQ2aeR1PI
RT @KAWARAsan: えー >暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例である https://t.co/0OGJcBUDz1 https://t.co/7cc9vSJWXN
RT @murabi10_c1815: 1959年に音声合成を行う装置があったなんて驚きだわあ... しかも真空管式だし... 初音ミクの先祖...真空管式の... https://t.co/DZHbaiewg5 https://t.co/0xS9ANpHGH
RT @memex_pibo: あと昔見た研究ですごい好きなのがあって 布に糸通して小型モーターで巻き取って動的に変形させる奴なんですけど GPSで学校から離れたらスカートの丈を短くするってアイデアが可愛かった Filum: 環境やユーザに即して既存のテキスタイルを動的に変形…
2019年度 人工知能学会全国大会(第33回)/Shapeletsによる時系列特徴抽出とオンラインギャンブルでの問題行動の予測 人工知能がガチャを制限させる時代が、すぐそこまで迫ってる。 https://t.co/uzr1PxiihB
カラーフィルターを使った単管テレビカメラの技術解説を見つけた https://t.co/O0YuxLZnxG

お気に入り一覧(最新100件)

大戦時の戦艦なんかに使われてた鉄が低放射線で良いって話は有名だけど、ローバックカウンタとかで遮蔽に使われる鉛でも放射性のPb210が邪魔するらしく、旧金沢城の鉛瓦だと半減期22年のPb210が枯れてて良いそうです。面白い。 https://t.co/3FYpfhw8oG
@lego510 『古い鉛』について書かれた資料見つけましたが、なんで新旧で含有率変わるのかは書いて無いですな。やっぱり精錬で入り込む?そうでなきゃ古いも新しいも同じ減少率のはずですが https://t.co/3FYpfhw8oG
上位移動と下降移動って言葉が怖いと思いました(小並感) 難関大に進学する女子はなぜ少ないのか https://t.co/wu8zai2EtS
さくらインターネットの石狩DCの北海道大停電対応見てるとまぁ…エンジンオイル消費が一番のネックとなっていた模様でかなりの冷や汗運用なのではってお気持ちでち。 https://t.co/tA7AGMlIFO
この論文が非常にわかりやすく書いてるから、コネクタ圧着の際にハンダを流し込んだことがあるニキ達は是非読んでほしい(鏡を見ながら) https://t.co/bvrEsLEzut
三菱が開発する超小型炉、だいたいこんな感じみたいでち。 1.熱出力は1MWt 2.電気出力は500KWe 3.冷却系は全て固体 4.冷却システムは自然空冷 5.システム外型寸法は40Ftコンテナサイズ 弊TL土建屋勢に分かりやすく説明すると、大体ジェットヒーター30台分の暖房的なアレ。 https://t.co/q9pkzWioSn https://t.co/IcWrbRDio9
構造物表面を三次元スキャンすることで内部の鉄筋腐食を検出する研究が進んでいる模様でち。 https://t.co/DLs7Et3jOe なお、iPhone LiDARで突っ込める領域では無い。 https://t.co/JoKsikKPyr

9 0 0 0 OA やすりと味噌

焼き入れに味噌を使うのは塩化ナトリウムがライデンフロスト現象を抑制して完全焼入れを行うために必要であるためで、現在では溶融塩化ナトリウムに浸けて加熱したのち急冷して焼入れするらしい https://t.co/brkEqG6ttA
発想の斬新さがまずスゴすぎる。こんなこと、考えたこともなかったわぁ… → 「角膜反射を利用したスマートフォンの把持姿勢推定」 https://t.co/qhWG5zHdWY #entcomp2021 https://t.co/Aqh1dxYIQE
CiNii 論文 -  新しい電離眞空計 https://t.co/xr2sli52LR 上のはは1960年の論文で、測定子は市販品のシュルツ型を使っているけど、1943年のこの論文ではUX-45に穴を開けてガラス管を継いで測定子を自作している
CiNii 論文 -  電離真空計の作り方 https://t.co/c5dPSvlWy4 #CiNii いろいろ論文を漁ったら、昔は市販の電離真空計は高い割にそこまで性能が良くなくて、「ラジオの作り方」みたいなノリで「電離真空計の作り方」っていう論文がいくつか出てる

372 0 0 0 OA PC-8001の開発

読んでる PC-8001の開発 https://t.co/Ys2hgmlOXI https://t.co/RiefOFv9RP

4 0 0 0 OA Televisionの實驗

高柳式テレビジョンの論文 回路図もついてる https://t.co/McQ2aeR1PI

フォロー(1090ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(550ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)