mameohn (@mameohn)

投稿一覧(最新100件)

RT @sunbaiman: 大雨と六価クロム漏洩の関係性はこのような論文にまとめました。何度も何度も現場に通いつめて、降水量50ミリ以上で漏れだすことを明らかにしました。https://t.co/XuFX9KhSNd
RT @norionakatsuji: 日本の科学の状況報告書:惨憺たる現状及び原因の失策が明瞭。「特定分野・特定グループへの集中が進んで」「社会ニーズを満たす(役に立 つ)研究や成果がすぐに見える研究に偏って」「選択と集中が過度」「日本の基礎研究は全ての分野・レベルにおいて急…

5 0 0 0 OA 悲惨のどん底

RT @KocmocKocma: にゃああんと!この本は国会図書館のデジタルアーカイブで読むことができちゃう!→https://t.co/Xacq10ybZu 『悲惨のどん底』シエロシエヴスキ 著, 黒川眸 訳. 長崎書店, 昭和5 母は以前祖母の友人から古本屋で見つけたから…
RT @ShinHori1: @0PhS0i8HbCVrKV7 一例ですが、下記の最初のところで引用されている会田雄二の言葉とか・・ https://t.co/jkkKQz8N4d

お気に入り一覧(最新100件)

糖尿病で通院中のタクシー運転手さん。 お酒を飲んでいないのにアルコール検知器で引っかかったため受診。 原因はSGLT2阻害薬によるケトーシス。薬剤中止して検知器には引っかからなくなった。 これ、結構知られていないけど気を付けないと。。。 https://t.co/xDUXXSVdWL
日本における大学進学率は、すごい地域間格差と男女格差がある。 https://t.co/OrNlMfnouZ https://t.co/Y2JJciJKOB
性犯罪者を去勢できないの本当に絶望的な気持ちになるな 薬剤投与による化学的去勢くらい当然やるべきだろ 化学的去勢は、再犯率40%→5%まで劇的に下げられる 女の安全を脅かす危険な男は医療によって「治療」されるべきだ 性犯罪者の化学的去勢をめぐる現状と課題 https://t.co/83R44PhttU https://t.co/p6p1MQDLzk
実際、こちらの方が指摘なさっておられるように、学会の中では批判に向き合う対応があって、現在の学会誌のイラスト表紙で学問の内容を解説する取り組みでは男女のバランスとか考えられてるのがわかる。「一方的に燃やされた被害者」って話にするのも勝手な物語だと思う。https://t.co/VRmJesXHcP https://t.co/6xiQl5MSoL https://t.co/xyzY5f1pW7
2014年の人工知能学会誌の表紙の件、最初の表紙イラストに「意味」が付与されたのは炎上の後。 炎上後に表紙問題にどう対応するべきか、編集委員会で議論を重ねて、その後の表紙でストーリをつけたんですよ。 編集委員だった坊農氏が顛末を報告されています。 https://t.co/7cdPlgap04 https://t.co/5xrHSXdQql
ロザリンド・ギルが日本語で読める!名言連発 翻訳ありがとうございます✨ 「沈黙を破る─新自由主義化する大学の隠された傷」 https://t.co/4n30KfXbje https://t.co/GkyNxAjqgo
平沼騏一郎というと、国デジで読める1939年(昭和14年)刊の最悪のヨタ本がある。 ヒトラーと平沼はなんであんなにすごいのか、それは性的エネルギーを昇華しているからだ、という話の「近代人必讀の書」 ⇒喍木寛『ヒトラーと平沼騏一郎は何故独身か : その真相を研究す』 https://t.co/m7bFPNjuod
もちろん医療現場でもこの問題に気がついて行動している方々がいらっしゃいます。お声がけいただき、私も少しお手伝いしたのがこちらのガイドラインになります。 https://t.co/Bhj6zf1xEa このなかの『受益者である患者・市民の視点を反映することが今後の課題』という一文が今も重く感じられます。
となると、処置の際の鎮静・鎮痛の併用に何らかの加算点数をつけるという方向での解決が望まれるのだと思う。 しかし、そこでさらなる問題が立ちはだかることになる。保険診療で認められている範囲では、鎮静・鎮痛に使える薬剤が非常に限られているという現状である。 参考:https://t.co/YuNdUYc2bP
こちらの論文は、歴博のリポジトリでお読みいただくことができます。↓ 横山百合子「梅本記 : 嘉永二年新吉原梅本屋佐吉抱遊女付け火一件史料の紹介」『国立歴史民俗博物館研究報告』200号、2016年 https://t.co/9MuWBuTtj8
朝鮮は「植民地」であり、内地人と朝鮮人は明確に区別されていた 官報. 1921年07月23日 目次:府令 / 朝鮮總督府 / 第99号 / 朝鮮人ト内地人トノ婚姻ノ民籍手續ニ關スル件 https://t.co/dTLvQHztUD https://t.co/diwjbVzhqX https://t.co/qGFSJ6zqSq

788 0 0 0 OA 植民地統治論

日本は幾つも植民地を持っていた 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/kajzKOxAP4 https://t.co/G8Pbpog4TQ
「患者の発生した家は言うに言われないひどい差別にあいました」https://t.co/dGvulAc5AJ 「水俣病発生地域における差別と抑圧の論理―新潟水俣病を中心に」渡辺 伸一 https://t.co/w25lojdDAx 日本人が被害者を差別し糾弾した事例はなんぼでもあるからな。「普通の日本人」が少なくて残念だなw https://t.co/QsBEGns35O
大雨と六価クロム漏洩の関係性はこのような論文にまとめました。何度も何度も現場に通いつめて、降水量50ミリ以上で漏れだすことを明らかにしました。https://t.co/XuFX9KhSNd

5 0 0 0 OA 悲惨のどん底

にゃああんと!この本は国会図書館のデジタルアーカイブで読むことができちゃう!→https://t.co/Xacq10ybZu 『悲惨のどん底』シエロシエヴスキ 著, 黒川眸 訳. 長崎書店, 昭和5 母は以前祖母の友人から古本屋で見つけたからと贈られたのだが、読了した後に(続)

フォロー(2228ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(509ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)