Masa Sakano (@masasakano)

投稿一覧(最新100件)

@m_mikako ご返事ありがとうございます。 教育学部卒で教員になるのが稀なのは問題ですね…。教育は国の礎ですに。 教頭校長の男女比は今でも偏り大きいようです。2018年調査で小学校の女性比率は教師62%なのに校長21%。根深い問題の様子です。 https://t.co/qYQ0CfsF0B
ご本人 @EICEAR が貼ってくれたソースの論文がこちら→「実践共同体による地域活性化の考察」(奥山睦他 2015) https://t.co/xXOXd9fmVp https://t.co/qoHMaSrz9m

お気に入り一覧(最新100件)

20 0 0 0 OA 磁極と地磁気極

地磁気と方位磁石の指す南北の関係、あんまり単純ではなくて、実は「方位磁石が指す北=地磁気の極」ではないのですよね。 参考 https://t.co/jtsRm4eMnd https://t.co/qjdSAODmnH https://t.co/VUjaROBeGS

1787 0 0 0 OA 殖民地要覧

お兄ちゃんは「韓国併合は植民地支配とは違う!」と言うけど当時の日本政府は堂々と公文書で朝鮮を植民地呼ばわりしてたよ。今さら改竄は無理よ? https://t.co/twR4TDKqTr https://t.co/yQy5eEleE0 https://t.co/SLQJddkb4r
論文になってます。 「出版における言説構成過程の一事例分析―「江戸時代の識字率は高かった」という"常識"を例として」 https://t.co/cdtWpmaLPC https://t.co/XJ4mYiSvgP
「サバ缶詰は味噌煮より水煮を好み,煮汁の少量投滴で沸き立つように反応するわりに肉部は残す.チーズ・卵焼き・納豆はほぼ無関心」https://t.co/q5FBkQsP4K
知人に紹介して貰った論文、発想が狂気で震えてる。これを掲載する甲殻類学会もイカれてんのよ。 「生鮮な人肉をヒメスナホリムシに与える―観音崎産等脚目・端脚目甲殻類4種の飼育事例―(2019,川﨑 祐介)」 https://t.co/pnYLl5NL7R
「1980年代半ば、高校生の頃、拝み師さんの家を訪ね/、その拝み師のお婆さんの話す言葉が全く聞き取れず、その家の「お嫁さん」に通訳してもらわねばならなかったことに衝撃を受けた/。/明治半ばまでの日本は、実は言語不通の列島だった。」岡本雅享2009 https://t.co/SxYXy0o9DQ https://t.co/CQ6uo2Nk7L

2346 0 0 0 OA 大正震災志

お兄ちゃん、関東大震災時の新聞記事を出して「朝鮮人暴動の証拠!」なんて得意顔するのやめて! それ、1926年発行の公式記録『大正震災志』(p270-)でとっくに否定されてるデマ記事よ! https://t.co/nPtcj7teuN https://t.co/KQa5QpVPd6
@kazumasak @aikarey バスや鉄道の運行頻度と乗降客数の相関に関する論文は古くからいくつもありますよ、あいにく自分が参照したものはネット上で見つからなかったのでここでは出せませんが。この辺など参考になるかなーと。 https://t.co/uERH1pOukC https://t.co/UnXqs8xVnh https://t.co/x5W4Lxjhnb
@kazumasak @aikarey バスや鉄道の運行頻度と乗降客数の相関に関する論文は古くからいくつもありますよ、あいにく自分が参照したものはネット上で見つからなかったのでここでは出せませんが。この辺など参考になるかなーと。 https://t.co/uERH1pOukC https://t.co/UnXqs8xVnh https://t.co/x5W4Lxjhnb

フォロー(612ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(495ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)