ミッフィーかぴばら (@miffyCapybara)

投稿一覧(最新100件)

RT @yawatosho: J-STAGE Articles - 公共図書館の所蔵および貸出は新刊書籍の売上にどの程度影響するか:パネルデータによる分析 https://t.co/ow2iBbQzZS
RT @NDLJP: 昨年12月にリニューアルした「国立国会図書館デジタルコレクション」では資料の全文検索や画像を使った類似画像検索ができますが、さらなる追加機能として準備中の文字列から画像を検索する機能についてご紹介します。 https://t.co/mCnQZh2bpU #…
RT @kinoboriyagi: 水害にあった紙資料がカビにやられる前に素早く脱水するスクウェルチ・パッキング法、博物館関係者用の資料だけど、知っておいたら役に立つ場面がありそうな気がする。 元資料のダウンロードはこちら→https://t.co/6GxcZUuZXc htt…

11 0 0 0 OA 組合員作品集

RT @kyoto_library: SNSの時代、手紙や葉書を頂くと嬉しいものですね。 国立国会図書館デジタルコレクションで、オリジナル葉書を作ってみませんか? 8月8日は、山の日。こんな葉書を作ってみました。(URL https://t.co/CjheM6xjhp)先着20…
RT @inufuguri: 公共図書館の現在の状況と、自分も中で過ごしていた歴史を考え、これからどういう方向に変わってゆくと良いのかをしばしば考え、途方に暮れる。あのときになあ、と、どうしても思ってしまう。そして、偽史を信じて進んだことについては深く反省すべきだと思う。 h…
RT @nekonoizumi: 鍵RT CiNii 論文 - 伊藤博文をハクブンと呼ぶは「有職読み」にあらず : 人名史研究における術語の吟味 https://t.co/BF5Dj1Wul3 #CiNii ( https://t.co/OWXsviUwFb )
RT @min2fly: “本誌を取り巻く環境”の変化により、とのことなので、時代というよりはJST内でのなんらかの意向というか懐事情とか刊行意義に疑念がついたとかいうことなのだろうと / “「情報管理」誌休…” https://t.co/z26SYJOcqx #エレクトリック…
RT @wackunnpapa: @wackunnpapa 「図書館が資料を残す」ことについて指摘していたのは以前,林望が「文藝春秋」に書いた一文だったけど,図書館業界の指導的なイデオローグたちは林望が何者であるのか,あのときもいまもまったく理解していなかったのね。 http…
RT @egamiday: 「公共図書館では無理」だと “調査研究を目的として,公文書以外の文書資料を収集・保存・分析する機関の位置付けが,まずは必要であると考えられる。” / “過去からのメディア論 図書館における寄贈本の受難:学術資料として…” https://t.co/I…
RT @knada40: TLに流れてきた「東日本大震災の津波被害における神社の祭神とその空間的配置に関する研究」の内容の粗さに驚く。民俗学や中世〜近代史の人はどう思うのか。これで査読が通るとは...... https://t.co/2gnt8WVnoo
RT @db_jst: 「情報管理」2017年4月号 オープンデータがもつ「データ開放」の意味を再考する:自由な利用と再利用の担保に向けて 当初考えていなかった二次利用・再配布でデータが生かされる例を、農業環境変動研究センターの大澤剛士氏が解説 https://t.co/IuH…
RT @yawatosho: “CiNii 論文 -  図書館における問題利用者 : コミュニケーション・スキルを用いた「怒り」への対処法(<特集>図書館員のメンタルヘルス)” https://t.co/zKEpNv5w0Y
RT @Toshokanron: 【図書館と出版279】「公共図書館の貸出が図書の販売に与える影響に関する議論の特徴」『三田図書館・情報学会研究大会発表論文集』2016年度,2016.10,p.21-24)(https://t.co/kJWUcc2V22)です。まとめて読んでい…

2 0 0 0 OA 文明東漸史

RT @tsysoba: 収穫続き。相馬文子『司書半生』三月書房, 1988 https://t.co/N2Owthq0UH 史料編纂所→日本女子大図書館→日本近代文学館に勤務した著者の回想と、祖父の藤田茂吉(文明東漸史 https://t.co/LYBLeHs6P9 )に関す…
RT @arg: 図書館の復旧に向けては県立図書館の役割が重要になります。宮城県図書館の経験を参考にしましょう。 https://t.co/z2kv2JJ8YE #saveMLAK
RT @keikuma: 【メモ】 武雄市図書館について言及有り / CiNii 論文 -  著作権法と著作権ビジネスに無視され,軽んじられる図書館と図書館法(経営学部開設40周年記念号) https://t.co/B0YSSVj5Ox #CiNii
現場の人間は言ったら首が飛ぶことを言ってくれてる!と思ってます。ありがたや・・・。 QT @arg: 「saveMLAKの活動と課題,そして図書館への支援を巡って」 http://t.co/38HUvSBD では、明確に日本図書館協会と図書館振興財団の支援活動の一部を批判しまし…
現場の人間は言ったら首が飛ぶことを言ってくれてる!と思ってます。ありがたや・・・。 QT @arg: 「saveMLAKの活動と課題,そして図書館への支援を巡って」 http://t.co/38HUvSBD では、明確に日本図書館協会と図書館振興財団の支援活動の一部を批判しまし…

お気に入り一覧(最新100件)

昨年12月にリニューアルした「国立国会図書館デジタルコレクション」では資料の全文検索や画像を使った類似画像検索ができますが、さらなる追加機能として準備中の文字列から画像を検索する機能についてご紹介します。 https://t.co/mCnQZh2bpU #国立国会図書館月報 746(2023年6月)号 https://t.co/RcIvrearL4
この春に大学に進学された皆さんは、大学生活に慣れてきた頃でしょうか。今月の特集「大学1年生のための国立国会図書館入門」では、これからはじめて国立国会図書館を利用する方向けのご案内をしています。 https://t.co/jDM8TsUjWq #国立国会図書館月報 746(2023年6月)号 https://t.co/fhqeIBv2Kb
J-STAGE Articles - 女性向け恋愛ゲームにおける「ときめき」の 自動生成システムに向けた物語構造の分析 https://t.co/7hcfldgHHw "また,男性キャラクターごとの物語構造を比較し,「ときめき」を感じるパターンは大きく3つ存在することを明らかにした."

4 0 0 0 OA 横浜文庫 6編

国会図書館デジタルコレクションから、江戸時代の横浜の絵図を探していた時に見つけた『横浜文庫』です。 文久二年([1862年)~慶応元年(1865年)に当時の横浜について記した本のようですが、これを読んでいると当時の横浜ってちょっとした異世界だったのかなって思います。 https://t.co/B7NE28k5M3
研究を支える図書館員なら知っておきたい論文評価の基礎知識 - https://t.co/kOqu0H9tjv #ScholarAlerts

51 0 0 0 OA 西鶴置土産

国会デジコレの新規追加資料に、「尾崎紅葉, 幸田露伴各自筆書入あり」の『西鶴置土産』https://t.co/tECmsC5dAq があった。 https://t.co/1lRK4Lrfyl
すごく丁寧、包括的です。/ 資料デジタル化・公開に伴う権利処理<平成27年度 京都大学図書館機構講演会「デジタル化資料の公開にかかわる権利処理を学ぶ」> https://t.co/rGVXReacRb

フォロー(582ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(350ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)