とある大学職員 (@daigaku23)

投稿一覧(最新100件)

社会科学系学生のインターンシップ参加における日数, 回数と効果の関係性 - https://t.co/c4OOkv8bXF #ScholarAlerts
情報プレースメントテストの設問作成における ChatGPT による支援~ 選択肢生成および難易度評価の試み~ - https://t.co/Qjh5IrZ6Nv #ScholarAlerts
日本の大学におけるシラバス作成ガイドラインの調査―Web 公開された資料をもとに― - https://t.co/9YnE3cVNgZ #ScholarAlerts
広島大学における研究力向上の取組~ 学術的多様性・イノベーション創出性の観点~ - https://t.co/s9iaydG7Td #ScholarAlerts
大学生における自己制御力および遅れに対する態度と iPhone の主観的および客観的使用時間との関連 - https://t.co/8W0wwoZd4p #ScholarAlerts
私立大学社会科学系学部におけるオンライン授業の授業改善アンケートを用いた評価 - https://t.co/HFf6POAaLQ #ScholarAlerts
寄稿 マネジメント力を強化するリスキリング学習プログラムの提案 - https://t.co/AdCtrLCue1 #ScholarAlerts
大学における LGBTQ 学生対応とガイドライン策定の現状―各大学のホームページを対象とした探索的調査― - https://t.co/uAKz8xQ14p #ScholarAlerts
関西私立 A 大学における派遣労働者直接雇用化と A 大学労働組合の対応 - https://t.co/yACTHYIIM2 #ScholarAlerts
教育 DX に向けた東京学芸大学における教育実習日誌 e ポートフォリオの構築とその取組み - https://t.co/W0UoBQMWnY #ScholarAlerts
大学運動部における組織風土の測定: 測定尺度の開発と妥当性・信頼性の検討 - https://t.co/dTiHaIpaKc #ScholarAlerts
遠隔授業時代の大学会計教育 - https://t.co/TG9DY1pcxf #ScholarAlerts
女子大学生の就職活動における性役割態度とストレスの関連についての検討 - https://t.co/czgBQY7Arw #ScholarAlerts
BI システムを用いた会計データ分析教育の試行―米国の事例を参考にして― - https://t.co/2whoJeNUkp #ScholarAlerts
産学連携の組織・個人・社会 (性)―大学はいかにイノベーションに関与するか - https://t.co/qV4dpsk5ed #ScholarAlerts
実データを用いた課題解決型演習によるデータサイエンス初学者の育成について 2022 年度の 1 年生向け PBL 演習を事例として - https://t.co/fhc4D8vlhj #ScholarAlerts
日本の 2010 年代の高等教育政策-教育のいわゆる無償化と研究開発を事例に - https://t.co/GCeBGg5iPn #ScholarAlerts
学校経営ストラテジーの再構築-神戸山手女子中学校・高等学校を事例にして - https://t.co/ZfwZFEWW2J #ScholarAlerts
慶應義塾における研究データ管理実施にむけた取り組み - https://t.co/qpY3ULmYbT #ScholarAlerts
教育用ロボットを活用した医療系大学における数理データサイエンス AI 教育の実践 (応用基礎レベル相当) - https://t.co/oVDyZCbUcR #ScholarAlerts
障害学生支援部署における発達障害のある学生に対する防災教育・防災訓練の試み - https://t.co/2VJCdw9N8L #ScholarAlerts
初年次教育における協働学習の機会が学習成果に与える影響 テキストマイニングによる可視化の試み - https://t.co/MaeDtbwNp0 #ScholarAlerts
富山大学における教育プログラムの地域定着意識構造モデル構築と授業の有用性の評価 - https://t.co/QIywrMRDbm #ScholarAlerts
国立大学の文理融合を目指す学部における学際教育研究の解釈とその実践を探る調査 - https://t.co/PR5w71uDnV #ScholarAlerts
これは面白かった 遠隔グループディスカッションでの ChatGPT の利用に関する一検討 - https://t.co/bE2EDXcuot #ScholarAlerts
デジタルを活用した社会課題解決プロジェクトにおける思考プロセスの重要性・支援手法の開発 - https://t.co/OEfdBQnOKM #ScholarAlerts
(あとで読む。ちょうどこの仕事もしている) リーダーシップの測定に関する動向―コンピテンシー・ベンチマーク策定に向けた基礎的検討― - https://t.co/2FFsgGrTZN #ScholarAlerts
臨床看護師が看護系大学教員のキャリアを志向してこなかった理由と志向するようになった理由 - https://t.co/qK614wBQU0 #ScholarAlerts
現代社会学部現代社会学科における 「キャリア形成」 実践報告 Ⅰ: 2021, 2022 年度の低学年のキャリア教育 - https://t.co/vFHjIgoSXd #ScholarAlerts
中国人留学生保護者の意識調査からの考察―宝塚大学の調査結果を中心に― - https://t.co/N6UI0mATFQ #ScholarAlerts
通信制大学におけるアカデミックライティング教育の実践―「レポートの書き方入門」 を例に― - https://t.co/mNXuNl4uOG #ScholarAlerts
千葉商科大学の共通入門科目をどのように具現化すべきか: 千葉商科大学の共通入門科目はどうあるべきか (4) - https://t.co/EgqAwJK5l1 #ScholarAlerts
発達障害をもつ子どもとその家族における災害レジリエンス向上のための災害準備指標の作成と信頼性・妥当性の検討 - https://t.co/tT9j0iXXWK #ScholarAlerts
中期計画策定を対象とした大学の意思決定に関わる事例研究-自己点検評価書の意思決定過程の記録に着目して - https://t.co/0Wk0p3mtl1 #ScholarAlerts
カリキュラムマップをベースとした学習成果の可視化システムの構築 - https://t.co/gJj9HHNtn8 #ScholarAlerts
学習成果の可視化に向けたアセスメントプランに基づく 学生調査の策定 - https://t.co/g2INR4dMUZ #ScholarAlerts
薬学生の認知的方略の使用と卒業試験成績との関連性に関する調査 - https://t.co/PrO2D3wG3M #ScholarAlerts
健康にかかわる疑似科学的言説の浸透~ 医療系学生に対するアンケート調査から~ - https://t.co/NYV3bMORRi #ScholarAlerts
初年次 PBL のグループ活動で見かける 「地蔵」 的学生: なぜ彼らは 「地蔵」 になってしまうのか - https://t.co/c0fXhGRJpM #ScholarAlerts
教育の内部質保証システムをどう構築するか: 岩手大学 In Folio の事例から - https://t.co/rbcGumojm6 #ScholarAlerts
東京大学空間情報科学研究センターにおける紙地図資産の活用の試み - https://t.co/A8ywOFEptj #ScholarAlerts
初年次教育で活動する学生スタッフに対して教員が求める能力・経験と学生スタッフの育成方法 - https://t.co/aereCxTXEZ #ScholarAlerts
後で読む 「コンプライアンス」 違反はどっちだ?--この時代に混乱する大学組織の現状分析-- - https://t.co/i0WgU42Fzq #ScholarAlerts
大学の 「リーダー主義」 論と日本における考察―戦後日本の 「学長のリーダーシップ」 に関する政策文書の分析― - https://t.co/YqrPBprVAA #ScholarAlerts
弊学とは無縁の話だ(高層棟がほとんどない) 高層棟の大学施設におけるエレベーターの交通量実態調査に基づく交通計算の妥当性の検討 - https://t.co/KQ4bp9MAna #ScholarAlerts
こういうのは今度メタ的にやってみたい 大学教育質保証・評価センターの設立経緯とその評価の概要 - https://t.co/27hTAx81t9 #ScholarAlerts
国立大学法人のガバナンスと経営―制度改革への組織対応― - https://t.co/1D2QMq3Nrd #ScholarAlerts
地方環境研究所の研究成果を行政施策に活用していくためには何が必要なのか?—PM2. 5 に関する研究を対象とした事例研究— - https://t.co/fkCOrLhkEv #ScholarAlerts
富山大学の初年次教育の改革に向けての一考察 - https://t.co/6847qRIltL #ScholarAlerts
看護系大学における教養教育の違い− ディプロマ・ポリシー, 教養教育のカリキュラムの比較・検討を通して− - https://t.co/66X08RjW8n #ScholarAlerts
日本の看護系大学における Institutional Research 活動・業務の実態 - https://t.co/mqywr3Fva4 #ScholarAlerts
公立大学の 「地域系学部」 における人材育成に関する一考察 「地域系学部」 が掲げる教育目標にみる特性の把握 - https://t.co/e1g1IpN4PP #ScholarAlerts
教員養成大学における ICT 活用指導力の自己評価とアクティブ・ラーニング型授業設計におけるエージェンシーに対する意識の相関 - https://t.co/L5papjtKJP #ScholarAlerts
インドネシアの就学前教育における質保証―認証評価制度の妥当性― - https://t.co/O0wgf1Acyd #ScholarAlerts
学生の所属大学・学部の特性からみたスポーツライフ実態と課題 - https://t.co/PO6ojIfx5H #ScholarAlerts
大学ガバナンスにおける学生参画の一実践である 「学長ポスト」 の有用性について―中国 E 省にある 2 大学の学生への調査から― - https://t.co/ZFvQAHQBcE #ScholarAlerts
日本の大学における内なる国際化の現状についての一考察―公立大学の取組みの実態を中心に― - https://t.co/X6pcRUT6U3 #ScholarAlerts
大学の地域連携における PBL 教育の現状と課題 - https://t.co/OITmWv781G #ScholarAlerts
大学生のゲームプレイ時間別に見たゲームの利用方法と幸福感の関連性についての構造的把握 - https://t.co/7IJBTOzSrn #ScholarAlerts
大学での専攻分野検討時期と専攻分野選択の関連とその性差 - https://t.co/m467GkxbE1 #ScholarAlerts
新型コロナ前後における大規模総合大学キャンパスのエネルギー使用実態調査 - https://t.co/NDZyPLaixq #ScholarAlerts
DX 人材を意識した短期大学情報教育カリキュラム - https://t.co/MJHQCo5HhB #ScholarAlerts
基礎演習 Ⅰ における初年次教育の研究 2: SDGs レポート・プレゼンテーション - https://t.co/tIjGybZC5B #ScholarAlerts
ブレンディッドラーニングに関する教育工学研究の動向と展望 - https://t.co/AvbR2Cg1OA #ScholarAlerts
オンライン授業での大学生の自己調整学習方略使用と学習計画の立て方との関係 - https://t.co/IhyJK3xsNE #ScholarAlerts
2019 年度から 2021 年度の保健体育科教員養成課程における教育実習生の評価と概評の考察 - https://t.co/apbRRkTaM3 #ScholarAlerts
[論文] STEAM 教育推進に寄与する教育方法の開発に関する研究―生活科・理科における 「ものづくり」 の再興― - https://t.co/IenGMFdbev #ScholarAlerts
企業連携プロジェクト型学修プログラムの設計と実践に おける一考察−「人生 100 年時代の社会人基礎力」 の育成に焦点をあてて− - https://t.co/hk2g3Mq2Sa #ScholarAlerts
データサイエンス・AI に関する講義がキャリア形成・動機付けに与える影響の分析に向けた基礎調査 - https://t.co/Ddz7aDtyds #ScholarAlerts
薬学部におけるプロフェッショナルを考える―卒業時にどこまで到達するか― - https://t.co/UqjHVoLtBH #ScholarAlerts
大阪体育大学学生の体力を測る - https://t.co/cOWDpp7Z8p #ScholarAlerts
関西弁のアンケート調査に基づく社会人基礎力以外の能力要素の重要度調査結果とビジネス系大学ポスト・コロナ版 PBL 活動の考察 - https://t.co/CpapXzr0r9 #ScholarAlerts
大学入学時の学習動機に関する調査 - https://t.co/P3kI56ksCS #ScholarAlerts
あとで読む 大学キャンパスで飼育管理される地域ネコ (Felis silvestris catus) の生息地利用に関する調査事例 - https://t.co/QJANXFK0Q2 #ScholarAlerts
e リソース管理事情と今後の課題: 地方私立大学のいち事例として - https://t.co/FGuBwBzWAr #ScholarAlerts
同期型双方向オンライン PBL と対面型 PBL の実践と比較検討 - https://t.co/RCJyAdxGwG #ScholarAlerts
総合経営学科入学生に対する e-leaning による基礎学力コースの学修効果の解析 - https://t.co/eFp7KmanX0 #ScholarAlerts
Acceptance and Commitment Therapy: ACT 理解度テスト (ACT Check) の作成の試み - https://t.co/QRd4ZJ4Osx #ScholarAlerts
東京工業大学における技術で世界を牽引するグローバル人材の育成 - https://t.co/PGAwvZkOx1 #ScholarAlerts
CO2 モニター装置の開発と教室への設置および学生の意識調査 - https://t.co/nCZ02UWbGE #ScholarAlerts
ドイツの大学業績協定―高等教育での目標管理と大学統制― - https://t.co/OT6RI0D22H #ScholarAlerts
DEI 推進のために日本の大学はどう変わっていくべきか - https://t.co/UzdcfRLRWk #ScholarAlerts
大学初年次教育における e ラーニング (英語) 導入の報告 (2) - https://t.co/vv5c4XChOU #ScholarAlerts
企業と大学の研究活動の集積及び共集積に関する分析 - https://t.co/PvrciASNOe #ScholarAlerts
コンピテンシーに基づく教育政策に関する分析枠組みの検討 世界文化理論とその発展を中心に - https://t.co/QmWHEzOqTc #ScholarAlerts
大学生活の違いが学修成果に与える影響の評価―Classification using cluster analysis― - https://t.co/3xdanzsb0j #ScholarAlerts
IR が主導する教学アニュアルレポートの作成 全学的な質保証体制確立のためのツール - https://t.co/uiXEJFTxLJ #ScholarAlerts
全学的な教育の質保証のための学生調査のデザイン - https://t.co/Tky1n76LsQ #ScholarAlerts
主題分析からみる 『大学図書館研究』 の特徴と変遷 創刊号 (1972 年) から 120 号 (2022 年) まで - https://t.co/2IUeZu55GW #ScholarAlerts
日本の大学スポーツ統括部局の組織構造における評価項目の策定 組織構造の 3 次元の観点から - https://t.co/hnRgrzRqSp #ScholarAlerts
国立 10 大学におけるデータサイエンス教育の内容分類 - https://t.co/78lAyTfEWA #ScholarAlerts
中小規模の大学が" Quick Win" を達成するための大学 IR 基盤の考察 - https://t.co/VRiseH7gPJ #ScholarAlerts
大学 IR を活用した学生面談の実施について - https://t.co/yMzsqug2mf #ScholarAlerts
大学事務 DX における法人文書のデータ管理に関する検討:「大学法人データ管理」 構想 - https://t.co/cTVC6TgYm2 #ScholarAlerts
IR における Eduinformatics による Feasibility-Sustainability 分析 (FS 分析) の実践報告と IR 業務の持続可能性 ... - https://t.co/mvvfzojuYa #ScholarAlerts
日本医学教育評価機構設立の経緯と展開 - https://t.co/XX2GRFYeWO #ScholarAlerts
大学運動部活動における心理検査システムを用いた選手の心理状態把握の試み 国立大学陸上競技部の事例から - https://t.co/AvtOdAykqT #ScholarAlerts
大学における ICT 活用教育の動向 - https://t.co/HVoZ1z2XFu #ScholarAlerts
マーケティングにおけるテキストデータを用いた感情の測定手法に関するレビュー - https://t.co/aY26HcoiSX #ScholarAlerts

お気に入り一覧(最新100件)

田中 雅子(2022) 堀場製作所三代目の経営理念浸透プロセスの分析 ― 「正統的周辺参加」理論アプローチ ―” (1 user) https://t.co/OcMJXVqL5y #正統的周辺参加
なんだかんだ言って、昔の論文が一番引用される。射程も広いし、看護、教育、量子論といろんな領域で引用される。当時は、キレキレな文章だった気がする。名前の誤り引用含め川山(2012) https://t.co/w3GIm4FUkP
田尻 慎太郎, 杉森 公一, 堀川 靖子, 伊勢 康平(2023) LAデータと教学IRデータを組み合わせた学生のパフォーマンス分析の研究” (1 user) https://t.co/CjtkzPYzjM #IR #学習科学
森田 佐知子(2021)実践共同体研究の展開と課題-個人の自律的キャリア形成への効果に着目して-,経済教育,2021,40,40,p. 102-109 https://t.co/2O7M8VMeyN #実践コミュニティ
鈴木 大助(2023)教務事項に関する問い合わせ対応におけるChatGPT活用可能性の検討” (1 user) https://t.co/WQ70FUlA4J #人工知能 #AI #業務改善 #大学職員
なるほど:"FERPAは、教育記録を収集・利用等する学校とデータ主体である子ども(保護者)の力関係の不均衡を、子ども側からの教育記録への「アクセス」と教育記録の「プライバシー」の権利を保護することで是正している。" https://t.co/QgLYYmHmq0
手塚 和佳奈, 佐藤 和紀, 堀田 龍也(2023) Web から信頼できる情報を収集するための批判的思考の技能を児童が獲得できるようにする手立ての検討” (1 user) https://t.co/2wApMaMKwc #教育工学 #メディアリテラシー #初等教育
井上千尋(2023)「自動採点システムの妥当性をどう評価するか?――言語テスト学の知見から――」『日本音響学会誌』79(3), 170-176. https://t.co/6kn48ZTPtI
J-STAGE Articles - 『ドラゴンクエストIV』における人工知能 —開発者インタビューから見るディジタルゲームAI 技術— https://t.co/8WJ5UpMNan
田口 富久治(1990)森田朗著『許認可行政と官僚制』” (1 user) https://t.co/O0f3erisdE #行政管理 #行政学 #書評
前田 早苗(2019)高等教育の質保証システムの課題と展望-第3期認証評価を中心に- https://t.co/ocCR54bBgl #質保証システム #認証評価 #内部質保証
清水 一彦(1994)大学設置基準の大綱化と大学の変貌(I 論説<規制緩和と大学の将来>)” (1 user) https://t.co/5PFWSdZYji #教育行政学 #大学設置基準 #高等教育研究
日永 龍彦(2014)大学評価政策の展開と大学の自治 https://t.co/ARNGzPdKZA #大学評価 #高等教育政策 #教育行政学
渡邊 洋子(2007)成人教育学の基本原理と提起-職業人教育への示唆 https://t.co/CfYPTsy1Tn #成人教育学 #キャリアデザイン
広兼 靖也, 雨宮 護(2023)社会地区分析を用いた筑波研究学園都市の変容の記述-2010年から2020年の10年間に着目して https://t.co/1jVow9adxr #都市計画 #国立大学法人
中尾走先生が博論出されている。教育分野におけるEBPMのトップランナーのお一人。お名前は「走」と書いて「らん」と読まれるそうな。 https://t.co/6YHuAhogUI
名知 秀斗, 向後 千春(2023)批判的思考育成のためにeラーニングを取り入れた実践のシステマティックレビュー https://t.co/LFrs79uuU4 #eラーニング #教育工学 #初等中等教育
岩間 徳兼(2023)評価数を減らした相互評価に基づく教育評価 https://t.co/5X0Zvwb1BJ #教育工学 #教育評価
とんでもないタイトルでお話することになりました. ※対象は超初学者向けになります. https://t.co/OdgUyYBTEB 基本的にはこのような内容になります↓ https://t.co/5c7gMb2qGE もしご興味がございましたら,ご参加ください. よろしくお願いいたします.
高橋 暁子, 根本 淳子, 竹岡 篤永, 市川 尚, 鈴木 克明(2023)大学版上級ID 専門家養成講座の実践-前年修了者の継続的な熟達化を目指したワークショップの改善とその効果 https://t.co/63t7p1ZiOl #教育工学 #ID #FD #高等教育開発
廣瀬 伸行, 白松 俊, 奥原 俊(2022)学習者の振り返りと計画を支援するアドバイスのGPT-3による自動生成” (1 user) https://t.co/2h874RlrBe #学習支援 #AI #ID
江本, 理恵;後藤, 尚人(2023)教育の内部質保証システムをどう構築するか : 岩手大学 In Folio の事例から : HUSCAP” (1 user) https://t.co/KaQuZi7ByE #内部質保証 #高等教育開発
合田 美子(2023) 教育工学的アプローチによる自動運転の高度化に即した安全教育方法” (1 user) https://t.co/CyM3qL7RIZ #教育工学 #ID
川口 めぐみ, 大橋 恵, 井梅 由美子(2023) 通学課程の大学生における遠隔授業の理解度とモチベーションとの関連” (1 user) https://t.co/rsKc6abN5B #オンライン教育 #教育工学
牧野 光則(2023)高等教育の質保証とコンピテンシーに関する取り組み” (1 user) https://t.co/ZkPDybQpKD #高等教育研究 #質保証 #コンピテンシー
伊佐 夏実(2021) 難関大に進学する女子はなぜ少ないのか―難関高校出身者に焦点をあてたジェンダーによる進路分化のメカニズム― https://t.co/mOqoY5U57L #教育社会学 #ジェンダー
昨日の大学院ゼミでは、以下の論文を拝読させていただきました。大変面白かったです。皆さまにもオススメです。著者の言う〈政治化〉の意味が重要ですね。 清水 剛・朴 英元・Hong Paul(2010)「企業のリスクマネジメントと組織的意思決定:日本の大手自動車会社のケース」https://t.co/8Fzv6vUhme https://t.co/YJ2Upqip5A
大桃 敏行(2023)教育行政学と高等教育研究” (1 user) https://t.co/NFAJhdd6TA #教育行政学 #高等教育研究
須藤康介「『高学歴者ほど仕事ができる』の実証的検討-学歴四区分から見る人々の意識と実態」(『明星大学教育学部研究紀要』12号、2022年)https://t.co/WgNEVf1ZqT
光本 滋(2018)最近30年の高等教育政策の批判的検討” (1 user) https://t.co/Ku8VuWPJft #高等教育研究 #高等教育政策
河野誠哉「『教育格差』をどう教えるか : 教育社会学の授業場面から」(『教職・学芸員課程研究』3、2022年)https://t.co/3EwJp0tfqa
あんまり自分で書いたものを読み返さないんだけども、タイムラインの内容に影響されて、久しぶりに読み返した 勉強が足りておらず(今もだけど)、不思議回帰になっていますが、そこはご寛恕ください(読み返したくないの、今ならやらない分析や記述が多いからでもある… https://t.co/8JDHbzb8El
挑戦的研究(萌芽) KAKEN — 研究課題をさがす | 猫と人間の関係を分析する猫社会学の理論と方法の開拓 (KAKENHI-PROJECT-22K18550) https://t.co/YSuNBT01WN
注が面白かったのでついついツイート。 「幸福感は関西(M=2.93)が 東北(M=2.61)と山陰(M=2.59)より高いという平均値の差が得られた」 内田・遠藤・柴内 人間関係のスタイルと幸福感: つきあいの数と質からの検討 実験社会心理学研究 52.1 (2012): 63-75. https://t.co/9vvnCctl7V
数理・データサイエンス・AI教育プログラムの実状:2021年度リテラシーレベル認定78校の事例から https://t.co/b8WIyFYmmp
"教師教育や生涯教育の研究者らと協力して熟練看護教員の経験をライフヒストリー・アプローチで描き出しながら現役若手看護教員らによる“実践コミュニティ(経験から学ぶ場)”プログラムを試みる。" https://t.co/xO9wiYjrUR
岸 政彦(1996)正統的周辺参加とラベリング / “建築労働者になる” https://t.co/2DYav6yMhw #正統的周辺参加 #質的研究
髙瀬 武典(2023)-分野別質保証「参照基準」が明らかにしたもの- / “教育される科学における学際性の現状” https://t.co/12cI29ARO0 #学位プログラム #カリキュラム #大学設置基準
天野 郁夫(2009) / “日本高等教育システムの構造変動 : トロウ理論による比較高等教育論的考察(<特集>大学論の新たな地平を探る)” https://t.co/kunezWbN5g #高等教育研究
データビジネスにおける「ELSI」はどこから来て,どこへ行くのか https://t.co/7Y2n6ekpiT
パブリックコメントが政策形成に与える影響を分析した小方直幸先生の挑戦的萌芽研究があったのを思い出しました。 https://t.co/mL7r1qSryS https://t.co/19ihQBo0KM
川村 美好, 松葉 龍一, 鈴木 克明, 中野 裕司(2021) / “業務遂行能力にばらつきのある設計協力スタッフを対象としたTOTE モデルによる学習支援ツールの開発” https://t.co/vUjALVCN0v #教育工学 #ID #業務改善
あとで読む これだと社会心理学系も引用するし、社会的構築みたいなのも、クレイム申し立てみたいなのもでてくるんだな / “「責任」の社会的構築” https://t.co/8d1nrgMmes
中教審への諮問に対応する西田亀久夫への言及あり / “「大学の運営に関する臨時措置法」の成立過程” https://t.co/UYxJRo9OKn #高等教育研究 #高等教育政策 #政策形成過程
正司 豪, 尾澤 重知(2023),大学ゼミの「班制度」の有無に着目して / “卒業研究ゼミにおける研究内容の変容プロセスと実践共同体との関わり” https://t.co/SKcJ4tx8V1 #実践コミュニティ #教育工学
日本では査読付き論文を見たことのない「高額寄付募集」についての論文を執筆しました. 現役ファンドレイザーの方々や,大学経営を考える方々にとって,何かのヒントになれば幸甚です.https://t.co/eLxLZp99hc
上野 惠美, 趙 彩尹(2022)―質問項目の分析を中心に― / “コロナ禍前後における「エントリーシート」の質的変化” https://t.co/oxwT73zY9C #質的研究 #高等教育研究 #就職支援
【突然の宣伝】二宮祐・小島佐恵子・児島功和・小山治・浜島幸司「大学における新しい専門職のキャリアと働き方―聞き取り調査の結果から」(『大学評価・学位研究』20)。FD、キャリア支援等、IR、URA、産官学連携コーディネートを担当する教職員の「声」を聴いてください。https://t.co/pctBHm35EB
ハコではなくサービス面で選ぶと ・貸出がスマホから可能な神奈川大学みなとみらい図書館 https://t.co/SA63I5KJlo ・ライフサイエンス領域のエビデンスの統合を支援する北海道大学附属図書館 https://t.co/Zi6LVpurK0 ・網羅的に業績収集し、IRで公開、OAに寄与している OIST https://t.co/N4zrsMco4F https://t.co/gOakUIH2sZ
ハコではなくサービス面で選ぶと ・貸出がスマホから可能な神奈川大学みなとみらい図書館 https://t.co/SA63I5KJlo ・ライフサイエンス領域のエビデンスの統合を支援する北海道大学附属図書館 https://t.co/Zi6LVpurK0 ・網羅的に業績収集し、IRで公開、OAに寄与している OIST https://t.co/N4zrsMco4F https://t.co/gOakUIH2sZ
J-STAGE Articles - アメリカ女性運動/フェミニズムの歴史再考 https://t.co/VohsqKQApy
説明可能AIにおける対話型の対比的説明についての一検討 https://t.co/UkooGLNEJ4
教員養成系大学に在籍する学生の初等中等教育における学習者用端末の整備と活用に対する意識 https://t.co/jN9flNV89p
尺度研究におけるCOSMINガイドラインの動向 https://t.co/WfkuNGafzB
溝口 侑, 前川 悠, 古賀 友樹(2022) / “ラーニングコモンズの利用と学生エンゲージメントの関連についての検討” https://t.co/uLKFGaa8FF #教育工学 #ラーニングコモンズ #学習科学
教育システム情報学会誌に「予測GPAの推移を用いた1年次春学期学修状態の類型化」でました。1年次春学期のGW前後までが鍵だよなあと教員として思っていたことをある程度把握できました。共著者の皆様、ありがとうございました!https://t.co/lxpSuSXUdl
長田 尚子, デイヴィス 恵美, 髙尾 郁子, 神崎 秀嗣, 田中 浩朗(2022) / “パターン・ランゲージの開発を通じた相互研修型FDの実践コミュニティに関する事例検討” https://t.co/GkU1foK3W6 #高等教育開発 #実践コミュニティ #教育工学 #SoTL
金子 玲大, 山中 英生, 真田 純子(2022) / “農地空石積みの修復活動を再生産するオーガナイザーの特徴とマネジメントの在り方” https://t.co/p2CUxhNXnK #実践コミュニティ
佐藤郁哉先生の近年の同志社商学掲載のものと併せてお勉強しましょう J-STAGE Articles - リサーチ・クエスチョンの理論化 https://t.co/D9gREnq1DO
あとで読む。/苅田知則「なぜ子どもは『隠れる』のか?幼稚園における自由遊びの参与観察」(『発達心理学研究』15巻2号)https://t.co/WLtywMOEFA
そういえばこちらがJ-STAGEで公開になりました。 標葉隆馬(2017)「人文・社会科学を巡る研究評価の現在と課題」『年報 科学・技術・社会』 https://t.co/VNO07w1qS4
J-STAGE Articles - 大学院改革の動向 : 専門職大学院の整備と拡充(&lt;特集&gt;「教育」問題としての大学改革) https://t.co/ZeESOTVc62
新井 恵子(2018)—日本女子大学を事例校として— / “家政学部の成立過程に基づく一考察” https://t.co/vGXNtUAE6z #私立大学 #大学設置認可制度 #大学史
小山治「大学時代のレポートに関する学習経験は職場における経験学習を促進するのか:社会科学分野の大卒就業者に対するインターネットモニター調査」(『高等教育研究』20、2017年)https://t.co/5Bu3dt1asg
清水一,野村友和(2022) / “退学や留年を考慮した大学教育の収益率―社会科学系学部のケース―” https://t.co/wVTcAhwxRO #高等教育研究 #教育社会学
@enodon 突然失礼します。以下の論文は、研究支援職を含む(従来型の教員でも事務職員でもない)教職員を調査したものです。お手すきの時あればぜひご一読ください。/二宮祐他「大学における新しい専門職のキャリアと働き方:聞き取り調査の結果から」https://t.co/QUfMPFhWj2
高橋暁子,金西計英,根本淳子,竹岡篤永(2021) / “大学間連携事業におけるオンデマンド型オンライン授業の質保証を目指した設計ガイドライン準拠確認シートの開発” https://t.co/cExR1l3UwE #質保証 #ID #eラーニング #教育工学
廣森直子「非正規化のすすむ図書館職場で専門性は保てるか─専門職の非正規化が女性によって受け入れられている現状を考える」『学術の動向』23(11)https://t.co/QREeWpTKLJ
"課題・評価者・評価観点の特性を同時に考慮して多次元尺度上で被評価者の能力を推定できる項目反応モデルを提案" / “IEICE Trans - ルーブリックを用いたパフォーマンス評価のための多次元4相型項目反応モデル” https://t.co/SP9vENnBQZ #教育工学 #パフォーマンス評価
森田淳子,向後千春(2022) / “オンデマンド授業における対話型ビデオとマップ提示に関する実践と効果” https://t.co/oC5X4fjPaq #教育工学 #ID
最上雄太(2022) / “社会構成主義に依拠したリーダーシップ研究の批判的検討―組織ディスコース研究の可能性―” https://t.co/jPwmkkkfPH #リーダーシップ #社会構成主義
欧州 AI動向からみる知的対話システムの倫理的リスク(人工知能学会誌) https://t.co/eMCcVaJJyA
前川喜平(2019).文部科学行政における教員養成と開放制の行方 https://t.co/M9lmnUVAcd
『教育方法学研究』に昨年掲載された,日本語教育を事例に,実践と評価の関係性をナラティブと対話・エンパワメントと変革という側面から捉えた論文がオープンアクセス化されました。よろしければ。 https://t.co/cjfWXiBxcq
再課程認定が大学に及ぼす影響に関する研究ー質保証と大学の自律性 https://t.co/TemPwq4j1C

5 0 0 0 OA 事務必携

↓RT この本面白い。 印刷の章。 https://t.co/JUBDi7wTQJ この本の中に誤植がないか探したくなる。
固定効果モデルによる学級規模が学力に与える効果推定:全国学力・学習状況調査における学校パネルデータを利用した実証分析 https://t.co/DTghbYu6I6
J-STAGE Articles - 学士課程における大規模データに基づく学修状態のモデル化 https://t.co/HHK1dslaCl
学級規模縮小は教師の労働時間を短縮するのか? : 決定木分析を用いたデータマイニングによる検証 https://t.co/oo24G8YY5h
原 圭寛(2018)-ジョンズ・ホプキンス大学及びコーネル大学におけるグループ・システムの導入とその背景- / “1860-70年代アメリカの研究大学における学士課程の編成” https://t.co/jhtNnbfKsv #高等教育研究 #大学史
松田優一(2021)大学におけるピア・サポート普及の政策過程 : 「政策の窓」モデルによる考察 / https://t.co/8LjDeYzJev #政策形成過程 #ピアサポート #高等教育政策
小林伸幸(2018)─学校法人が学校用地とする目的で土地を取得した場合を素材として─ / “不動産取得税に係る用途非課税の適用要件” https://t.co/zLxc3vMqcd #学校法人 #税制
“Moodle上で動作するプログラミング学習環境とウェブ会議システムを併用した対面風オンライン授業の実践とその可能性 : HUSCAP” https://t.co/Xi36GLmxWN #LMS #教育工学 #オンライン教育 #ID
“大学業務に着目した大学商標の取得目的及び活用の傾向に関する分析” https://t.co/6ZxT43889w #知的財産 #大学
中西善信(2021) / “越境における状況共有の機能―組織横断と状況横断の関係の検討から―” https://t.co/LnTASs6uhr #実践コミュニティ
"実践コミュニティの成功要因を探る研究〜学習システムを取り入れたコミュニティ事例を通じて〜" / “https://t.co/I7NHDLozdN” https://t.co/LN6hWGaRBY #実践コミュニティ
佐藤郁哉先生の論考についてはこちらも。「誰にとっての質? 何のための卓越性?:論文掲載をめぐるゲームとゲーミングの構造」https://t.co/tCnaM4sToR
J-STAGE Articles - 大学入試の共通試験におけるアラカルト方式導入の要因に関する再検討 https://t.co/sa86X8y1cA
“Challenges and Possibilities of Certified Evaluation and Accreditation” https://t.co/fQmIyT1tqI #高等教育研究 #質保証 #認証評価
"2020年度新入生の教職課程登録者を対象に、1年間の継続的なアンケート調査と学業成績を基に、課程の継続者と断念者の間での差を比較" / “教職課程の継続率に関する調査” https://t.co/uKvumTjVXp #教職課程 #IR
ネーミングが直球でいい. J-STAGE Articles - 日本語駄洒落なぞなぞ生成システムBOKE https://t.co/DgWBmc4o49
“医療系学士課程における「チーム医療実習」の実施と教育効果” https://t.co/KYqEVcXX5y #学修成果
シングルケース実験デザインにおける介入効果の評価 https://t.co/xMfKBRwJ4D
高野和子(2021).「教職課程コアカリキュラム」と「参照基準(教育学分野)」 -教員養成の質保証にかかわる二つの文書- https://t.co/XWRvf67hyy
熊谷朋子(2021) / “高等教育機関への接続方法の多様化” https://t.co/KaC2xXQ2eR #高等教育研究 #カナダ
“授業へのエンゲージメントに及ぼす調整方略の複合的効果” https://t.co/0cKZZTsKyA #高等教育研究 #学習

フォロー(1087ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3558ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)