やわらか図書館学 (@yawatosho)

投稿一覧(最新100件)

J-STAGE Articles - 公共図書館の所蔵および貸出は新刊書籍の売上にどの程度影響するか:パネルデータによる分析 https://t.co/ow2iBbQzZS
J-STAGE Articles - 図書館所蔵と貸出の書籍市場への影響 https://t.co/TfzDEB0vDg
RT @infostaorjp: 会誌「情報の科学と技術」73巻2号 特集:大学図書館のデジタル・トランスフォーメーションに向けて…竹内比呂也 https://t.co/R0ZVQPxY3k
J-STAGE Articles - スマートフォンアプリによる図書の貸出サービスの導入と貸出冊数への影響について https://t.co/xG9XcLVP3J
J-STAGE Articles - 東北大学附属図書館におけるSNS活性化プロジェクトと現状 https://t.co/lVXtAPjxaf
J-STAGE Articles - オープンアクセスサイテーションアドバンテージについての計量分析 https://t.co/13BU1KbbEx "その被引用数と様々なタイプのオープンアクセス論文の被引用数の比較からは,日本の機関リポジトリによるオープンアクセスのメリットは確認できなかった."
J-STAGE Articles - 視覚障害者がテレビゲームを楽しむための基礎的考察: レトロゲームを使った実践を通して https://t.co/vIwurHWtEV
J-STAGE Articles - 女性向け恋愛ゲームにおける「ときめき」の 自動生成システムに向けた物語構造の分析 https://t.co/7hcfldgHHw "また,男性キャラクターごとの物語構造を比較し,「ときめき」を感じるパターンは大きく3つ存在することを明らかにした."
CiNii 図書 - 東京ヘッド : New edition https://t.co/SRLdrg0cTC #CiNii 所蔵館があることに驚きました。
RT @NDLJP: 一見 #ナゾすぎる 絵の羅列に見えますが、これは絵で読める般若心経です。 詳しくは、当館の #本の万華鏡「へのへのもじえ―文字で絵を描く―」のコラム「絵心経」をぜひご覧ください。 https://t.co/Y1Hd1efwci #キュレーターバトル ht…

103 0 0 0 OA 近代の恋愛観

RT @NDLJP: 大正11年刊行の『近代の恋愛観』には読者コメントの数々が残されています。 中には、意見の対立点をまとめ「その思想は読者諸君が作りたまへ」と呼びかける者も。 何とも #ナゾすぎる 状況です。 https://t.co/WXIkF5fnvM なお、現代の図書…
CiNii 論文 -  電子ジャーナルリストの提供再開 https://t.co/R7dzImmd8l #CiNii
追手門学院大学さんの建物ってかっこいいんだなぁ。 / “電子図書館活用型大学DXの取り組み” https://t.co/R2nkSLKQSQ
CiNii 論文 -  階級づけられる学問 : 腐敗と堕落の危機に瀕する学術コミュニケーション https://t.co/7O9YLaolNe #CiNii
“複本除籍大作戦 ─明治薬科大学図書館における資料廃棄の取り組み─” https://t.co/1OSUPGOyeu
CiNii 論文 -  夫は妻を走らせることはできない https://t.co/3QKBsfk06d #CiNii
“高知大学学術情報基盤図書館における「除籍図書等リユースセール」についての一考察” https://t.co/Qquv44jAF7
“2020年度大学図書館シンポジウム「オンライン授業における図書館の役割」報告” https://t.co/hRGxyxIMeG
“国立国会図書館が所蔵せず公立図書館が所蔵・除籍している図書” https://t.co/g0p5UyB6MD
“『戦国の図書館』” https://t.co/NPIYT9jtrC
CiNii 論文 -  「美」を論じるフェミニズムの課題 ― 二元論的思考を超えて ― https://t.co/kV8kQREpMx #CiNii
CiNii 論文 -  「ルッキズム」概念の検討 : 外見にもとづく差別 https://t.co/30As0Kz71f #CiNii
“一橋大学附属図書館における令和元年台風19号による水損被害からの復旧” https://t.co/gddTVLurzQ
CiNii 論文 -  アイドル・エンタテインメント概説(3)アイドルを「推す」「担」行為に見る「ファンダム」 https://t.co/bMFjdETSm3 #CiNii
CiNii 論文 -  『かか』『推し、燃ゆ』は実質『範馬刃牙(はんまばき)』であり、私は本部以蔵(もとべいぞう)だった (特集 いま、日本文学は) https://t.co/ZKRao92Cvq #CiNii
CiNii 図書 - ゲームセンター文化論 : メディア社会のコミュニケーション https://t.co/wfhAWcABhM #CiNii
J-STAGE Articles - ゲームセンターにおけるコミュニケーション空間の生成 https://t.co/hmTMs435XA
CiNii 論文 -  ディズニー映画Frozen に見える宗教的世界観・人間観 : レリゴーと仏教 https://t.co/9d8SuiUVe6 #CiNii
CiNii 論文 -  映画『アナと雪の女王』に見る自己愛的な対象関係とその意識化に関する臨床心理学的考察 https://t.co/zHikfr0Qzt #CiNii
J-STAGE Articles - 特別講演「実録FACTFULNESS 大ヒットの舞台裏」から考えること https://t.co/DPQh5MwJ0i かなり練られた広報戦略があったんですね。
CiNii 論文 -  スワッシュバックラー映画としての『ルパン三世 カリオストロの城』 : 宮崎駿における古典的ハリウッド映画の伝統の影響 https://t.co/Au0qQncI4q #CiNii
CiNii 論文 -  宮崎駿『ルパン三世 カリオストロの城』の物語構造とキャラクターの移動/運動の関係について https://t.co/8Mw8VyuOE7 #CiNii
RT @jpcoar: JPCOAR Newsletter: CoCOAR 11号を公開しました。ぜひご覧ください。 JPCOAR Newsletter: CoCOAR 11号(2020/9/30) https://t.co/w8TtZfFBP6
"1年以内の引用は自己引用がほとんどであり、研究成果の宣伝が高引用回 数には不可欠で「最も有効な論文の宣伝は、次の論文で引用すること」は常識化している。" / “学術誌をめぐる諸問題と将来展望” https://t.co/6lClR1HQER
RT @i2k: 情報の科学と技術誌に「ウェブらしさ」を改めて考える-2010年代のウェブと社会-という記事を書きました。普段は発行6ヶ月後に無料公開されますが、期間限定でいますぐ読めるようになっています。 https://t.co/Jdy35o7nml
RT @jpcoar: 2020/03/06開催 次期JAIRO Cloud(WEKO3)移行説明会の資料事前公開、動画中継、アンケートのURL公開しました。 ・講演資料(事前公開版)URL:https://t.co/zawnOlS1rm ・動画配信URL:https://t.…
“進化するプレプリントの風景” https://t.co/0fkdis0v2y
“もうひとつの図書館クラウドファンディング ~図書館共同出資モデルによるオープンアクセスの推進~” https://t.co/IJhuvf9InK
“ JPCOAR Newsletter: CoCOAR; 8号”今回の号、レイアウトがきれいですね。 / “各種資料 - オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)” https://t.co/pJaphYD686

2 0 0 0 日本

CiNii 図書 - 日本 https://t.co/FTUi12KXyE #CiNii 今日の #いだてん に出てきた「日本」、これかしら?
RT @hayashiyutaka: “プランS改訂―日本への影響と対応” https://t.co/40ofCRpeBE #cOAlitionS
“早稲田大学中央図書館ラーニング・コモンズ改修報告 -利用者調査に基づいた設置計画の策定と効果検証- ” / “早稲田大学リポジトリ” https://t.co/w0EQ95KOvv
“利用者は図書館のラーニング・コモンズに何を求めるのか−中央図書館改修に向けた利用者インタビュー調査報告− ” / “早稲田大学リポジトリ” https://t.co/fSzvZEkiOE
CiNii 図書 - 掌中新辭典/ 藤村作監修 https://t.co/x4FMwKSrkB #CiNii 「太宰治の辞書」に出てきた辞書はこれかな。
“知り合ってから3ヶ月末満に夜から深夜の時間帯に告白をしていること,二人で遊びや食事に行くなど二人きりになる交際行動を経ていること,告白時に交際の申し込みをはっきり伝えていることが,恋愛における告白の / “JAIRO | 恋愛…” https://t.co/U7GmppQTgy
スタンプ毎の利用統計が見れるのおもしろそう。単純にファンディングという面では、「うりこ」でこれならすごい難しいんだなと。 / “LINEスタンプを活用した図書館広報” https://t.co/LsjUMaycwA
RT @hayashiyutaka: 連載「オープンサイエンスのいま」の第3回目を書きました。非OAなので、本文はこちらで公開してます。→https://t.co/H5htVMkW6T / ““Access Broker”と呼ばれても” https://t.co/vuZxmm0…
自分は「査読」の具体的な流れをきちんと理解してないから、なんかこうフワッとしちゃうんだろうなということがわかった。 / “ja” https://t.co/j8PX3PvEoo
“統合イノベーション戦略についての見解 ” / “各種資料 - オープンアクセスリポジトリ推進協会” https://t.co/IGL14yLkoN
“「次世代リポジトリ」のヴィジョン” https://t.co/h5g9t6CN7L
“RDA 11th plenary meeting 参加報告” / “各種資料 - オープンアクセスリポジトリ推進協会” https://t.co/vGNY8Nn13j
本文はこちら。 https://t.co/XUoVtfkdix / “CiNii 論文 -  eスポーツと景品表示法” https://t.co/QwAH4mkxYG
「チェイサー」で手塚治虫が医学博士を取得してたというのを読んで。 CiNii 博士論文 - 異型精子細胞における膜構造の電子顕微鏡的研究 https://t.co/3LHtSYo2NE #CiNii
CoCOAR2号 2017年10大トピックなど / “各種資料 - オープンアクセスリポジトリ推進協会” https://t.co/HNAUE0mb48
CiNii 論文 -  シャープペンシル指導の体系化への提言 https://t.co/blNo5hpCQN #CiNii 子供の学校でシャープペンシルが禁止という話を聞いて、関連した研究はあるのかと思い。
“CiNii 図書 - 革命のファンファーレ : 現代のお金と広告” https://t.co/0fiNmOk1Lm
“CiNii 論文 -  階級づけられる学問 : 腐敗と堕落の危機に瀕する学術コミュニケーション” https://t.co/UtpfEVRfgu
"従来の貸出統計などには現れなかった利用傾向が確認された" / 初めてオープンデータ化してほしいと思った。 / “書架設置型RFIDシステムを用いた資料の図書館内利用調査” https://t.co/uHVPOR8j5e
"従来の貸出統計などには現れなかった利用傾向が確認された" / “書架設置型RFIDシステムを用いた資料の図書館内利用調査” https://t.co/uHVPOR8j5e
RDMトレーニングツール / WEKOってページタイトルつかないのかしら。 / “各種資料 - オープンアクセスリポジトリ推進協会” https://t.co/H32M2XStdj
Slack / “埼玉医科大学における図書館システム更改の事例報告” https://t.co/m6TzutTuuJ

72 0 0 0 OA 鶯宿雑記

RT @2SC1815J: 国立国会図書館デジタルコレクション、古典籍資料、憲政資料等約32,000点を新規追加 https://t.co/1hh47YVuBI 。江戸時代のUFOかと言われたりもする「うつろ舟」の記録なども。画像は『鶯宿雑記』巻14 https://t.co/…
“「BOOK」データベースの起死回生:時代に求められる書誌情報を追って” https://t.co/vevwdI1U0x
“CiNii 論文 -  図書館における問題利用者 : コミュニケーション・スキルを用いた「怒り」への対処法(<特集>図書館員のメンタルヘルス)” https://t.co/zKEpNv5w0Y
例:https://t.co/YaNhSQ2Iu7 / “2016/11/02 プレスリリース - 国立情報学研究所/National Institute of Informatics” https://t.co/cFt76ag6Y9
CiNii 論文 -  学校図書館でのマンガ・ライトノベルの扱いについて : アンケート結果から (特集 いま、本を選ぶ) https://t.co/pfjtJzlh5m #CiNii
CiNii 論文 -  大学、短期大学、高等専門学校図書館等におけるライトノベルの所蔵状況 https://t.co/p8lOVgKELa #CiNii
CiNii 論文 -  中学生・高校生による読書の現状とその問題点 ―ライトノベルの位置と国語教育、読書指導― https://t.co/XIYzh00Pbk #CiNii
RT @db_jst: 「情報管理」2016年10月号 オープンアクセスとクリエイティブ・コモンズ採用における注意点 開かれた研究成果の利活用のために 研究論文でも採用が進むCCライセンスについて、学術利用に焦点を絞り、水野祐弁護士が概説 https://t.co/v5uxCm…
1977年ということはこちらかな? https://t.co/6o9MLJvDqD https://t.co/Ld1TlwX8h4
“Kyoto University Research Information Repository: 論文投稿の前に知りたいオープンアクセス” https://t.co/NItfO7VBiJ
RT @db_jst: JST「情報管理」8月号 科学はどこまでオープンにできるか 公的資金による研究成果は無償で公開すべきというのは現実的か。長い目でみて公的資金を無駄にしないオープン化とは。有田正規氏が問題提起します http://t.co/rhZt3G8QRk
“CiNii 論文 -  大学図書館における展示の実態と図書館員の認識” http://t.co/GKvurUHM8b
“CiNii 論文 -  大学図書館における展示の実態と図書館員の認識” http://t.co/GKvurUHM8b
“JAIRO | 大学図書館における「脱出ゲームとゲーミフィケーションの可能性」” http://t.co/ijJHuPKFB0
CiNii 図書 - Basic design rule : 伝わるデザインの基本 http://t.co/7dvrSBt0ea #CiNii 「Basic design rule」が本タイトルで取られてるんだぁ。200件も所蔵がついてるってことは間違ってないんだろうけど。
“RDA(Resource Description and Access)でできることできないこと RDAの理解に向けて” http://t.co/w3FISlFETl

お気に入り一覧(最新100件)

27 0 0 0 OA SNS の進展

「SNSの進展」(https://t.co/gbkAT9f9qT)なる記事を書きました。5年前の「SNSの歴史」(https://t.co/dJCta8suuD)の続編です。あまりにも広大なテーマなので自分なりの切り取り方にすぎませんが、よろしければご笑覧ください。

31 0 0 0 OA SNSの歴史

「SNSの進展」(https://t.co/gbkAT9f9qT)なる記事を書きました。5年前の「SNSの歴史」(https://t.co/dJCta8suuD)の続編です。あまりにも広大なテーマなので自分なりの切り取り方にすぎませんが、よろしければご笑覧ください。
“LINEスタンプを活用した図書館広報” https://t.co/BaM4cPtEEc
「情報管理」2016年10月号 オープンアクセスとクリエイティブ・コモンズ採用における注意点 開かれた研究成果の利活用のために 研究論文でも採用が進むCCライセンスについて、学術利用に焦点を絞り、水野祐弁護士が概説 https://t.co/v5uxCmwemF

フォロー(417ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3737ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)