もんもん (@monmon2236)

投稿一覧(最新100件)

RT @NIJL_collectors: 深夜3時、たまたまヒットした国会デジコレの表示画像に、思わずニヤッとしてしまったが、もう寝よう。 井田静夫著『新しい発明と発見』(昭和3年、弘文社) https://t.co/Q3F2Hd3Qh8 https://t.co/4e1AI…
RT @kobe_para: アニサキスによる好酸球性肉芽腫は、粘膜下腫瘍と誤認され、外科的に切除されることもあります。 https://t.co/umVMeU01xE
RT @ebi_j9: 生コーヒー豆のオクラトキシン検出状況について 厚生労働省 https://t.co/Ij5JkTkQlP 農林水産省 https://t.co/C6OitBtUBO 論文 https://t.co/oWCNwIbKb4 検出率は25%前後。ただし濃度は低…
『3.11 津波の教訓』https://t.co/QuugIDUMKd これ自分達の身近な問題として凄く大事なことが書いてあるので、一度今回の大川小の訴訟とは切り離して、下図のマーカー部に関して私の思うところを書きます。 https://t.co/HwSsKigV39

9 0 0 0 OA 国語初歩

RT @matuda: @suikyokitan 意外とフリーダムだったのか、この教科書の挿絵描いた人が盛ったのか謎ですが。ちなみに文部省編、聾教育振興会出版です。 https://t.co/olmPc2oXom
RT @tweeting_drtaka: じゃあ科学記者の書く科学記事とは、どういうものなのかな?と改めて思い、ググってみたら、興味深い論文を見つけました。「一般紙に掲載された科学記事の日米比較」読売新聞の科学部次長が、日本の科学記事はレベルが低いのでは?と自ら調べた論考。 h…
RT @suisenteikyohji: 【放射線連続講演会告知7/8】参加の際にはご一読を。③日本学士院紀要(日本語抄訳)(https://t.co/xCPAw5AEwD)他にも「予習の教材」はありますが、それらについてはフライヤーを参考にしてください(ベビースキャン・Pro…
RT @suisenteikyohji: 【放射線連続講演会告知 6/8】参加の際には、ご一読を。②日本学士院紀要(https://t.co/xCPAw5AEwD)
RT @miakiza20100906: 論文(無料!): 黒毛和牛(雌牛)の組織中の放射性セシウム分布 http://t.co/a9ZN8rLW  農研機構による。最も高濃度のCsが検出された組織は腎臓(筋肉の約2倍)、次が心臓(筋肉の1.3倍前後)。筋肉にはほぼ一様に ...
RT @jossfat: https://t.co/24wypbVP 全身の吸収線量6Gy以上(!)のマウスの急性腸管死からの生存率を見たものですね。RT @Drponchi: 「アスコルビン酸(ビタミンC)の前投与はマウスの大量放射線による致命的な胃腸症候群を防ぐ」の論 ...
RT @hayano: (リンクが変だったのでやりなおし)これを熟読→ http://t.co/mywq0Eh6 @peace_spirit_3: 早野さん、長崎にはいまどのくらいプルトニウムが残っているんですか?
RT @hayano: (リンクが変だったのでやりなおし)これを熟読→ http://t.co/mywq0Eh6 @peace_spirit_3: 早野さん、長崎にはいまどのくらいプルトニウムが残っているんですか?
RT @cbt_test: 行動療法に寄せられる諸批判の整理と検討 http://t.co/UqrkjXg9 無料で読める紀要。簡潔なまとめで何かと便利かも。臨床心理業界でのCBTあるあるです

お気に入り一覧(最新100件)

深夜3時、たまたまヒットした国会デジコレの表示画像に、思わずニヤッとしてしまったが、もう寝よう。 井田静夫著『新しい発明と発見』(昭和3年、弘文社) https://t.co/Q3F2Hd3Qh8 https://t.co/4e1AIMhBxz
福島県中通りの子育て中の母親のディストレス持続関連要因―原発事故後の親子の生活・健康調査から―https://t.co/B0s3mZ9ESl
(日本語の解説としてすぐに見つかったのが これ 超解像顕微鏡の進展 http://t.co/KBDhhdH13M もっと適当なものがあるかもしれないが,とりあえず)
阪大GCOEデータを使って頂いた研究です「血液型と性格「関連なし」…九州大講師が解析」 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://t.co/jZnCYbiTo8 論文はこちら https://t.co/GuO2uWwaP8
原爆被爆者の骨髄異形成症候群(MDS)に関する疫学的、分子生物学的研究 http://t.co/gAvO5LPNjD
日本物理学会誌「水からの伝言をめぐって」http://t.co/m6NBCeo7 @syoyuri
論文(無料!): 黒毛和牛(雌牛)の組織中の放射性セシウム分布 http://t.co/a9ZN8rLW  農研機構による。最も高濃度のCsが検出された組織は腎臓(筋肉の約2倍)、次が心臓(筋肉の1.3倍前後)。筋肉にはほぼ一様に分布し、皮下脂肪では低濃度だった。 #hibaku
円城塔氏「ポスドクからポストポスドクへ」(日本物理学会誌08年7号) http://t.co/cJADPSIB (CiNii) ――「創作童話 博士(はくし)が100にんいるむら」を思い出した。 http://t.co/5w6jyFIK

フォロー(832ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1555ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)