Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
むこせ慎一⚡︎
むこせ慎一⚡︎ (
@mukose3
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
15
0
0
0
OA
ウラン燃料加工施設における臨界事故
@ttn8kss2ec 当時の原子力安全委員会、住田健二さんほか原子力工学会の報告です。 当初、臨界事故で熱が発生し、溶液が飛散して臨界は終了したと思われていたが、中性子線などが継続して検出され、収束作業の決死隊が組織された。 救急隊や役場職員など、日本最初の、公衆被曝事例です。 https://t.co/PQKUnkDyYO https://t.co/ErSGBCbysf
1
0
0
0
OA
制御棒引き抜け事象調査委員会の報告について
@JJ1OKY @mkdseyes 本来なら自重で制御棒投入し安全側(停止)にしたいのですが、BWRは汽水分離器があるため下から挿入になっています。 なお自重で制御棒が抜け、原子炉が勝手に臨界になってしまった、志賀原発臨界事故。リンクは検証報告です。 https://t.co/5hCbHCp067
60
0
0
0
OA
静電フィルターの機能と応用
@SparkleARC コロナウイルスの場合は不明ですが 「粒子をフィルタで捕らえる」場合、編み目の細かさが最重要要素ですが、静電力も捕集能力を考える要素の1つです。 https://t.co/BUy6qlEtK3 原子の形を推定 https://t.co/GmT5ZGCduc
5
0
0
0
OA
新規抗凝血性殺鼠剤ジフェチアロールの3種ネズミに対する累積効果
@BB45_Colorado 新しい薬剤「ジフェチアロール」はワーファリンの300倍の効果があると。 https://t.co/J0AGbimkd7 論文も出ているようです。 https://t.co/SAidgu78eG 私はワナの一択。
1493
0
0
0
OA
Characteristics of Atmospheric Environments of Quasi-Stationary Convective Bands in Kyushu, Japan during the July 2020 Heavy Rainfall Event
RT @arakencloud: 線状降水帯の研究の記事. 論文の内容をイラストで図解しました. 犯人は「線状降水帯」だった! 予測が難しい「集中豪雨」備えは? - withnews(ウィズニュース)https://t.co/AB3wF4bZhr 論文:https://t.c…
27
0
0
0
OA
高精度デジタル型FM変調器の開発とFM同期放送の実現
@petitdx すごい技術 https://t.co/aWyx4XCNAZ
1
0
0
0
OA
排煙脱硫装置と排煙脱硝装置の変遷
@ene_gomi3R NOxを作らないようにする技術と、 出来たNOxをN2に戻す脱硝技術があるようです。 燃料由来も、温度圧力で出来たNOxも、両方解決出来るように見えます。温度を下げつつN2を作る感じというか。 https://t.co/aT2TRnb2yg 日本触媒(小型) https://t.co/DNQ9CVylIW 三菱(大型) https://t.co/bWWm3oeKX4
1
0
0
0
OA
配電系統における電圧変動
@riaya_x 私がいた工場が並ぶ配電系統では、プログラムか遠隔で変圧器のタップを替えたような電圧の動きでした。工場群の本格始業は8時、7時頃に電圧上昇。早出の人たちが補器類を動かし始める。 配電では力率調整は余りしないようです。 配電路の電圧調整 https://t.co/EknZx6gHQl SVR https://t.co/wFEuSKYYCG
473
0
0
0
OA
紙類を貼つた窓ガラスの強さとその破碎状況
RT @dandonban: 養生テープをガラス面のどちらに貼れば良いか?っての、1943年の論文では、 Ⅰ風圧対策では ガラスの室内側 Ⅱ衝撃対策(飛ばされた物がぶつかったなど)では、 ガラスの外側 Ⅲ割れたガラスの飛散防止では セロファンを貼るよりも和紙を糊付けした方が良い…
1
0
0
0
OA
塩じん害防止用シリコーン・コンパウンドのアミーバ作用について
@SparkleARC 東芝シリコーン(現モメンティブ)TSK551、信越化学のKS-63Gという、シリコーンオイルコンパウドを碍子表面に塗布したのでは。碍子が白なので、剥げたところが判りやすいよう緑。 https://t.co/sS6T0I1yp2 詳しい説明は https://t.co/GpzqlqPaTN
3
0
0
0
OA
屋内配電用ケーブルの種類と特徴
@ElectricUsagi @NEO_Umesaburou @maskato5145 がいし引き「天然ゴム絶縁・綿編組・パラフィン塗料引き」の絶縁電線だったのですね。古くなるとゴム絶縁が劣化し、いろりやかまどのススが電線や構造物に付着、ススけた構造物に触るとビリビリ感電した、と大先輩が語っていました。 https://t.co/cEAw3U3uCl
お気に入り一覧(最新100件)
20
0
0
0
OA
白金表面が示す特異性は相対論によってもたらされる
白金Ptの1s軌道は光速の57%、ニッケルNiの1sだと光速の20%で電子が動いている。相対論の効果が出るので、白金は22%、ニッケルは2%エネルギーが高くなっている。このため、白金は表面構造が再構成されやすく、触媒活性が出るという。 https://t.co/Moy5qG3qMn
3
0
0
0
OA
調査研究委員会レポート:洋上風車の雷害対策課題調査専門委員会
ご興味持って頂きまして有難うございます。この発表は電気学会に設置されている洋上風車の雷害対策調査専門委員会の活動報告を学会間協調のため、日本風力エネルギー学会のシンポにて発表したものです。 https://t.co/OOZ3N85ymR 同委員会の詳細成果報告は来年3月の電気学会全国大会でも行う予定です。 https://t.co/1Rg132PqjY
2
0
0
0
OA
熱分解吸熱反応燃料の吸熱量の測定と評価
@honneiitainaa うーむ、205kJ/molのエネルギーはどこから供給しましょうか・・・ 航空宇宙用エンジンの冷却に使って、MCHを水素とトルエンに分解することを研究したことあります。 https://t.co/jWnb7RQ5Lh https://t.co/MCG4FiNJDl
14
0
0
0
OA
本予備受電方式・ループ受電方式について
特高受電の各方式。選任される可能性のある方はよく理解しておきたい。電力会社やメーカーは当たり前のように話してきます。電験二種の論説でも出る内容。 電気設備学会Vol.29 No.10 本予備受電方式・ ループ受電方式について https://t.co/b15oAcAnQM
16
0
0
0
OA
1872年浜田地震前兆現象の津波によるモデル化
「浜田地震の前兆現象(=本震の15分くらい前に海水が引いたこと)はその前震の津波が原因であった可能性がある」 谷岡勇市郎、神定健二/北海道大地球物理学研究報告, 2004 https://t.co/9g73siRqMN
26
0
0
0
OA
インフルエンザの時・空間的流行モデル
@WadaJP さすがに、正規分布になるとは言っていないで終わりそう。 単峰型の想定事態は、たぶん普通でテキトーな線を書いただけでしょう。 ちょい古いけど、 https://t.co/SVZxT0vjg1 なんかありました。
17
0
0
0
OA
FAQ
電気設備学会のFAQ集。かなり勉強になります。 https://t.co/e9Ln7JwPn8
473
0
0
0
OA
紙類を貼つた窓ガラスの強さとその破碎状況
養生テープをガラス面のどちらに貼れば良いか?っての、1943年の論文では、 Ⅰ風圧対策では ガラスの室内側 Ⅱ衝撃対策(飛ばされた物がぶつかったなど)では、 ガラスの外側 Ⅲ割れたガラスの飛散防止では セロファンを貼るよりも和紙を糊付けした方が良い とある➾出典PDF:https://t.co/FSKXblA6Wm https://t.co/WFyXbmfxrA
17
0
0
0
OA
FAQ
電気設備学会のFAQ集。勉強になるのでたまに読んでる。 #電験 #電気主任技術者 https://t.co/e9Ln7JwPn8
フォロー(1262ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1872ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)