✨ (@n6_x0)

投稿一覧(最新100件)

13 0 0 0 OA 西行試論

RT @BungakuReport: 久保田 淳 - 西行試論 https://t.co/CmO1UHxJ4c
野べそむる雁の涙は色もなしものおもふ露のおきの里には(遠島御百首・秋) 鶴見大学図書館蔵『遠嶋百首抄』の注より https://t.co/OyUImEd76o > 雁来紅といふ草雁のこゑを聞て紅になる なりしかれは野へそむるかりの涙とあそ はしたる也此露もわか紅の涙にくらふれ は色もなしとあそはしたるなり
後鳥羽院筆「熊野懐紙」の字母について 他の熊野懐紙作者と比べると、え(盈)、ゆ(遊)は後鳥羽院が独自に使用していたと考えられるようなので、かっこよく書けるようになりたいなぁ✨練習しよう❣️ https://t.co/gViZGbQiZ4

3 0 0 0 OA 日本歌学全書

RT @HisadomeK: 和泉式部歌碑 『後拾遺和歌集』巻二十(神祇雑六) の詞書に記された伝説に因む歌碑です。 https://t.co/380Sc4k4lz https://t.co/sB6kZbnIj2
RT @kagekageko: これはすごい論文ですね。ダウンロード可。無料。 J-STAGE Articles - 『発心和歌集』選子内親王作者説存疑(久保木秀夫) https://t.co/k0p9o78aBn

3 0 0 0 OA 玉鉾百首

鎌倉の平の子らがたはわざは蘇我のうまこに罪おとらめや(玉鉾百首・あまり歌・本居宣長) https://t.co/BAJdgpttaT

1 0 0 0 OA 朝影 : 歌集

鎌倉の逆臣ばらと思ひつつ水無瀬磧(かはら)の石を蹴るかな(朝影・水無瀬懐古・吉井勇) https://t.co/szT36xAEYe
https://t.co/ThBFi0OlGB 明和四年九月十六日法樂奉納和歌短冊五十首(116コマ目〜)は好みな歌が多かった。
明和八年十月廿二日、町尻兼原が後鳥羽院の隠岐御廟に奉るために詠んだ歌十首。歌頭に「つつしむてたてまつる」を並べる。後鳥羽女子や
水無瀬神宮文書、奉納歌がまとまってて楽しい✨✨ https://t.co/ThBFi0OlGB

1 0 0 0 OA 歌枕秋の寝覚

八雲御抄じゃないけど「歌枕秋の寝覚」いい!目次もあるし✨ありがとうございます✨

2 0 0 0 OA 列聖全集

夕立の晴れゆく峰の木の間より入日涼しき露の玉ざさ(後鳥羽院) 夕立の過ぎ行くあとのうき雲ものこる入日のかげぞすゞしき(後花園院) ・最近後花園院ブームが来てる ・新編国歌大観に後花園院御集無いの
https://t.co/QiHB2UVdPB こちらによると秋風集は1251年末頃に成立したと推測されていて、同じ年に続後撰集が奏覧されているから、どちらが先かは微妙だな。秋風集の撰者真観は1246年ぐらいから反御子左家になったようだし。
RT @welcomegotoba: 見比べやすいように、しおりにしてみた…。 https://t.co/pFdW5m7scz https://t.co/7obaz8zXYG
こちらは手書きで“雅(定)”に直してある。 あと、隠岐本でも削除されてないから院も納得の選歌のはず。 https://t.co/X8Jpfw7uTV https://t.co/vMbqqkTmGO
いまさらに雪ふらめやもかげろふのもゆる春日となりにしものを(新古今・春上・よみ人知らず) 定家さんが選んだ形跡がありますね。 https://t.co/ZmAw5NuOyr https://t.co/U3mpcwdDOm
何もみなくうになるべき物ならばいざこの瓜に皮も残さじ これだ⁉️スッキリした

4 0 0 0 OA 国歌大観

https://t.co/BSUh2xLrfB なるほど。 https://t.co/cYpIemsSdI
@welcomegotoba ソースの玉葉はこのあたりに↓ https://t.co/YKCi6RT9is

3 0 0 0 OA 群書類従

正治二年後度百首調べてたんだけど、女房は歌題も仮名書きなん?かわいい

9 0 0 0 OA 國歌大觀

慈円の堀河題百首↓ https://t.co/JhhfgcmtdA
@Ocha_Zuke_05_12 もしかしたら解決済みかもしれませんが群書類従はいかがでしょうか? https://t.co/mRQvvjL1sd 205コマから。
@Krinezmi https://t.co/MFlToefQyi こちらにあるのはいかがですか?
あと読み CiNii 論文 -  続古今和歌集の撰集について (再考) https://t.co/V5Aqb1mq20

お気に入り一覧(最新100件)

13 0 0 0 OA 西行試論

久保田 淳 - 西行試論 https://t.co/CmO1UHxJ4c
@takakotanaka 本日公開に。 古代文学研究 第二次 32 号2023年 https://t.co/qubN3PIrP2 『百人一首』の未来 https://t.co/2ZG3jZwV5u
PDFあり。 ⇒小川 剛生 「兼好の居る場所─六波羅探題とその周辺─」 『中世文学』67 (2022) https://t.co/qrniAPyhgZ
PDFあり。 ⇒田口 暢之 「配所における後鳥羽院詠 ─冷泉家時雨亭文庫蔵『後鳥羽院百首(遠島百首)』をめぐって─」 『中世文学』67 (2022) https://t.co/qCjmb6gQ3X

65 0 0 0 OA 日本名筆全集

・なつやまのみねのこずゑしたかければ/そらにぞせみのこゑもきこゆる (奈徒也万乃三祢乃己寸惠之多可介礼盤/所良尓所世美乃己惠毛支己由留) 《粘葉本和漢朗詠集》(夏・蟬) 出典:https://t.co/54xNQI9vye https://t.co/8N2BnXsOxf
https://t.co/uYxDI91afK 太田水穂の短歌観 象徴主義

65 0 0 0 OA 日本名筆全集

・うちつけにものぞかなしきこのはち/るあきのはじめになりぬとおもへば (宇知徒介尓毛乃所可奈之支己乃者知/留安支能者之女仁奈利奴止於毛阝盤) 《粘葉本和漢朗詠集》(秋・立秋) 出典:https://t.co/QX7SGlHetl https://t.co/HmVfBM7ZDD
これはすごい論文ですね。ダウンロード可。無料。 J-STAGE Articles - 『発心和歌集』選子内親王作者説存疑(久保木秀夫) https://t.co/k0p9o78aBn

3 0 0 0 OA 日本歌学全書

和泉式部歌碑 『後拾遺和歌集』巻二十(神祇雑六) の詞書に記された伝説に因む歌碑です。 https://t.co/380Sc4k4lz https://t.co/sB6kZbnIj2
昨夜『椿説弓張月』を読了 これから 国立国会図書館デジタルコレクション で読む方へ注意 最後近く https://t.co/NNR5iFzOYg から乱丁あり Wikipedia 椿説弓張月 の外部リンク ・椿説弓張月(椙山女学園大学デジタルライブラリー) https://t.co/wAOXp28q4W こちらから「残編六」をDLしよう https://t.co/kNrz2nGwwc
原本画像在処 https://t.co/mrk5BdWq11 #デジタル古典籍 #百人一首一夕話 #崇徳院

2 0 0 0 OA 燕石十種

源氏物語の『夢の浮橋』でない 永代橋崩落事故の悲劇『夢の憂橋』 国立公文書館デジタルアーカイブで写本2つは見つかるが、 現代活字に翻刻された印刷本が中々見つけられなかった 諦めた人もいるのではと、ここに在処を貼り置く 誤り散見されるも益有書とぞ https://t.co/rq9EpKMH3b #夢の憂橋

5 0 0 0 OA 竹取物語

原本画像在処 https://t.co/3RSGwjfXSy #竹取物語 #絵巻 #中巻

722 0 0 0 OA 竹取物語

原本画像在処 https://t.co/YasT1i8Cth #竹取物語 #絵巻 #上巻
この千住の酒合戦を記した『後水鳥記』を見つけたは良いが、小生のレベルでは普通に読めない(「蒔絵」を「前陰」と読んだり 笑) で、探したら翻刻そのものではないけど、内容を記したものが見つかりました 興味のある方はどうぞ 千住の酒合戦(『江戸ッ子のチヨン髷』内) https://t.co/fKChuKtPfZ https://t.co/3z2uecJRvL https://t.co/Bhz1R4i1E4
翻刻活字本もある ボリューム大きいけどDLしておくと、どうしても読めない時のあんちょこになります 東海道中・岐蘇道中・奥羽道中膝栗毛 https://t.co/vrtrELHIb5

2391 0 0 0 OA 雪華図説

❄️参考元の補足 『雪華図説』は国立国会図書館デジタルコレクションで全ページ見られますのでぜひ!86種類の雪の結晶のスケッチ…! https://t.co/6HdWdzMO1O
見比べやすいように、しおりにしてみた…。 https://t.co/pFdW5m7scz https://t.co/7obaz8zXYG

2 0 0 0 OA 水鏡

先に見つけたこっちを読んでます(ε-(´∀`*)ヨカタ) https://t.co/3H0xAPMZKG #水鏡 https://t.co/LpHo9oI6MO

2 0 0 0 OA 忍城戦記

忍城戦記 https://t.co/A0wHLmMsMh (前出の画像は 5/20コマ目) 忍城戦記 https://t.co/bvLxzrjS79 (同 8/23コマ目) どちらも同じ、読み易い後者で答合せしよう! ٩( ˙ω˙ )ﻭ ...と思ったら、違った #忍城戦記

1 0 0 0 OA 忍城戦記

忍城戦記 https://t.co/A0wHLmMsMh (前出の画像は 5/20コマ目) 忍城戦記 https://t.co/bvLxzrjS79 (同 8/23コマ目) どちらも同じ、読み易い後者で答合せしよう! ٩( ˙ω˙ )ﻭ ...と思ったら、違った #忍城戦記

65 0 0 0 OA 日本名筆全集

・あまのがはゝゝべすゞしきたなばたに/あふぎのかぜをなほやかさまし〔七夕扇合 中務〕 (安末能可波ゝゝ阝須ゝ之支多那者太尓/阿不支乃可世遠那本也可左末之) 《粘葉本和漢朗詠集》(夏・扇) 出典:https://t.co/54xNQI9vye https://t.co/yULGqG627M

65 0 0 0 OA 日本名筆全集

・はるのよのやみはあやなしむめのは/ないろこそみえねかやはかくるゝ〔躬恆〕 (者留乃与能也美波安也奈之武女乃八/那以呂己所美衣祢可也波加久留ゝ) 《粘葉本和漢朗詠集》(春・春夜) 出典:https://t.co/XSKQzyJJLl https://t.co/WVswNZDLTF

65 0 0 0 OA 日本名筆全集

・ねのひするのべにこまつのなかりせ/ばちよのためしになにをひかまし〔忠岑〕 (祢乃比春留能阝尓己万川乃奈可利世/者知与乃多女之仁奈尓遠比可末志) 《粘葉本和漢朗詠集》(春・子日) 出典:https://t.co/NVcNVGsgWa https://t.co/l2uOsgrtQV

1 0 0 0 OA 鑑草 6巻

後半頑張ったら、紙1枚に丁度収まった 巻之五の最終話 https://t.co/c9FHKVUjuD #手習い #鑑草 https://t.co/ZHFLTNKw44

65 0 0 0 OA 日本名筆全集

・あきゝぬとめにはさやかにみえねども/かぜのおとにぞおどろかれぬる〔敏行〕 (安支ゝ奴止女尓波左也可仁美衣祢止毛/可世乃於止尓所於止呂可礼奴留) 《粘葉本和漢朗詠集》(秋・立秋) 出典:https://t.co/QX7SGlpDBN https://t.co/ecbNUxOAWR

65 0 0 0 OA 日本名筆全集

・あをやぎのいとよりかくるはるしも/ぞみだれてはなはほころびにける〔貫之〕 (安遠也支乃以止与利可久留波留之毛/所美多礼天者那波本己呂比尓介留) 《粘葉本和漢朗詠集》(春・柳) 出典:https://t.co/A1sl3crbIJ https://t.co/C7vTWpKhxM

65 0 0 0 OA 日本名筆全集

・ねのひしにしめつるのべのひめこまつ/ひかでやちよのかげをまたまし〔淸正〕 (祢乃比之仁之女川留能阝乃比女己末川/比可天也知与乃可計遠末太万之) 《粘葉本和漢朗詠集》(春・子日) 出典:https://t.co/NVcNVGsgWa https://t.co/PUSIUxNTD7

65 0 0 0 OA 日本名筆全集

・あきゝぬとめにはさやかにみえねども/かぜのおとにぞおどろかれぬる〔敏行〕 (安支ゝ奴止女尓波左也可仁美衣祢止毛/可世乃於止尓所於止呂可礼奴留) 《粘葉本和漢朗詠集》(秋・立秋) 出典:https://t.co/QX7SGlpDBN https://t.co/ecbNUxOAWR

65 0 0 0 OA 日本名筆全集

・あまのがはゝゝべすゞしきたなばたに/あふぎのかぜをなほやかさまし〔七夕扇合 中務〕 (安末能可波ゝゝ阝須ゝ之支多那者太尓/阿不支乃可世遠那本也可左末之) 《粘葉本和漢朗詠集》(夏・扇) 出典:https://t.co/54xNQHRU9E https://t.co/yULGqG627M
一、二巻読み終わりー 割と読み易い字で、面白かった https://t.co/C49lx4hnQN #風俗遊仙窟
これもやたら文字多いけどねー https://t.co/gk1tUnEngG 7/37 #義経越路松 https://t.co/1RwlwngQq7
読み終わった 空海上人が如何にして筆法を編み出したか、その物語を知れると思い読み出したのだが… 期待は見事に裏切られたでござる ☺️ https://t.co/WdAeHZvq8m #弘法大師誓筆法

10 0 0 0 OA 承久記

国会図書館のサイトで『慈光寺本承久記』DLできます(無料)よろしければこちらご活用下さい(気付くのが遅くてすみません

10 0 0 0 OA 承久記

https://t.co/xaiS6OiXZM すみません!国立国会図書館のサイトで『慈光寺本承久記』見つけました。DL可能です。よろしければご利用いただければと。 https://t.co/aFYCARJksD

1 0 0 0 OA 鑑草 6巻

あかつきひえ 暁冷え (だろうね) さらぬ-てい【然らぬ体】 何事もないようなようす。何げないようす。そしらぬふり もったいなし 不届きである、もってのほかである https://t.co/qr9CqIrsFC

1 0 0 0 OA 書道講習

書道講習(全3巻) SDカードの欠陥で失った『細字の書き方』を探していて、たまたま見つけたもの 『書の光』って時々見かけるけど、これかな 『書壇』も どちらも今もあるみたい すごいな、歴史あるんだね https://t.co/JpWOoTvQDE #手習いの参考書 https://t.co/3LphuKm3T1
堂上歌人十人と地下歌人十人が一堂に会し、月・雪・花の三題で歌を競い合った歌合「大愚歌合」についての考察。おもしろかったです。 https://t.co/VXdmECIRje

65 0 0 0 OA 日本名筆全集

・ちとせまでちぎりしまつもけふよ/りはきみにひかれてよろづよやへむ〔能宣〕 (知止世末弖知支利之万徒毛計不与/利波幾美尓比可礼天与呂川与也阝武) 《粘葉本和漢朗詠集》(春・子日) 出典:https://t.co/NVcNVGsgWa https://t.co/siqBujQUEC

65 0 0 0 OA 日本名筆全集

・おもひいづるときはのやまのいはつゝじ/いはねばこそあれ戀しきものを (於毛比以川留止支波乃也末能以者川ゝ之/以盤祢者己所安礼戀之支毛能遠) 《粘葉本和漢朗詠集》(春・躑躅) 出典:https://t.co/t5ye2Pkd6y https://t.co/yMG9mviAnY

65 0 0 0 OA 日本名筆全集

・おもひいづるときはのやまのいはつゝじ/いはねばこそあれ戀しきものを (於毛比以川留止支波乃也末能以者川ゝ之/以盤祢者己所安礼戀之支毛能遠) 《粘葉本和漢朗詠集》(春・躑躅) 出典:https://t.co/t5ye2PBOv8 https://t.co/yMG9mviAnY
文字の読めぬ箇所 意味の取れぬ部分あり 参照した他本 https://t.co/mcQqch9ar6 新しく届いた筆の慣らしに、初めて読み書写したもの 答合せの翻文がウェブ上に見つからなかったので、自分なりのそれを 『新後拾遺和歌集』の序文 間違いあるでしょう お気付きの方の御指摘歓迎 #手習い https://t.co/coFsNudbgh
ちなみに 今回良いなあ.. ☺ と思ったのは この手紙 下手な字ウソ字は難読はだろうから 書写元へのリンク https://t.co/2HXpMsy7tB https://t.co/bOww9WTf6d

2 0 0 0 OA 新体女子用文

読めそうなので現代字で書いてみた こんなお手紙を頂戴したい!

1 0 0 0 OA 書道宝典

https://t.co/3MIeM4xmFR P.15 手料理にて人を招く https://t.co/paqgywWQUt

1 0 0 0 OA 書法大意

あきらめて.. いいえ、Never give up! 毎日が勉強です 書法大意 55/93 左側 https://t.co/XXA8MnwJGv https://t.co/VCnWBhiKrM
https://t.co/rstJtNFbWH 星の歌の数々 北のほしやあづまの旅に出る人をいのる光は空に見ゆらん 慈円 この北の星は、北極星?北斗七星?それとも??

フォロー(94ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(82ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)