nito (@projectbreeder)

投稿一覧(最新100件)

RT @tcv2catnap: CiNii 論文 -  現代地政学への批判的アプローチ:―マルチスケールの視角と地政言説の分析― https://t.co/UuRIJ3bc6N #CiNii 実は特定の時間と空間の文脈から描き出されていることや、多様で複雑な現実を特定の視点か…
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 -  戦時体制期日本の『政治と技術』をめぐる問題--軍人総長平賀譲研究の意識 https://t.co/FGizlBa6vx #CiNii https://t.co/h6qtzljZuX
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 -  治安維持法と労働運動 https://t.co/BZZhTbBA6A #CiNii 秋田成就あった。PDFで読めるよ。
連合国の圧力とはいえ、戦勝国ではなく、国民に対しての責任を問う「戦争調査会」が中途で解散したのは痛恨。70年後に歴史修正主義者の台頭を招いただけでなく、原発事故でも自ら総括できない体質を露呈した>RT:敗戦直後の戦争調査会について: http://t.co/AizDNXCU0s
RT @mkt5126: 高木仁三郎 『核施設と非常事態 ―― 地震対策の検証を中心に―― 』 「日本物理学会誌」 Vol.50 No.10, 1995 (全文の閲覧が可能) http://t.co/jPYuI7H03O 予言が現実の話となっている、寸分と違わずに。
RT @mkt5126: 高木仁三郎 『核施設と非常事態 ―― 地震対策の検証を中心に―― 』 「日本物理学会誌」 Vol.50 No.10, 1995 (全文の閲覧が可能) http://t.co/jPYuI7H03O 予言が現実の話となっている、寸分と違わずに。
RT @mkt5126: 高木仁三郎 『核施設と非常事態 ―― 地震対策の検証を中心に―― 』 「日本物理学会誌」 Vol.50 No.10, 1995 (全文の閲覧が可能) http://t.co/jPYuI7H03O 予言が現実の話となっている、寸分と違わずに。
RT @mkt5126: 高木仁三郎 『核施設と非常事態 ―― 地震対策の検証を中心に―― 』 「日本物理学会誌」 Vol.50 No.10, 1995 (全文の閲覧が可能) http://t.co/jPYuI7H03O 予言が現実の話となっている、寸分と違わずに。
RT @mkt5126: 高木仁三郎 『核施設と非常事態 ―― 地震対策の検証を中心に―― 』 「日本物理学会誌」 Vol.50 No.10, 1995 (全文の閲覧が可能) http://t.co/jPYuI7H03O 予言が現実の話となっている、寸分と違わずに。

お気に入り一覧(最新100件)

@uranux_jp @May_Roma 本当に大正9年発行の本ですよ。ちゃんと国立国会図書館デジタルコレクションでも公開されています。 https://t.co/KIHR3nUMw7
CiNii 論文 -  戦車の進歩に就て https://t.co/IIY44gprjC #CiNii
江戸時代の上層農民の余暇と旅行 https://t.co/kG31N62f92 面白いっすよ。 https://t.co/hqwFmnDVf8
CiNii 論文 -  地方改良運動と地方体制の再編 https://t.co/wfeqk23le3 #CiNii 忖度と政府批判の封印、通俗道徳と戊申詔書。まんま令和社会。 「近代日本は「軍国の民」や「産業の民」をつくる事には熱心だったが「立憲政治の民」をつくる事に不熱心だった」(石川1996)
CiNii 論文 -  「通俗道徳」の思想構造--「心」の哲学成立の思想史的意義 (山本二三丸教授記念号) https://t.co/gXORWYsZVa #CiNii
CiNii 論文 -  銃後 : 戦争を支えた人々 : 飛行機献納運動・百貨店でのプロパガンダ・軍需株への投資 https://t.co/DHLEMyraZ4 #CiNii 令和じゃないよw しかし読め、読め。
政府債務の償還と財源の通貨発行権(借換債と交付債)について 桂木 健次 富山大学紀要.富大経済論集,第62巻第1号,2016.7,pp. 141-154 富山大学学術リポジトリ https://t.co/rsZ7gR5KiI
CiNii 論文 -  田沼意次の失脚と天明末年の政治状況(今宮新先生古稀記念) https://t.co/NPtaZU4y5C #CiNii
CiNii 論文 -  ノモンハン事件(ハルハ河戦争)の歴史的研究 : 共同研究の経緯 https://t.co/62ODCLsmVN #CiNii 国境線紛争までの日ソの経緯という視点から書かれている。珍しいアプローチ。
CiNii 論文 -  第九師団と南京事件 https://t.co/lNM9O1cdpU #CiNii 金沢の9Dの記録はこっちで読める
平岡昭利「アホウドリと「帝国」日本の拡大」のその後というか、平岡氏は引き続き研究して欲しい。アホウドリ史観と言っても良いんだこれがw https://t.co/DL7WoZCyqI
CiNii 論文 -  近代日本の「アジア主義」再考-研究史と課題の整理- https://t.co/TUcICT9iSo #CiNii
【再】治安維持法の再検討一政党内閣期(1918~32)を中心として一中澤俊輔 https://t.co/d6PHRFch64 上程時23人の衆院議員反対声明、若槻内相が「言論の自由守る」発言、適用は共産主義のみ、単なる事実の流布は該当しないと内務省。 マジで今と同じだね ! w
治安維持法の再検討一政党内閣期(1918~32)を中心として一中澤俊輔https://t.co/d6PHRFch64 これ読むと現在の国会が幼稚園の砂場状態なのがわかる。貴族院ですら初期立法時には抑制的で、朝憲紊乱の解釈が曖昧とか、スゲー議論しとるよ。平成大日本クソだなw
【資料】日本における治安法形成の政治的問題点 : 戦前との対比において(IV 危機管理政策の現状と課題-テロ関連-) 都倉武之(武蔵野学院大学日本総合研究所研究紀要) https://t.co/jaqToelHgC
【資料】日本における治安法形成の政治的問題点 : 戦前との対比において(IV 危機管理政策の現状と課題-テロ関連-) 都倉武之(武蔵野学院大学日本総合研究所研究紀要) https://t.co/jaqToelHgC
【資料】政党政治挫折の環境 : 血盟団,五・一五事件を中心とする直接行動主義の位置づけ 田中時彦(東海大學紀要. 政治経済学部) https://t.co/d3fv4lrnjG
【資料】政党政治挫折の環境 : 血盟団,五・一五事件を中心とする直接行動主義の位置づけ 田中時彦(東海大學紀要. 政治経済学部) https://t.co/d3fv4lrnjG

5 0 0 0 OA 帯広畜産大学

自分が意欲にあふれて仕事してた頃のインタビューが出てきた。小池先生もこれ読んでよ笑うよ。http://t.co/5lUiW7LYip
中生勝美(2014)「近代日本の人類学史:帝国と植民地の記憶」京都大学・論文博士 http://t.co/FWunHv9Fw2 要約より 「篠田〔統〕が軍属として勤務していた1855部隊は、京都大学の今西〔錦司〕の人脈を生かして、細菌兵器に関わる調査活動を行っていた」
【資料】戦後日本の公害問題と福島原発事故 除本理史(北海道大学經濟學研究 = Economic Studies, 63(2): 85-95) http://t.co/ZIpvPsGfxb 除本さんの福島被害補償と水俣との比較が後半にある。公序良俗違反とまでは言わないがの件が凄いw
もっと読まれるべき / 池田緑 (2006). 女子大教員の異常な愛情 : または私は如何にして"教える"のを止めて戦場を愛するようになったか http://t.co/Kuiqq7kWNs
[paper][free] ちなみに、権威主義で見つけたこんな論文。1979年に比べて2006年には権威主義・伝統主義が高まっていることを指摘している。/藤原翔ほか(2012)「潜在クラス分析を用いた計量社会学的アプローチ」 http://t.co/n9bqu0Oy3c
赤ワインと魚介類は相性が悪いのをご存じだろうか。「肉料理に合う」とわざわざ断っているのは魚と相性が悪いことが多い。こうした赤ワインを、煮干しを噛みながら口に含むと、不快な血生臭さが口いっぱいに広がる。これは「フェントン反応」のせいだ。http://t.co/rRM4DFhzFf
赤ワインと魚介類は相性が悪いのをご存じだろうか。「肉料理に合う」とわざわざ断っているのは魚と相性が悪いことが多い。こうした赤ワインを、煮干しを噛みながら口に含むと、不快な血生臭さが口いっぱいに広がる。これは「フェントン反応」のせいだ。http://t.co/rRM4DFhzFf
赤ワインと魚介類は相性が悪いのをご存じだろうか。「肉料理に合う」とわざわざ断っているのは魚と相性が悪いことが多い。こうした赤ワインを、煮干しを噛みながら口に含むと、不快な血生臭さが口いっぱいに広がる。これは「フェントン反応」のせいだ。http://t.co/rRM4DFhzFf
赤ワインと魚介類は相性が悪いのをご存じだろうか。「肉料理に合う」とわざわざ断っているのは魚と相性が悪いことが多い。こうした赤ワインを、煮干しを噛みながら口に含むと、不快な血生臭さが口いっぱいに広がる。これは「フェントン反応」のせいだ。http://t.co/rRM4DFhzFf
赤ワインと魚介類は相性が悪いのをご存じだろうか。「肉料理に合う」とわざわざ断っているのは魚と相性が悪いことが多い。こうした赤ワインを、煮干しを噛みながら口に含むと、不快な血生臭さが口いっぱいに広がる。これは「フェントン反応」のせいだ。http://t.co/rRM4DFhzFf
赤ワインと魚介類は相性が悪いのをご存じだろうか。「肉料理に合う」とわざわざ断っているのは魚と相性が悪いことが多い。こうした赤ワインを、煮干しを噛みながら口に含むと、不快な血生臭さが口いっぱいに広がる。これは「フェントン反応」のせいだ。http://t.co/rRM4DFhzFf
赤ワインと魚介類は相性が悪いのをご存じだろうか。「肉料理に合う」とわざわざ断っているのは魚と相性が悪いことが多い。こうした赤ワインを、煮干しを噛みながら口に含むと、不快な血生臭さが口いっぱいに広がる。これは「フェントン反応」のせいだ。http://t.co/rRM4DFhzFf
「非暴力行動と政治の一考察 -「市民抵抗」による防衛について-深瀬, 忠一」 http://t.co/BocZD1vG8F
もう満州国や冀東防共自治政府みたいな小細工はやめ、日本軍の占領地は全て日本領に編入、兵士たちは屯田兵として現地に住みつけというワイルドな本w >「占拠したる土地を戦場の兵士に与へよ : 戦果の対策について」 (西岡竹次郎著/1937年) http://t.co/F6YbG6GS

フォロー(992ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1023ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)