西田究 / Kiwamu Nishida (@qnishida)

投稿一覧(最新100件)

RT @hirokurokawa: はやぶさ2の科学成果についてのショートレビューが出版されました!|「小惑星リュウグウと初期太陽系:はやぶさ 2 探査の成果と未解決の謎」https://t.co/A8juSTPDxt
RT @takeshun1984: たまにコメントしてますが、関東下で発生する地震のゆれ方について簡潔にまとまっています。 もちろんこれ以外のパターンもあります。 J-STAGE Articles - 首都圏直下の地震と強震動 https://t.co/hLcHpaMhOh
"ドイツ語と英語が合成された学術用語"Eigenvalue"に関する数理的考察" ここでも、Harold Jeffreys出てくるんだ。結構長い間、Jeffreys and Bullenと、数学や統計で出てくるJeffreysが結びついて無かったです。 https://t.co/YfN6REdtxi
RT @viola_geography: かっこいい科研費のタイトル KAKEN — 研究課題をさがす | 夜の静寂に静かなマグマの足音を聴く (KAKENHI-PROJECT-22K18728) https://t.co/bzM3php4Ne
RT @mil_globalseis: [S01-16] 遠地P波の逆投影解析によるフンガトンガ・フンガハアパイ火山の噴火シーケンス:大気-固体振動モードと噴火サイクルの関係 投稿した論文のプレプリントです.今日Reviewが来ました. 僕自身が話すわけではありませんが,ご興…
RT @takeshun1984: 武尾先生によるレビュー論文 J-STAGE Articles - Recent volcanic activity at the Asama volcano and long-period seismic signals https://t.…
@jishin_lab 的外れかもしれないけど、チューリングパターンとか連想しました。https://t.co/R34khM8di1
RT @KojimaYoshikazu: @enodon 突然失礼します。以下の論文は、研究支援職を含む(従来型の教員でも事務職員でもない)教職員を調査したものです。お手すきの時あればぜひご一読ください。/二宮祐他「大学における新しい専門職のキャリアと働き方:聞き取り調査の結果…
RT @yetput_ikura: ドイツ語と英語が合成された学術用語 “Eigenvalue” に関する数理的考察 https://t.co/BH6FrghDIW 昔は proper value などと呼ばれていたらしく,Eddington やら Dirac やらが使い始め…
RT @IsotopeEcology: On the origin and evolution of the asteroid Ryugu: A comprehensive geochemical perspective https://t.co/1gC1AxyDC1
ヘビ型ロボットの話懐かしい。東工大で学生の頃受けた授業を思い出しました。 ヘビ型ロボット開発事始め・広瀬 茂男 https://t.co/sm0GSvwk6a
@hirochisumi @Taro_Shinmura 学部学生の頃受けたロボットに関する授業での話を思い出しました。力学的な考察で曲線決めてた記憶があります。 ヘビ型ロボット開発事始め・広瀬 茂男 https://t.co/sm0GSvwk6a
RT @shearline: 気象学会レター誌SOLAに投稿した「トンガ火山噴火に伴う気象津波の1次元浅水波モデルによる考察」の論文が早期公開されました
RT @reijikan: 大森房吉 (1907) 千八百八十三年クラカトア大破裂に件へる津波に就きて, 地学雑誌, 19 巻, 4 号, p. 251-257. https://t.co/DbvE2mWIz3
RT @mkatolithos: この機会に再読する 三雲健「大地震,津波,火山大爆発などから発生した気圧波」(地震学会地震2011) https://t.co/6ctRJlnKLF
You can find the details in my paper (Figure 7): "Ambient seismic wave field", https://t.co/XSpbIx6FN1
長周期表面波 (チリー地震以後) 斎藤 正徳 https://t.co/jex3VY2adr
長周期表面波 (チリー地震以前) 山口 林造 https://t.co/9rhcuchbzx
地球振動 (チリー地震以後) 竹内 均 https://t.co/JJSovIrJNi
地球振動 (チリー地震以前), 佐藤 泰夫 https://t.co/gXWPwllann
モホロビチッチの地震計, 磯崎 行雄, 2008 https://t.co/fmyvStQgnh
RT @ktgis: 大陸移動説のヴェーゲナーの死を伝える1932年の地学雑誌の記事。日本でも相当有名だったようだ。戦前まで、「ヴェーゲナー」以外に、ウエーゲネル、ウエゲーネル、ウエゲネルなどの表記があった。 地学雑誌 1932年 44 巻 10 号 https://t.co/…
RT @takeshun1984: J-STAGE Articles - Obara 2020 "Characteristic activities of slow earthquakes in Japan" https://t.co/kENZ9oJyFS
お手製計算機といえば、安芸さん相互相関係数の計算をするために、計算機から自作したと学生の頃に知って驚きしました。謝辞に富士通の池田敏雄さんの名前があって二度ビックリ。 安芸敬一, 自動的に自己相關計数を計算するリレー計算器, https://t.co/EqEZTS30It
Advances in gravity analyses for studying volcanoes and earthquakes, Shuhei Okubo, PJAB, 2020, 96, 50-69: https://t.co/6MrYoAMUrA
安芸 敬一, 自動的に自己相關計数を計算するリレー計算器, 地震 第2輯, 1955-1956, 8 巻, 1 号, p. 56-58 https://t.co/DJk2hw7EMa
論文メモ: Tsunami hazard mitigation, N. Shuto, PJAB, 2019 https://t.co/1zPJQC6g4I
@seisorche 昔は、正式には↓本の付録で手に入りました。なにぶん古い本なので、現在の入手方法はわかりません。https://t.co/0KTSYPQ1RF
RT @reijikan: 大森房吉 (1907) 千八百八十三年クラカトア大破裂に件へる津波に就きて, 地学雑誌, 19 巻, 4 号, p. 251-257. https://t.co/DbvE2mWIz3
1883年のクラカタウ噴火時には、ヨーロッパの検潮所でも小さな津波が観測されていたそう。爆発によって大気重力波が励起され、遠く離れたところで海洋重力波に変換されたと解釈されているそう。 https://t.co/5Ts4QwMVCT
西之島の地球物理観測と上陸調査, 武尾他, 海洋理工学会誌, 2018, https://t.co/MwcqUWsQkY 西之島の地物観測のまとめの論文です。
ということで ambient noise はやめて ambient seismic wavefield にしようぜ、という意味も込めて、昨年"ambient seismic wavefield "というタイトルでreview 論文を書きました。でも論文を見つけてもらいづらい一因なきもします。 https://t.co/XSpbIxnIP1
昭和新山の構造を花火を使って地震学的に調べた研究。 https://t.co/YxjeK4yzIT https://t.co/n1TlrBA9qF
RT @biochem_fan: さきほど RT した geminivirus の構造論文 https://t.co/BjKrCQjt5U、冒頭で万葉集の孝謙天皇の歌が紹介されており、世界最古(752)の植物ウィルスの記載とある。この歌とは「この里は継ぎて霜や置く夏の野に我が見…
RT @seair_hjkim: Tomorrow I have poster presentation in session Lithosphere ad Asthenosphere about anisotropy using receiver funtions of Hi…
@mkatolithos 東宮さんのレビューでいうところの3.マグマだまりのイメージあたりの話ですよね。マグマだまりというおmagma reservoir というよりは magma changer という印象が強いきがします。 https://t.co/eXDK2XuwQQ
@HYEJEONGnHELEN Unfortunately, I don't know an article, which compiles a wide variety of observations in Japan. The mentioned letter is an observation of a firework. https://t.co/BnF9VdCNc1
Lambの問題といえば安芸さんの"地震"特集号の序文を思い出します。地震波干渉法の発展はRough Earth clubとSmooth Earth clubの協力なしに無かっただろう、という点でも重要だったなと思います。 https://t.co/MZPHNzQaCK
RT @ry_hino: 5年ぶりに御神渡り。我らが先輩方は、地震観測で研究していました。 https://t.co/crohDb76BN
平賀さんの総説"岩石 vs ファインセラミックス" 面白い。https://t.co/bI43VlkDC6
A new review paper "Ambient seismic wave field " has been published in PJAB. https://t.co/v8yut5OrDv
@mkatolithos PJA ser. B に加藤さんたちの熊本地震の論文も出ていましたね。https://t.co/biPBjL6a0s
RT @arakencloud: 筑波山付近で発生したKH不安定の雲の論文あった.Takayabu 1992:https://t.co/xbuR0Fe1to 今日(3月12日)の事例と比べると総観場はやや異なるものの,下層鉛直シアなどメソの場は似てるかなという印象. https…
RT @_mod_p: https://t.co/sFC0qYHoRo 調べものしていたらそれとは全然関係ないこんな論文が出てきた。タイトルは「市販絹ごし豆腐の圧縮試験による力学物性測定と共焦点レーザー走査顕微鏡によるミクロ構造」豆腐への無限の興味を感じる。
@Bimaterial チェック済みかもしれませんが、HILBERT TRANSFORMS FOR SAMPLED DATA, M. SAITO, 1973, JPEを参考にした記憶があります。 https://t.co/0a2nM3qzws
三雲先生の"大地震,津波,火山大爆発などから発生した気圧波"は良いreviewだと思う。今まで見落としていた論文にもたどり着くことが出来ました。 https://t.co/DRz9N9M6QK
うかつにも"大氣波の傅播に伴ひ得る脈動,第1報"という論文読んでなかった。この時代の論文だと、アブストの日本語より本文の英語のほうが読みやすい、、、、 http://t.co/o3E9DbPjRx
三雲先生の"大地震,津波,火山大爆発などから発生した気圧波"という地震のレビュー論文も勉強になりました。特に古い文献のコンパイルは非常にありがたかったです。 http://t.co/888plywlMd
ちなみに安芸さんも"自動的に自己相関計数を計算するリレー計算器”という論文書いてます。なんか本当かなわないなと思った記憶が。ちなみに謝辞には富士通の池田敏夫の名前があってびっくり。 http://t.co/kjHfN8baj4
@mkatolithos 2005年の実験ですが、吉澤さんの解析も報告されていますね。 http://t.co/A367ZoY3

お気に入り一覧(最新100件)

はやぶさ2の科学成果についてのショートレビューが出版されました!|「小惑星リュウグウと初期太陽系:はやぶさ 2 探査の成果と未解決の謎」https://t.co/A8juSTPDxt
気象および津波による大気重力波の発生・伝搬特性に関する研究 泉宮 尊司 https://t.co/qmFuT1wD0O
たまにコメントしてますが、関東下で発生する地震のゆれ方について簡潔にまとまっています。 もちろんこれ以外のパターンもあります。 J-STAGE Articles - 首都圏直下の地震と強震動 https://t.co/hLcHpaMhOh
かっこいい科研費のタイトル KAKEN — 研究課題をさがす | 夜の静寂に静かなマグマの足音を聴く (KAKENHI-PROJECT-22K18728) https://t.co/bzM3php4Ne
地震学会三日目午前中は、ポスターの前に立っていますので、興味ございましたら、お声がけください。 ポスター https://t.co/YRcIlUv6eh 日本地震学会2022年度秋季大会/Slow Earthquakes in the Japan Trench https://t.co/sgDCbpSRgs
[S07-01] マルチモード表面波とレシーバ関数を用いた豪州大陸下の上部マントル不連続面 僕の本職です.今回は豪州大陸東部の観測点に対して不連続面深度の方位依存性検出についてです(アブストラクトと少し本筋が違います.手法は同じ). こっちは僕が話します. https://t.co/geCrxQLesL
[S01-16] 遠地P波の逆投影解析によるフンガトンガ・フンガハアパイ火山の噴火シーケンス:大気-固体振動モードと噴火サイクルの関係 投稿した論文のプレプリントです.今日Reviewが来ました. 僕自身が話すわけではありませんが,ご興味ある方よろしくお願いします. https://t.co/aS485zfwV2
武尾先生によるレビュー論文 J-STAGE Articles - Recent volcanic activity at the Asama volcano and long-period seismic signals https://t.co/loLEXgoxS3
SSJ2022での発表宣伝です. [S01-16] 遠地P波の逆投影解析によるフンガトンガ・フンガハアパイ火山の噴火シーケンス:大気-固体振動モードと噴火サイクルの関係 https://t.co/aS485zxG9a [S07-01] マルチモード表面波とレシーバ関数を用いた豪州大陸下の上部マントル不連続面 https://t.co/RzGTuDkP3k
SSJ2022での発表宣伝です. [S01-16] 遠地P波の逆投影解析によるフンガトンガ・フンガハアパイ火山の噴火シーケンス:大気-固体振動モードと噴火サイクルの関係 https://t.co/aS485zxG9a [S07-01] マルチモード表面波とレシーバ関数を用いた豪州大陸下の上部マントル不連続面 https://t.co/RzGTuDkP3k
@enodon 突然失礼します。以下の論文は、研究支援職を含む(従来型の教員でも事務職員でもない)教職員を調査したものです。お手すきの時あればぜひご一読ください。/二宮祐他「大学における新しい専門職のキャリアと働き方:聞き取り調査の結果から」https://t.co/QUfMPFhWj2
On the origin and evolution of the asteroid Ryugu: A comprehensive geochemical perspective https://t.co/1gC1AxyDC1
気象学会レター誌SOLAに投稿した「トンガ火山噴火に伴う気象津波の1次元浅水波モデルによる考察」の論文が早期公開されました
大陸移動説のヴェーゲナーの死を伝える1932年の地学雑誌の記事。日本でも相当有名だったようだ。戦前まで、「ヴェーゲナー」以外に、ウエーゲネル、ウエゲーネル、ウエゲネルなどの表記があった。 地学雑誌 1932年 44 巻 10 号 https://t.co/vGKxbzX0Ey https://t.co/tgVHDOpXGE
#JpGUAGU2020 iPoster chat room open until 4:20pm (JST) SCG60-06: Focal mechanism determination of inland microearthquakes in Japan based on P-wave first-motion polarities picked by neural network model https://t.co/spsT9i8ao5
[O04-P02] 地震計記録のデジタル化プロジェクト (長野県屋代高等学校) https://t.co/qhzv1IM2M7 #JpGUAGU2020 #iPoster #高校生セッション
吉光・他 日本地球惑星科学連合2019年大会/Uncertainty evaluation of source parameter estimates by MCMC in Oklahoma https://t.co/MshubGvQ6o
Tomorrow I have poster presentation in session Lithosphere ad Asthenosphere about anisotropy using receiver funtions of Hi-net array. It is still very preilminary and I am looking for many comments! Plesae visit me itomorrow!! https://t.co/5bnWhNYJbr
5年ぶりに御神渡り。我らが先輩方は、地震観測で研究していました。 https://t.co/crohDb76BN
リンク切れしていたので再リンク 次の2つは必読。 https://t.co/0XWLnhwq6V エントロピーとモデルの尤度 赤池弘次 https://t.co/YRhnSOzAll 統計的推論のパラダイムの変遷について 赤池弘次 前者には この統計量は AIC (an information criterion) と呼ばれ とある

フォロー(311ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1151ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)