Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
someoneelse
someoneelse (
@someonein5
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
137
0
0
0
OA
<特集 日本研究の過去・現在・未来>人文学としての日本研究をめぐる断想
RT @TakashiShogimen: しかも、私の周囲を見る限り、そうした人文学研究を行う教員には、研究の「専門化」を隠れ蓑にして自分しか関心を持たないような矮小なテーマに取り組んでいる者が少なくない。これを私は「学問のプライベート化」と呼ぶ(拙稿「人文学としての日本研究を…
1
0
0
0
日本語学習者による文脈指示対象の特定 : 中国語・ベトナム語話者が使用するストラテジーの分析
これ読んでるけど興味深いです。後方照応の問題あるなぁ、、 CiNii 論文 - 日本語学習者による文脈指示対象の特定 : 中国語・ベトナム語話者が使用するストラテジーの分析 https://t.co/UfbXwkJuO6
27
0
0
0
OA
結婚社会学
RT @takemita: 日本には結婚社会学があると聞いたので探したらありました /木村松代『結婚社会学』改造社、昭和7年 https://t.co/ODZoPwX3NB
297
0
0
0
オウム真理教の犯罪行動についての社会心理学的分析
RT @nishidak0705: 日本社会心理学会の機関紙に掲載された拙著です。僭越ながら、オウムの犯罪心理に関心ある方には読んでもらいたいです。 https://t.co/OGzGpFLD7x
270
0
0
0
OA
College students with high academic performance do not choose front-row seats in the classroom
RT @yuji_ikegaya: 【席位置と成績の関係】デキの良い学生は大学の講義で前方席には座わらないようです。昨年の論文より→ https://t.co/fdlGZUqoSI (注:無理やり前方に座らせると成績が伸びるという報告はあります→ https://t.co/Tq…
3
0
0
0
OA
現代国語辞書
RT @f_nisihara: 1923年の『現代国語辞書』では「元旦」の語釈が「一月一日の朝。元日。」とありました。 https://t.co/HVq5JzqHpX
21
0
0
0
OA
クジラの公式の謎を解く
RT @koubemanzou: クジラの公式の話がリポジトリに公開されました。 https://t.co/xyxmMbPiRe
175
0
0
0
IR
自閉スペクトラム症の方言不使用についての解釈 : 言語習得から方言と共通語の使い分けまで
RT @LockSchloss: CiNii 論文 - 自閉スペクトラム症の方言不使用についての解釈 : 言語習得から方言と共通語の使い分けまで https://t.co/xbQ9MwoZzI
1
0
0
0
中国語学・文学論集 : 伊地智善継・辻本春彦両教授退官記念
【備忘録】CiNii Books - 中国語学・文学論集 : 伊地智善継・辻本春彦両教授退官記念 https://t.co/MPtUgZT3pl #CiNii
お気に入り一覧(最新100件)
8
0
0
0
OA
文-文法と談話文法の接点
【言語研究・掲載論文】文-文法と談話文法の接点 (井上 和子) 84号 https://t.co/58SxZqhlpV
14
0
0
0
OA
<パネルディスカッション「借用語と日本社会」> 外来語の形態論研究:外来語系接辞と新語形成
『日本語と日本文学』が筑波大のリポジトリに入ったので以前何度か宣伝した次の論文もweb経由で読めるようになりました:「外来語の形態論研究:外来語系接辞と新語形成」(https://t.co/Swqd7MV3iM) 外来語系の接辞にどんなものがありそうかの検討とあと「タピる」の簡単な記述など
5
0
0
0
あいうえおの起源 : 日本語の謎は解かれた
CiNii 図書 - あいうえおの起源 : 日本語の謎は解かれた https://t.co/BuxecwW8iF #CiNii 同じ著者による他の本、なるほど感がある https://t.co/IN26kvcvKW
9
0
0
0
OA
音形の有無が項の認可に与える影響 : ゼロ代名詞と削除
『筑波日本語研究』の23号に「音形の有無が項の認可に与える影響 : ゼロ代名詞と削除」という論文を書きました。大昔発表した日本語の右方節点繰上げに関する記述が簡単にまとめてあります。リポジトリ:https://t.co/ZKnjUiF8AL
29
0
0
0
OA
子どもの読書行動に家庭環境が及ぼす影響に関する行動遺伝学的検討
子供の読書に影響する要因については、随分前に安藤先生が、家の蔵書量が子供の読書に影響することを示してますよね。 子どもの読書行動に家庭環境が及ぼす影響に関する行動遺伝学的検討 https://t.co/DvOLdZ6C9N
6
0
0
0
コーパス構築と著作権保護(<特集>研究開発における情報利用と著作権)
コーパスの著作権処理に関する論文を読んでいるが,弟子の文章を無断で使ったと怒ってFAXを送りつける自称東大文学部教授,正直言っていろいろと「強い」 https://t.co/uEDtx8fbEj https://t.co/9CKctpwyAN
13
0
0
0
OA
チビ君物語
「すみません」の変化した形「すいません」の古例として把握できているのは、由利聖子『チビ君物語』の「どうもすみませんネ」 https://t.co/brkyGyFAEn 単行本は1939年。 『少女の友』への連載は1934-36あたりとのことだが、これは未確認。
フォロー(101ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(77ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)