日本言語学会 (@LingSocJpn)

投稿一覧(最新100件)

【言語研究・掲載論文】Ga-No Conversion and Idiolectal Variations in Japanese (S. I. HARADA) 60号 https://t.co/CCkf1AVN7p
【言語研究・掲載論文】國語動詞の一分類 (金田一 春彦) 15号 https://t.co/6fKFx7aAkp
【言語研究・掲載論文】Two routes to the Mayan VOS: From the view of Kaqchikel (Koichi Otaki, Koji Sugisaki, Noriaki Yusa and Masatoshi Koizumi) 156号 https://t.co/lJGD7XyE6L
【言語研究・掲載論文】A Contrastive Approach to the Evidential System in Tibetic Languages: Examining Five Varieties from Khams and Amdo (Hiroyuki Suzuki, Sonam Wangmo and Tsering Samdrup) 159号 https://t.co/GCXR5OcIMX
【言語研究・掲載論文】文-文法と談話文法の接点 (井上 和子) 84号 https://t.co/58SxZqhlpV
【言語研究・掲載論文】Ga-No Conversion and Idiolectal Variations in Japanese (S. I. HARADA) 60号 https://t.co/CCkf1AVN7p
【言語研究・掲載論文】日本語類別詞の意味構造と体系:原型意味論による分析 (松本 曜) 99号 https://t.co/0rEP9RrIT0
【言語研究・掲載論文】On the semantic difference between paired and unpaired transitive verbs in Japanese (Emiko Hayatsu) 95号 https://t.co/IyqEJH2LUj
【言語研究・掲載論文】國語動詞の一分類 (金田一 春彦) 15号 https://t.co/6fKFx7aAkp
【言語研究・掲載論文】On the semantic difference between paired and unpaired transitive verbs in Japanese (Emiko Hayatsu) 95号 https://t.co/IyqEJH2LUj
【言語研究・掲載論文】上代日本語の流音と動詞語幹末母音交替 (早田 輝洋) 118号 https://t.co/0qOvrAgZkz
【言語研究・掲載論文】日本語の移動動詞の対格標示について (三宅 知宏) 110号 https://t.co/Q7Uq9KRkt8
【言語研究・掲載論文】“A Contrastive Approach to the Evidential System in Tibetic Languages: Examining Five Varieties from Khams and Amdo” Hiroyuki Suzuki, Sonam Wangmo and Tsering Samdrup(2021 年 159 号 p. 69-101) https://t.co/GCXR5OcIMX
【言語研究・掲載論文】“On the Incompatibility of Wh and Focus” Giuliano Bocci, Luigi Rizzi and Mamoru Saito (2018 年 154 号 p. 29-51) https://t.co/oSilJQaEah
【言語研究・掲載論文】“On the Incompatibility of Wh and Focus” Giuliano Bocci, Luigi Rizzi and Mamoru Saito (2018 年 154 号 p. 29-51) https://t.co/oSilJQaEah
【言語研究・掲載論文】空間と時間における直示の体系 (小泉 保) 94号 https://t.co/222rSdkMLM
【言語研究・掲載論文】促音及び撥音について (黒田 成幸) 50号 https://t.co/d4MDoISqNK

9 0 0 0 OA 韓国語の母音

【言語研究・掲載論文】韓国語の母音 (梅田 博之) 106号 https://t.co/81Kp6IzHPs
【言語研究・掲載論文】日本語の方言研究と一般言語学 (窪薗 晴夫) 148号 https://t.co/EyDeA43QbC
【言語研究・掲載論文】國語動詞の一分類 (金田一 春彦) 15号 https://t.co/6fKFx7aAkp
【言語研究・掲載論文】日本語類別詞の意味構造と体系:原型意味論による分析 (松本 曜) 99号 https://t.co/0rEP9RrIT0

4 0 0 0 OA 話題化

【言語研究・掲載論文】”Topicalization”Shigeru Miyagawa(2017 年 152 号 p. 1-29) https://t.co/qEecCVKunQ
【言語研究・掲載論文】日本語類別詞の意味構造と体系:原型意味論による分析 (松本 曜) 99号 https://t.co/0rEP9RrIT0
【言語研究・掲載論文】チベット・ビルマ諸語と言語学 (西田 龍雄) 76号 https://t.co/8qq5qHfoDF
【言語研究・掲載論文】日本語の移動動詞の対格標示について (三宅 知宏) 110号 https://t.co/Q7Uq9KRkt8
【言語研究・掲載論文】チベット・ビルマ諸語と言語学 (西田 龍雄) 76号 https://t.co/8qq5qHfoDF
【言語研究・掲載論文】The Focus Construction in Early Modern Kolyma Yukaghir (Iku Nagasaki) 154号 https://t.co/MxSSnZWRlm

11 0 0 0 OA 主語について

【言語研究・掲載論文】主語について (松本 克己) 100号 https://t.co/VxUKwyz1Al
【言語研究・掲載論文】有対他動詞と無対他動詞の違いについて (早津 恵美子) 95号 https://t.co/IyqEJH2LUj
【言語研究・掲載論文】The Interaction of morpho syntactic and semantic processing in Japanese sentence comprehension: Evidence from Event-related brain potentials (Masataka Yano and Tsutomu Sakamoto) 149号 https://t.co/aVN5pG8Bv2
【言語研究・掲載論文】Two routes to the Mayan VOS: From the view of Kaqchikel (Koichi Otaki, Koji Sugisaki, Noriaki Yusa and Masatoshi Koizumi) 156号 https://t.co/lJGD7XyE6L
【言語研究・掲載論文】日本語における「推量」をめぐって (森山 卓郎) 101号 https://t.co/CHNvRukTir
【言語研究・掲載論文】「満洲語の多様な形態素 -ngge の文法的位置付け」早田輝洋(2015 年 148 号 p. 33-60) https://t.co/LZaDolu3ZB
【言語研究・掲載論文】日本人英語学習者の曖昧文理解における動詞下位範疇化情報の使用―統語的プライミング効果に見られる母語話者との違い― (中村智栄,新井学,原田康也) 155号 https://t.co/LuVmnr874d
【言語研究・掲載論文】“Information Structure, Focus, and Focus-Marking Hierarchies in Ryukyuan Languages” Michinori Shimoji (2018 年 154 号 p. 85-121) https://t.co/sVX9YfLYSl
【言語研究・掲載論文】“A Contrastive Approach to the Evidential System in Tibetic Languages: Examining Five Varieties from Khams and Amdo” Hiroyuki Suzuki, Sonam Wangmo and Tsering Samdrup(2021 年 159 号 p. 69-101) https://t.co/GCXR5OcIMX
【言語研究・掲載論文】トコロの多義性を通じて見た言語,認知,論理 (田窪 行則) 154号 https://t.co/0yc92P474F
【言語研究・掲載論文】Scrambling and Reconstruction at LF (Taisuke Nishigauchi) 121号 https://t.co/85RjLvA1YA

11 0 0 0 OA 主語について

【言語研究・掲載論文】主語について (松本 克己) 100号 https://t.co/VxUKwyzzpT
【言語研究・掲載論文】「音韻論の統率について」吉田昌平(1990 年 97 号 p. 95-123) https://t.co/bIgiNfduRL
【言語研究・掲載論文】上代日本語の流音と動詞語幹末母音交替 (早田 輝洋) 118号 https://t.co/0qOvrAgZkz
【言語研究・掲載論文】An Eye-tracking Investigation of Pre-head and Head-driven Processing for Scrambled Japanese Sentences (Katsuo Tamaoka and Michael P. Mansbridge) 155号 https://t.co/XWEdNlY85A
【言語研究・掲載論文】A Contrastive Approach to the Evidential System in Tibetic Languages: Examining Five Varieties from Khams and Amdo (Hiroyuki Suzuki, Sonam Wangmo and Tsering Samdrup) 159号 https://t.co/GCXR5OcIMX
【言語研究・掲載論文】トコロの多義性を通じて見た言語,認知,論理 (田窪 行則) 154号 https://t.co/0yc92P474F
【言語研究・掲載論文】“On the Incompatibility of Wh and Focus” Giuliano Bocci, Luigi Rizzi and Mamoru Saito (2018 年 154 号 p. 29-51) https://t.co/oSilJQaEah
【言語研究・掲載論文】トコロの多義性を通じて見た言語,認知,論理 (田窪 行則) 154号 https://t.co/0yc92P474F
【言語研究・掲載論文】日本語の方言研究と一般言語学 (窪薗 晴夫) 148号 https://t.co/EyDeA43QbC
【言語研究・掲載論文】On the Old Japanese Kakari (Focus) Particle koso: Its Origin and Structure (Leon A. Serafim and Rumlko Shinzao) 127号 https://t.co/xxsqBpFIt4
【言語研究・掲載論文】言語学と記号学 (川本 茂雄) 80号 https://t.co/JLgy9E3BXt
【言語研究・掲載論文】チベット・ビルマ諸語と言語学 (西田 龍雄) 76号 https://t.co/8qq5qHfoDF
【言語研究・掲載論文】On the Old Japanese Kakari (Focus) Particle koso: Its Origin and Structure (Leon A. Serafim and Rumlko Shinzao) 127号 https://t.co/xxsqBpFIt4
【言語研究・掲載論文】國語動詞の一分類 (金田一 春彦) 15号 https://t.co/6fKFx7aAkp
【言語研究・掲載論文】Scrambling and Reconstruction at LF (Taisuke Nishigauchi) 121号 https://t.co/85RjLvA1YA
【言語研究・掲載論文】A Contrastive Approach to the Evidential System in Tibetic Languages: Examining Five Varieties from Khams and Amdo (Hiroyuki Suzuki, Sonam Wangmo and Tsering Samdrup) 159号 https://t.co/GCXR5OcIMX

14 0 0 0 OA 認知と言語表現

【言語研究・掲載論文】認知と言語表現 (国広 哲弥) 88号 https://t.co/0AK6W95sax
【言語研究・掲載論文】Stochastic Phonological Knowledge and Word Formation in Japanese (Gakuji Kumagai and Shigeto Kawahara) 153号 https://t.co/1SRQOpqYNh
【言語研究・掲載論文】談話における心的操作モニター機構 (定延 利之,田窪 行則) 108号 https://t.co/WH0qHaYMWo
【言語研究・掲載論文】The Thetic/Categorical Distinction in Tagalog Revisited: A Contrastive Perspective (Naonori Nagaya) 156号 https://t.co/N79HvXRX9m
【言語研究・掲載論文】日本人英語学習者の曖昧文理解における動詞下位範疇化情報の使用―統語的プライミング効果に見られる母語話者との違い― (中村智栄,新井学,原田康也) 155号 https://t.co/LuVmnr874d
【言語研究・掲載論文】日本語の移動動詞の対格標示について (三宅 知宏) 110号 https://t.co/Q7Uq9KRkt8
【言語研究・掲載論文】文献研究と言語学―ウイグル語における漢字音の再構と漢文訓読の可能性― (庄垣内 正弘) 124号 https://t.co/bQcLnYW2QT
【言語研究・掲載論文】談話における心的操作モニター機構 (定延 利之,田窪 行則) 108号 https://t.co/WH0qHaYMWo
【言語研究・掲載論文】”Projection of Negative Scope in Japanese” Hideki Kishimoto (2018 年 153 号 p. 5-39) https://t.co/wyM95XSyTK
【言語研究・掲載論文】代名詞と反最小性 (藤田浩司) 100号 https://t.co/JH20ba0cri
【言語研究・掲載論文】The Thetic/Categorical Distinction in Tagalog Revisited: A Contrastive Perspective (Naonori Nagaya) 156号 https://t.co/N79HvXRX9m
【言語研究・掲載論文】上代日本語の流音と動詞語幹末母音交替 (早田 輝洋) 118号 https://t.co/0qOvrAgZkz
【言語研究・掲載論文】A Contrastive Approach to the Evidential System in Tibetic Languages: Examining Five Varieties from Khams and Amdo (Hiroyuki Suzuki, Sonam Wangmo and Tsering Samdrup) 159号 https://t.co/GCXR5OcIMX
【言語研究・掲載論文】The ergative construction in Chinese; Theory of Pekinese PA3 把 (Henri FREI) 32号 https://t.co/YKPwG3n5tO
【言語研究・掲載論文】The Thetic/Categorical Distinction in Tagalog Revisited: A Contrastive Perspective (Naonori Nagaya) 156号 https://t.co/N79HvXRX9m

14 0 0 0 OA 認知と言語表現

【言語研究・掲載論文】認知と言語表現 (国広 哲弥) 88号 https://t.co/0AK6W95sax
【言語研究・掲載論文】言語の機能と構造と類型 (柴谷 方良) 112号 https://t.co/nVlE4SFjxC
【言語研究・掲載論文】國語學史と上田萬年先生 (金田一 京助) 4号 https://t.co/LM5kjbparL
【言語研究・掲載論文】文献研究と言語学―ウイグル語における漢字音の再構と漢文訓読の可能性― (庄垣内 正弘) 124号 https://t.co/bQcLnYW2QT
【言語研究・掲載論文】日本語類別詞の意味構造と体系:原型意味論による分析 (松本 曜) 99号 https://t.co/0rEP9RrIT0
【言語研究・掲載論文】談話における心的操作モニター機構 (定延 利之,田窪 行則) 108号 https://t.co/WH0qHaYMWo
【言語研究・掲載論文】「指定文」および関連する構文の構造と派生 (西垣内 泰介) 150号 https://t.co/8oo42ffEQl
【言語研究・掲載論文】Stochastic Phonological Knowledge and Word Formation in Japanese (Gakuji Kumagai and Shigeto Kawahara) 153号 https://t.co/1SRQOpqYNh
【言語研究・掲載論文】BCCWJ-EyeTrack―『現代日本語書き言葉均衡コーパス』に対する読み時間付与とその分析― (浅原正幸,小野創,宮本エジソン正) 156号 https://t.co/XkGxKoy41q
【言語研究・掲載論文】言語の機能と構造と類型 (柴谷 方良) 112号 https://t.co/nVlE4SFjxC
【言語研究・掲載論文】文献研究と言語学―ウイグル語における漢字音の再構と漢文訓読の可能性― (庄垣内 正弘) 124号 https://t.co/bQcLnYW2QT

11 0 0 0 OA 主語について

【言語研究・掲載論文】主語について (松本 克己) 100号 https://t.co/VxUKwyz1Al
【言語研究・掲載論文】An Eye-tracking Investigation of Pre-head and Head-driven Processing for Scrambled Japanese Sentences (Katsuo Tamaoka and Michael P. Mansbridge) 155号 https://t.co/XWEdNlY85A
【言語研究・掲載論文】言語学と記号学 (川本 茂雄) 80号 https://t.co/JLgy9E3BXt
【言語研究・掲載論文】談話における心的操作モニター機構 (定延 利之,田窪 行則) 108号 https://t.co/WH0qHaYMWo
【言語研究・掲載論文】日本語における「推量」をめぐって (森山 卓郎) 101号 https://t.co/CHNvRukTir
【言語研究・掲載論文】古い言語学と新しい言語学 (服部 四郎) 68号 https://t.co/anYxQrr2xH
【言語研究・掲載論文】日本語の移動動詞の対格標示について (三宅 知宏) 110号 https://t.co/Q7Uq9KRkt8
【言語研究・掲載論文】「音韻論の統率について」吉田昌平(1990 年 97 号 p. 95-123) https://t.co/bIgiNfduRL
【言語研究・掲載論文】Stochastic Phonological Knowledge and Word Formation in Japanese (Gakuji Kumagai and Shigeto Kawahara) 153号 https://t.co/1SRQOpqYNh
【言語研究・掲載論文】Scrambling and Reconstruction at LF (Taisuke Nishigauchi) 121号 https://t.co/85RjLvA1YA
【言語研究・掲載論文】A Contrastive Approach to the Evidential System in Tibetic Languages: Examining Five Varieties from Khams and Amdo (Hiroyuki Suzuki, Sonam Wangmo and Tsering Samdrup) 159号 https://t.co/GCXR5OcIMX
【言語研究・掲載論文】東北方言の子音体系 (井上 史雄) 52号 https://t.co/He5jWNlmVZ
【言語研究・掲載論文】「音韻論の統率について」吉田昌平(1990 年 97 号 p. 95-123) https://t.co/bIgiNfduRL
【言語研究・掲載論文】“Information Structure, Focus, and Focus-Marking Hierarchies in Ryukyuan Languages” Michinori Shimoji (2018 年 154 号 p. 85-121) https://t.co/sVX9YfLYSl
【言語研究・掲載論文】日本語受動文の意味分析 (益岡 隆志) 82号 https://t.co/T9UTnigXJh

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(0ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2810ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)