Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
shiho.
shiho. (
@sr_azure
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
35
0
0
0
OA
キノコ中のシアン含有量及び調理による消長
RT @fluor_doublet: キノコ中のシアン含有量の報告 https://t.co/jgSzZeQ2nu シアン化水素(青酸)として入ってるらしい。 へー、マイタケってそんなに青酸多いんだ。観測最大46ppmかあ。薄めても毒は毒!って言うひとは、マイタケ食えないな。
264
0
0
0
OA
P27-5 便秘に対するキャラメル浣腸によりアナフィラキシーを呈した乳児の一例(P27 食物アレルギー・症例,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
RT @tabitora1013: P27-5 便秘に対するキャラメル浣腸によりアナフィラキシーを呈した乳児の一例(P27 食物アレルギー・症例,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会) キャラメル浣腸、すでに健康被害が発表されとるやんけこわ https://t.co…
14
0
0
0
OA
M&E編集長から
RT @1031kentakai: 「和文誌は…お好きですか?」 「救世主よ!!救世主よお兄ちゃん!!タカイ君は和文誌の救世主になるわ 絶対よ!!」 「晴子……お前が見つけてきた変な男は 和文誌に必要な男になったぞ……」 ナニコレな連載もあと1回! https://t.co/C…
8
0
0
0
ナンセンスマシーンの開発と社会実装 ―明和電機のマスプロ芸術―
RT @Fumiba: ネットでリアル紙学会誌を注文しました(なんかあせりました >J-STAGE Articles - 電気学会誌/141 巻 (2021) 7 号 ナンセンスマシーンの開発と社会実装―明和電機のマスプロ芸術― 土佐 信道 https://t.co/7fUW…
11
0
0
0
OA
近現代における超自然信仰と不安のマーケット : 書評 オーウェン・デイヴィス(江口之隆訳)『スーパーナチュラル・ウォー : 第一次世界大戦と驚異のオカルト・魔術・民間信仰』(ヒカルランド、二〇二〇年) 栗田英彦・塚田穂高・吉永進一編『近現代日本の民間精神療法 : 不可視なエネルギーの諸相』(国書刊行会、二〇一九年) (<特集>今を映すもう一つの歴史記述:偽史・オカルト・歴史実践)
面白かった。ニセ医学の側がすぐ「利権」って騒ぐのは「不安のマーケット」の奪い合いを見ているからなんだな。おそらく真っ当な医学の方は稼ぐことを目的としていないので、この辺はどうしても平行線になる。 https://t.co/mNor0Odj5Z
4993
0
0
0
OA
外耳道真菌症の診断と治療
RT @ent_univ_: 耳鼻科医として知っていてほしい リモートワークでのイヤホンの長時間使用→外耳炎は結構見かけます スピーカー、首掛け型スピーカー、せめてヘッドホンを使う、さまざまな選択がありますので、長時間使う方はご注意を ひどい場合は真菌症といってカビによる…
6844
0
0
0
OA
発光する玉子焼にぎり寿司から分離した発光細菌の検討
RT @KAWARAsan: えー >暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例である https://t.co/0OGJcBUDz1 https://t.co/7cc9vSJWXN
204
0
0
0
OA
またたびの研究から(<特集>天然有機化合物)
RT @ymakioka: 「こうしてマ タタビからβ-フェニルエチルアルコ ール,マタタビラクトン,アクチニジンの三つの作用物質をとりだすことができた。この聞,実験室にネコ の来訪があったり,研究者が見知らぬネコに飛びつ かれたり,テストすべきサンプルをネコに盗まれたりで数年…
110
0
0
0
OA
哲學のアポロジー
RT @SciCafeShizuoka: 「いまだ研究もせない前にまずその利益を知ろうとする好奇心ほど有害なるものはない」西田幾多郎『哲學のアポロジー』、1916、智山学報、3、11-14. https://t.co/HjUsR1Dtsg 百年一日のごとし… 元はカントの言葉…
15
0
0
0
OA
Virologists are “Symbionts” in Microbial Ecology
RT @1031kentakai: 2/22の夜に「神保町大学」とかいう文科省が所轄していない怪しい大学wwwに出没します。ゴーストライティングのコレのせいで外国では「環境ウイルス学の筋者」と勘違いされている「微生物ハンター」がホンモノのウイルスハンターに凸するというムボーな企…
7040
0
0
0
OA
ショーやテレビに出演するチンパンジー・パンくんの笑いと負の感情表出
RT @tsutatsuta: 「パンくん」の映像をチンパンジー研究者が分析した結果、顔や体が表しているのとは異なる感情がテロップによって「捏造」されていたり、パンくん自身もポジティブな感情(遊びや笑いなど)に比べてネガティブな感情(恐怖や不安など)の表出が多い傾向にあった、と…
5765
0
0
0
OA
オフィスの温熱環境が作業効率及び電力消費量に与える総合的な影響
RT @philomyu: エアコンの温度を27.5度から25度に下げただけで作業効率が4%ぐらい上がる、という研究が本気であるので、社会人の皆さんは「働き方改革だ!生産性向上だ!」と言いながらクーラーをガンガンかけるといいと思う。https://t.co/yxN9xuURpW
10847
0
0
0
OA
東日本大震災の津波被害における神社の祭神とその空間的配置に関する研究
RT @shoemaker_levy: まあ滅茶苦茶ですよね、現存する神社が1000年以上そこにあるはずとか、その祭神もずっと変わらないとかありえないし、ちょっとしたトンデモ。こういうことにならないために学際的な災害史の共同研究があり、実際もっとまともな研究になっている。 ht…
お気に入り一覧(最新100件)
921
0
0
0
OA
日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』 ──公共知としての『日本語学大辞典』に期待すること──
日本語史についての無理解から、研究者が著作で誤りを広め、強く批判されています。これに関し、以前日本語学会の学会誌に載った矢田勉氏の「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』」は多くの人にぜひ読んでほしい。誤った説を広める代表的な著作が批判されています。https://t.co/3EeyhKnDTI
168
0
0
0
OA
Changes in sleep profile on exposure to sodium chloride and artificially carbonated springs: a pilot study
塩化物泉や人工炭酸泉での入浴は,普通浴や入浴なしに比して深部体温上昇幅が大きく,それにより深い睡眠が得られた.塩化物泉の入浴後に疲労感が強く出たため,虚弱な高齢者には人工炭酸泉が最適であると考えられた(J Physical Ther Sci 2023;35:330-9) https://t.co/aAtj1iSAzb 温泉と睡眠
502
0
0
0
OA
福島の甲状腺がんの過剰診断―なぜ発生し,なぜ拡大したか―
甲状腺がんが見つかった子供さんももちろんですが、 リスク学会論文より https://t.co/oGRwKRyJhi 検査の最前線で子供と向き合っている医療者も傷ついていることを知ってほしい。 子供を傷つけてしまう可能性があることを知りながらそのような医療行為を続けざるを得ない無念さは想像して余りある。
81
0
0
0
OA
東莠南畝讖 3巻
さきほど,江戸時代前期に養老町の住職が描いたという東莠南畝讖という本を知った.これはすごい! https://t.co/NBCO22ETp2
フォロー(174ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(259ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)