Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
北出栞|『「世界の終わり」を紡ぐあなたへ』発売中
北出栞|『「世界の終わり」を紡ぐあなたへ』発売中 (
@sr_ktd
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
10
0
0
0
OA
コロナの写真映像?
写真論が専門の前川修さんによる、コロナ禍の写真映像を通じた考察が非常にクリティカル。「いわば、コロナの時空間は「液状化」している。…「かつてあった」とか「ここでないどこか」とかを中核にした経験は、ことごとく封じられてしまう」https://t.co/y89UwLiwzv https://t.co/EZi6uV2wtZ
1
0
0
0
OA
『論理哲学論考』における「語りえないもの」と「沈黙」をめぐる新解釈 : ウィトゲンシュタインの生涯において「文番号七」がもった意味
J-STAGE Articles - 『論理哲学論考』における「語りえないもの」と「沈黙」をめぐる新解釈 : ウィトゲンシュタインの生涯において「文番号七」がもった意味 https://t.co/ZFucaymTi6
1
0
0
0
IR
時間の非実在性とJulian Barbour の無時間理論
ふむ… CiNii 論文 - 時間の非実在性とJulian Barbour の無時間理論 https://t.co/VL31Ql05ri #CiNii
2
0
0
0
IR
約束の意味と主体の生成 : ハンナ・アーレントにおける「現れ」の行為論から
CiNii 論文 - 約束の意味と主体の生成 : ハンナ・アーレントにおける「現れ」の行為論から https://t.co/N4Erpb1gAb #CiNii
1
0
0
0
IR
時間の形としての都市 : 東京のパラドックス
この論文もすごく面白い。 CiNii 論文 - 時間の形としての都市 : 東京のパラドックス https://t.co/4QxYzadcOS
6
0
0
0
ポピュラー音楽の存在論 : 《トラック》、《楽曲》、《演奏》
この論文読みたいな… https://t.co/ZYetxj9m7f
4
0
0
0
IR
戦時下アニメーションの音画配合手法
>RT 査読論文、こちらですかね。読みます CiNii 論文 - 戦時下アニメーションの音画配合手法 https://t.co/WRNSlIDe0J #CiNii
1
0
0
0
デリダ法哲学と宗教論における約束と信
CiNii 論文 - デリダ法哲学と宗教論における約束と信 https://t.co/4ALlqW8YK5 #CiNii
1
0
0
0
IR
ベンヤミンのイメージ論 : クラーゲスとシュルレアリスムの間で
アニクリ放送の中でセカイ系=ドイツ・ロマン派的な論文として紹介されていた。これは知らなかった… https://t.co/rJndKSyZmE
46
0
0
0
OA
フェミニズムのオルタナティブ・メディアとしてのガール・ジン(girl zines): アメリカ合衆国における少女たちの文化創出活動の系譜
RT @masa_hiko_t: オルタナティブとフェミニズムについての言及が増えてますが、それ以前からそして後も、ZINEが与えた影響の大きさついての興味深い論文。「フェミニズムのオルタナティブ・メディアとしてのガール・ジン(girl zines) -アメリカ合衆国における少…
1
0
0
0
IR
シンポジウム報告 宮沢賢治の作品にみられるキリスト教的表象 賢治作品にみられるキリスト教的モチーフ : 十字架とマリア像について
CiNii 論文 - シンポジウム報告 宮沢賢治の作品にみられるキリスト教的表象 賢治作品にみられるキリスト教的モチーフ : 十字架とマリア像について https://t.co/2kEYJOKJy5 #CiNii
4
0
0
0
IR
〈ドリームランド〉ノスタルジア : 冨田勲《イーハトーヴ交響曲》における音楽引用をめぐって
CiNii 論文 - 〈ドリームランド〉ノスタルジア : 冨田勲《イーハトーヴ交響曲》における音楽引用をめぐって https://t.co/v5WbBZsDdQ #CiNii
1
0
0
0
IR
宮沢賢治童話における<青>
CiNii 論文 - 宮沢賢治童話における<青> https://t.co/GeSS7uMibe #CiNii
2
0
0
0
IR
ベンヤミンの形象の理論 : 仮象批判から記憶の形象へ
同著者の論文。(これを読んで「論文なのに"文体"がある!」と思って先ほどの本を読んだのだった) CiNii 論文 - ベンヤミンの形象の理論 : 仮象批判から記憶の形象へ https://t.co/KCfbZEVCFn #CiNii
13
0
0
0
IR
AKB48の躁,初音ミクの鬱 : コミュ力至上主義の光と影
CiNii 論文 - AKB48の躁,初音ミクの鬱 : コミュ力至上主義の光と影 https://t.co/05JOCpXJW5
3
0
0
0
IR
宮沢賢治の四次元意識 : その独自性と同時代性
CiNii 論文 - 宮沢賢治の四次元意識 : その独自性と同時代性 https://t.co/KcLZNKmadC #CiNii
2
0
0
0
倫理のレッスン(第8回)セカイ系倫理学を求めて
山内志朗さん、「文學界」の連載で「セカイ系倫理学を求めて」というタイトルの文章を寄稿したと知り、さっそくポチりました https://t.co/bCNFoxKuTD
2
0
0
0
IR
時間と他者 : レヴィナスと波多野の比較考察 <日本宗教学会第65回学術大会企画報告 : 「他性と媒介 : 京都学派とフランス哲学」>
CiNii 論文 - 時間と他者 : レヴィナスと波多野の比較考察 <日本宗教学会第65回学術大会企画報告 : 「他性と媒介 : 京都学派とフランス哲学」> https://t.co/RXV3GDZ5uH #CiNii
1
0
0
0
IR
英語のblueにおける抽象的意味〈悲観的な〉の創発をめぐる一考察 : 歴史と文化と身体性から読み解く青と悲観の関係性
CiNii 論文 - 英語のblueにおける抽象的意味〈悲観的な〉の創発をめぐる一考察 : 歴史と文化と身体性から読み解く青と悲観の関係性 https://t.co/1wBI17cUhk
14
0
0
0
OA
アンチ・聖地巡礼アニメ : 『天体(そら)のメソッド』論
ダウンロードできた… https://t.co/T2I5EELdS8
50
0
0
0
IR
<特集:ポップ・フィロソフィー>宿命論と人生の意味 -「ジョジョの寄妙な冒険」 第五部エピローグの解釈-
すごい、こんなのも読めるのか / CiNii 論文 - <特集:ポップ・フィロソフィー>宿命論と人生の意味 -「ジョジョの寄妙な冒険」 第五部エピローグの解釈- https://t.co/pk3ZuYPTyg
4
0
0
0
OA
ポピュラー音楽における「作品」とは何か
J-STAGE Articles - ポピュラー音楽における「作品」とは何か https://t.co/JwtTAV0TiB
3
0
0
0
OA
20世紀の形而上学(ハイデガー、ウィトゲンシュタイン、アインシュタイン
"20世紀の形而上学は、「形而上学(ハイデガー)対反形而上学(ウィトゲンシュタイン、アインシュタイン)」でなく、「20世紀の形而上学(ハイデガー、ウィトゲンシュタイン、アインシュタイン)」という枠組みとして捉えなければならない。" https://t.co/0PYBgKb7H2
6
0
0
0
音楽分析と可能世界
CiNii 論文 - 音楽分析と可能世界 https://t.co/sZhwEDA2qn #CiNii
2
0
0
0
階層的時間と拍節
CiNii 論文 - 階層的時間と拍節 https://t.co/DG6HBsPEXm #CiNii
5
0
0
0
Life is like a melody : 麻枝准トリビュート
RT @meta_2: CiNii 図書 - Life is like a melody : 麻枝准トリビュート https://t.co/EOUVqwBwAl #CiNii
2
0
0
0
IR
当座理論とはなにか
デイヴィドソン『真理・言語・歴史』翻訳者の一人でもある尾形まり花氏による「墓碑銘のすてきな乱れ」の再検討。すばらしい | CiNii 論文 - 当座理論とはなにか https://t.co/W14qefRGhG
1
0
0
0
OA
ライプニッツ : クラーク論争から何を読みとるか
ニュートンとライプニッツって論争してたのね。セール読者になったからか、どうしてもライプニッツに肩入れしてしまうな http://t.co/7lr9SrsHzS
1
0
0
0
IR
デカルトの誤謬論 : 物質の現象学のために
勉強になる | CiNii 論文 - デカルトの誤謬論 : 物質の現象学のために http://t.co/hs28nd0j4j
1
0
0
0
OA
生と美学 : フーコーの主体論をめぐって
"CiNii 論文 - 生と美学 : フーコーの主体論をめぐって http://t.co/kI6XBFkrAz"
4
0
0
0
OA
サイバースペースにおける相互的修習 : 情報倫理学の視点から
すごくいい論文だなあ。匿名の空間における「他者」について。 | サイバースペースにおける相互的修習 : 情報倫理学の視点から http://t.co/T4X6rMj2rx
お気に入り一覧(最新100件)
293
0
0
0
OA
学生フォーラム〔第 118 回〕ヰ世界情緒インタビュー「バーチャルシンガーと人工知能の未来」
ヰ世界情緒さんのインタビュー『バーチャルシンガーと人工知能の未来』では、バーチャルな世界から現実の視聴者に歌を届けるVSingerとして、当事者視点の考えや想いをお伺いしています。音声合成ソフトや生成AIを取り巻くさまざまなトピックについてもお話いただきました。 https://t.co/HDkiW5T03l
55
0
0
0
バーチャルシンガーを実在化させる技術と演出の実践的報告
THINKRのPIEDPIPER様からは「バーチャルシンガーを実在化させる技術と演出の実践的報告」のご寄稿をいただいています。VSingerのプロデュース、音楽ライブにおける存在感の演出や技術、音声合成ソフトの展開などエンターテイメントの最前線からの知見を紹介いただきました。 https://t.co/MdbI4VSaTp
11
0
0
0
バーチャルYouTuber という実験場 —コミュニケーション,インタフェース,フィクションの交差点—
難波優輝様と大澤博隆先生から「バーチャルYouTuberという実験場─コミュニケーション,インタフェース,フィクションの交差点─」のご寄稿をいただきました。人工知能研究とも接続しつつ、VTuberを構成する三層の重ね合わせやコミュニケーション構造を解説いただいています。 https://t.co/HwA8GsyqyS
18
0
0
0
遠隔コミュニケーションの時間的なずれは相互行為分析にどのような影響を与えうるか
昨年出した論文の本文がJ-Stageにあがってました(その2)。コロナ禍以降のzoomなどの遠隔環境で、送受信の遅延がどのように会話に影響を与えるかについて、話者交替やオーバーラップを中心に考えました。https://t.co/Z2n5DzYYaP
51
0
0
0
OA
鑑賞距離から考察する絵画の造形性 ──〈void〉シリーズの分析を中心に──
博論が公開となりました! 鑑賞距離という観点から、絵画の造形性について分析を行うという内容になります◎ 長文とはなりますが、お読みいただけましたら幸いです
18
0
0
0
OA
デジャヴュと記憶 : ベルクソンと現代の記憶哲学
2021年9月に開催したワークショップ「デジャヴュと記憶——ベルクソンと現代記憶哲学」の記録を公開しました。無料で全文お読みいただけます。 https://t.co/iGLJ9RgYO4
3
0
0
0
OA
時間的内在的性質と四次元主義
P持続(perdure)とE持続(endure) J-STAGE Articles - 時間的内在的性質と四次元主義 https://t.co/BfZU4QEDHF
1
0
0
0
IR
シンポジウム報告 宮沢賢治の作品にみられるキリスト教的表象 賢治作品にみられるキリスト教的モチーフ : 十字架とマリア像について
CiNii 論文 - シンポジウム報告 宮沢賢治の作品にみられるキリスト教的表象 賢治作品にみられるキリスト教的モチーフ : 十字架とマリア像について https://t.co/2kEYJOKJy5 #CiNii
4
0
0
0
IR
〈ドリームランド〉ノスタルジア : 冨田勲《イーハトーヴ交響曲》における音楽引用をめぐって
CiNii 論文 - 〈ドリームランド〉ノスタルジア : 冨田勲《イーハトーヴ交響曲》における音楽引用をめぐって https://t.co/v5WbBZsDdQ #CiNii
1
0
0
0
IR
宮沢賢治童話における<青>
CiNii 論文 - 宮沢賢治童話における<青> https://t.co/GeSS7uMibe #CiNii
13
0
0
0
IR
AKB48の躁,初音ミクの鬱 : コミュ力至上主義の光と影
CiNii 論文 - AKB48の躁,初音ミクの鬱 : コミュ力至上主義の光と影 https://t.co/05JOCpXJW5
3
0
0
0
IR
宮沢賢治の四次元意識 : その独自性と同時代性
CiNii 論文 - 宮沢賢治の四次元意識 : その独自性と同時代性 https://t.co/KcLZNKmadC #CiNii
10
0
0
0
OA
日本のマンガ・アニメにおける「戦い」の表象
"日本のマンガ・アニメにおける「戦い」の表象" https://t.co/fxLz89Tmx4 主題じゃないけどキャラ図像の分析が詳細で良
37
0
0
0
OA
形而上学の排除から復権まで : 哲学と数学・論理学の60年(<特集>「数学と論理学の60年」)
野家啓一「形而上学の排除から復権まで−−哲学と数学 ・論理学の 60年」『科学基礎論研究』2016, 31-36を読んだ。 論理実証主義の興亡を軸に、形而上学の哲学の排除から分析形而上学の興隆までをコンパクトに描いている。 https://t.co/KKQDYjnBlf
19
0
0
0
「オタクを論ずること」をめぐる批評的言論と社会学との距離に関して
CiNii 論文 - 「オタクを論ずること」をめぐる批評的言論と社会学との距離に関して https://t.co/h2wbsT2nrc #CiNii 自分なりにいわゆる論壇的な「社会学」とアカデミックな社会学の関係についてオタク論に限定した形ですが論じた(考えた)論文です。
フォロー(548ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2933ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)