WSuehiro (@suehiroi)

投稿一覧(最新100件)

大阪府における侵略的外来種ハヤトゲフシアリ(ハチ目アリ科)の記録 https://t.co/hZvLXngnFp
RT @naoyukinkhm: メダカ:人為的な放流による遺伝的攪乱 https://t.co/BsByhv2JeQ メダカの遺伝子汚染の状況を紹介したうえで、これ以上遺伝子汚染を引き起こさないための方策についても解説しています。
RT @Historyoflife: 昨年のノーベル物理学賞のテーマをどう解説するか、考えたことを北海道大CoSTEPが発行するJJSC誌に書きました。「わかりやすさと正確さの間で」 https://t.co/XjdqOLZvFz いろいろなメディアでの解説を批評しています。僕…
https://t.co/CqG9ooekNU 西洋アカデミアを理解するために:求職者と推薦書執筆者へのアドバイス
RT @shima_usa96: 私たちの国の象徴が「生物学者として地道な研究をなさっている」って、誇らしいし、嬉しい。>CiNii 論文 -  皇居におけるタヌキの食性とその季節変動 https://t.co/MlSabRdOMt #CiNii
RT @KURENAI_update: ムカデはなぜあれほど機敏に動けるのだろうか?-多足ロボットを用いた実験的検証- https://t.co/puSt6mugYN 青井伸也 講師らの論文を京都大学学術情報リポジトリKURENAIで公開 https://t.co/zNqkHX…
RT @Kamauchiii: 日本でもデータペーパーやりましょう、って言った身としては少しずつ普及してきて嬉しい限り 「ワークショップ「生態学関連データベースにおける最近の動向と今後の展望」の報告」https://t.co/XxBakycWm9 https://t.co/zc…
RT @bonohu: #BMB2015 本日、夜です “[2F21] 研究室から街へ出よう-科学コミュニケーションの課題を考える- 2015年12月2日(水) 18:45 〜 20:15 第21会場 (神戸国際会議場 5F 504+505会議室) ” https://t.co…
RT @tweeting_drtaka: じゃあ科学記者の書く科学記事とは、どういうものなのかな?と改めて思い、ググってみたら、興味深い論文を見つけました。「一般紙に掲載された科学記事の日米比較」読売新聞の科学部次長が、日本の科学記事はレベルが低いのでは?と自ら調べた論考。 h…

お気に入り一覧(最新100件)

ミカンコミバエについては4年前の文献ですが、藤崎先生の和文を置いておきます。 #気候変動 #ミカンコミバエ https://t.co/L3D9DdkoMd
「日本型の市民科学が抱える課題: 乳幼児からの幅広い世代の市民と科学との関連性」 拙著の『保全生態学研究』誌に掲載された意見論文ですが、そういえば先月あたりにWEBでも公開されていたのだった。宜しければ。 https://t.co/Du5OItAp47
論文が出版されました。「送粉系撹乱が小笠原固有植物シマザクラの繁殖成功と遺伝的多様性に与える影響」 https://t.co/9uB9cjP4mu 小笠原植物固有の木本植物シマザクラについて、送粉系撹乱の起こっている父島と送粉系撹乱の起こっていない聟島で繁殖成功と遺伝的多様性を比較した論文です。
ソメイヨシノとサクラ属野生種との交雑範囲および遺伝子流動に影響する要因の推定 https://t.co/k1KSfZl5Li ソメイヨシノとサクラ属野生種との交雑を報告したうえで、交雑を抑えるには野生種個体から少なくとも200m以上離すべきだとしています。
後で読む(前に読んだ気もするが) > オープンサイエンスと科学データの可能性  https://t.co/YYbwCjfnz2
植物の採集および押し葉標本の作成方法。日本語で詳しく書かれております。http://t.co/UJft7WDhlc
皇居におけるタヌキの食性とその季節変動 http://t.co/sjhXzK2FIV 論文のPDF→ http://t.co/ZxqAgm7ixh #天皇誕生日 だから、大好きな論文紹介するね。共著者の一人が今上天皇その人。皇居にはタヌキの一家が住み着いてる。何とも和む。
皇居におけるタヌキの食性とその季節変動 http://t.co/sjhXzK2FIV 論文のPDF→ http://t.co/ZxqAgm7ixh #天皇誕生日 だから、大好きな論文紹介するね。共著者の一人が今上天皇その人。皇居にはタヌキの一家が住み着いてる。何とも和む。
京都市市街地北部森林のマツ枯れに伴う林相変化。http://t.co/iixWAPhQCT
かなり古い論文ではありますが、ガロアムシに関する和文論文。生息環境、飼育方法のほか、本州に生息するガロアムシ属3種の見分け方が記載されています。 http://t.co/J8zjp1S6W1

フォロー(737ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1115ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)