徳本 (@tokumoto0)

投稿一覧(最新100件)

RT @marukwamy: なお安藤理のカス博論は単行本化されていて確か回収騒ぎになったはずだが何故か今でも図書館に残っていて、前書きに「H田先生から『引用したいから早く書籍化しなさい』と叱咤激励を受けた」などと書いてある。もちろん内容はゴミで読むに値しない。 https:/…
RT @mishiki: 自転車が登場したときなんて上流階級の皆様からめちゃくちゃ怒られてるし、女性が自転車乗り出したりしたときもめちゃくちゃ怒られてて、それこそ真っ当だったフェミニスト達が「女性が自転車に乗ってもいいんだ」という運動をやってきたわけですよ。 https://t…
RT @K_JINKEN: 同性婚が話題になったので台湾の法律について調べました 結論として、台湾で同性婚が合法化されたというのは大げさで、民法は改正されず、日本では現状でもやれるようなことを、特別法で結婚と名付けただけに見えます https://t.co/BNwJfHsdlF…
RT @nikoyky: 阪神・淡路大震災における被害拡大要因について(法政大・堀本雅章) 「取材用ヘリコプターの騒音で捜索が困難となったこと、さらに地震発生後,相当の期間が経過した後でも、ヘリコプターの騒音が原因で PTSD になる事例があった」 https://t.co/a…
RT @JIJOsBizAdv: 伊藤高史・同志社大学社会学部教授「佐村河内守の音楽を高く評価した作曲家として三枝成彰が知られている。三枝は、『交響曲第一番』が初演された翌年、同曲を芥川作曲賞に推薦した」 https://t.co/WXPsJ6clpa
RT @SonohennoKuma: まず、たとえば次世代影響への不安は、利用するメディアと有意差があるとの論文があるわけですね。 https://t.co/5YN8EggBvC 報道が、風評や人々の偏見に影響を与えているエビデンスがある。 その上で、朝日新聞のこれまでの報…

401 0 0 0 OA 麗斎叢書

RT @NDLJP: 小判を持ち、体に銭を付けた #ナゾすぎる 人面獣。 一見すると縁起が良さそうですが、その実態は…? #キュレーターバトル https://t.co/ygtikI9Gl3 https://t.co/yB6Ybd8yN8
RT @DokozonoKumasan: なお風評が「自然発生」などではなく、「風評加害」の存在が強く示唆されているとの論文はあります。 「自然発生」と断言する米山さんにエビデンスはありません。様々な先行研究からも外れています。 https://t.co/aOgIMdw5T7
RT @terimakasih0001: 『明治四十三四年南滿州「ペスト」流行誌附録寫眞帖』 ここからはこれ以外にも複数の写真が731部隊の偽証拠として使用されています。 リンクは日本の国会図書館のデジタルコレクションで、こちらから誰でも原本を確認できます。 (◍•ᴗ…
RT @terimakasih0001: 『731部隊 悪魔の人体実験』として有名なこの写真。 実は100年前に満州でペスト撲滅のために戦っていた日本人で、オリジナルは『鉄嶺(満州)におけるペスト屍體(死体)の解剖 』 つまり悪魔どころか、感染症から人々を救おうと戦っていた…
RT @nikoyky: これ何年か前に炎上した案件ですね。 ・ドイツは「行政による殺処分」は存在しないが「狩猟法に基づく駆除」が認められている ・連邦レベルでの「駆除」の統計がそもそもない  (NW州では2012年に猫約1万頭、犬77頭) ・PETAはドイツ全体で年間猫40…
RT @m_sekijima: ゆめぴりかについては北農第80巻 第 3号 に”ブランド米生産に向けた「ゆめぴりか」の栽培指針”(https://t.co/PSq7a1FUqO)が出ていて、美味しくなる指標値として出穂期後20日間日平均気温積算値4300℃以上が有効としているの…
RT @m_sekijima: 地球温暖化が道内主要作物に及ぼす影響とその対応方向(2030年代の予測)(1) https://t.co/yrjztIm653 これは、将来の予測記事ではあるのだけど、添付図の品質の欄を見てもコメの味については向上が期待されそうだけど、その他の作…
これだな。 日本語と中国語の再帰代名詞について : 意味と用法を中心に https://t.co/6DP8p5ZiKW
RT @baal_zebul_168: そこはこれも挙げてあげるのが親切だと思いますw https://t.co/Ui4EpibQEU 『ドイツ連邦狩猟法は(中略)野良犬・猫の駆除を認めており(中略)合法的に野良犬・猫を殺すことができる』 https://t.co/wZQxw…
RT @torikameinu: 毎年柿の季節に言ってるんですけど、柿を食べすぎて胃に「柿胃石」が出来た爺さんが、コカコーラ飲んで溶かす治療を受けたけど、炭酸キツくて炭酸抜けたの飲んでたのが医者にバレて怒られた話を置いておきます。https://t.co/yuSI6ZQjWy…
RT @Nathankirinoha: >ケネディは来日した際に,日本人記者団から受けた「あなたが,日本で最も尊敬する政治家はだれですか」との質問に対し,上杉鷹山と答え 出典:日本治山治水協会創立80周年記念特集:地球温暖化と治山・治水・利水 自助・共助と,公助との連携を考え…
RT @Nathankirinoha: しかも、自助共助公助に繋がる思想は上杉鷹山(第9代米沢藩当主)の「三助」に既に現れていましたからね。https://t.co/j1YtGPbRbD
RT @anthrobotjp: 櫻井芳生って人のこの論文、謎の統計分析に女子学生の足の写真がベタベタ張り付けてあるんだけど……  図書新聞はだいぶヤバい人を発掘してしまったのではないのか。。。 https://t.co/QebIxtuBxS
RT @Calcijp: 海外へのマンガ輸出で今ちょっと調べたんだけど、翻訳した日本のマンガは以前は左右反転して左開きだったのが今では右開きが一般的になってるようだ。コンテンツが強ければ外国の風習でも覆すことができる。MANGAの世界では日本が世界標準。 https://t.…
RT @kururu1992: @asst_lab 食品添加物である青色一号(ブリリアントブルーFCF)はタンパク質染色試薬であるCBBと構造が似ており、いくつかのタンパク質に吸着することが知られているようです[1] こしあんにもくっつくとかw[2] [1]https://t.…
データ捏造の疑い濃厚な「2001年1月に発表したはしかの細胞性免疫に関する論文」はこれですかね。CiNiiで検索すると岡田晴恵が2001年に発表した論文はこれしかヒットしない。 麻疹患者と麻疹生ワクチン接種者における免疫抑制病態の比較解析 https://t.co/PnXz7A5Kmn

205 0 0 0 OA 二人女王

RT @ukiyoeota: 鏑木清方による江見水蔭の小説『二人女王』の口絵。母親が自宅である岩室をダイナマイトで破壊後、2人の娘に女王になれと命じ、自ら命を絶つ。姉妹は女王を目指し、結果、姉は奇術師に、妹は筝の演奏家になります。何を言っているのかよく分かりませんね…。原典はこ…
下記調査の後だが、この准教授の研究に科研費1690万円交付決定している。 (https://t.co/lxYNPLm1Oh) 公金で馬鹿な研究しないか、要注視。 >大阪大学大学院の辻大介准教授(コミュニケーション論)は(略)「ネット右翼」の属性や特質を浮かび上がらせた。 https://t.co/URHcavKmHc @YahooNewsTopics
RT @pokekongame: #サマータイム 時計はもとより、数多くのシステム・機器で使わている、電波時計は、仕様解釈に違いもあったらしい。当然、動作実績もなし。自動設定で狂ったまま変えられなくなる。GPS時刻同期の場合は、国内向けは変更可能か不明。全てのシステムが考慮して…
RT @daisuzu: 設備投資・人件費も必要な分野(医学生物学)科研費に対する論文数=ROI高杉ワロタ(2chの天才コピペの人(岡田康志)のね)。つうか政治学ゴミ杉 1703万円⇒査読有国際論文10本 https://t.co/Pt9sSQmZjw 2002万円⇒同5本…
RT @daisuzu: 設備投資・人件費も必要な分野(医学生物学)科研費に対する論文数=ROI高杉ワロタ(2chの天才コピペの人(岡田康志)のね)。つうか政治学ゴミ杉 1703万円⇒査読有国際論文10本 https://t.co/Pt9sSQmZjw 2002万円⇒同5本…
RT @daisuzu: 設備投資・人件費も必要な分野(医学生物学)科研費に対する論文数=ROI高杉ワロタ(2chの天才コピペの人(岡田康志)のね)。つうか政治学ゴミ杉 1703万円⇒査読有国際論文10本 https://t.co/Pt9sSQmZjw 2002万円⇒同5本…
RT @mishiki: いやぁ…さすがにこれは査読で突き返されるべきでは…。 https://t.co/X0HWRPxGYM https://t.co/HmSns2l2rW
RT @daisuzu: 理論物理の科研費報告も適当に引っ張ってきたけと、数学ほどじゃないがROI高いわ。それでも政治学より断然マシ 科研費1742万円で査読付き海外論文20本 https://t.co/cJ5FOvZxnN 4173万円で同16本(国際学会発表や招待講演1…
RT @daisuzu: 理論物理の科研費報告も適当に引っ張ってきたけと、数学ほどじゃないがROI高いわ。それでも政治学より断然マシ 科研費1742万円で査読付き海外論文20本 https://t.co/cJ5FOvZxnN 4173万円で同16本(国際学会発表や招待講演1…
RT @daisuzu: 理論物理の科研費報告も適当に引っ張ってきたけと、数学ほどじゃないがROI高いわ。それでも政治学より断然マシ 科研費1742万円で査読付き海外論文20本 https://t.co/cJ5FOvZxnN 4173万円で同16本(国際学会発表や招待講演1…
RT @daisuzu: 数学分野の科研費のROI高すぎワロタ(査読付き海外論文)。政治学の科研費に対する業績がショボすぎ(20分の1って酷すぎ) 科研費340万円で査読付き海外論文6本 https://t.co/cAPCg3KjMA 430万円で同7本 https://t…
RT @daisuzu: 数学分野の科研費のROI高すぎワロタ(査読付き海外論文)。政治学の科研費に対する業績がショボすぎ(20分の1って酷すぎ) 科研費340万円で査読付き海外論文6本 https://t.co/cAPCg3KjMA 430万円で同7本 https://t…
RT @daisuzu: 数学分野の科研費のROI高すぎワロタ(査読付き海外論文)。政治学の科研費に対する業績がショボすぎ(20分の1って酷すぎ) 科研費340万円で査読付き海外論文6本 https://t.co/cAPCg3KjMA 430万円で同7本 https://t…
RT @happysakiko1: 科研費。「怪しいと思うなら研究論文見てからモノ言え」とか、「学術振興会に取材しろ」とか「大学事務局に聞け」とか回りくどいこと言ってないで、「経費明細は全て公開するから政治目的への流用が無いことを皆さんの目で確かめて下さい」って言えばいいだけの…
RT @dokidokidoki19: この研究成果報告書は是非、一度目を通して欲しい。 東大の一研究所所長が国民の税金3000万以上をもらって行った研究の成果。国民の皆さんがしっかりと確認する必要のあるものかと思います。 より「有益な」研究へと予算がしっかり回るシステムにして…
@PKAnzug 遊びでなく、うどんをMRIで観た研究はあります。下記論文はスパゲティを観たものですが、「この水分分布の均一性は、スパゲティだけでなくうどんやそばのMRI測定でも同様に観測される」として先行例3件が引用されています。 食品の物性に影響を与える水分分布をMRIで観る https://t.co/O1ejboeqMK
RT @o3m6b8wFO9SOHNG: @CatNewsAgency 日大の広田照幸教授と前川喜平氏は「現代日本の教育課程政策における政治・行政・経営をめぐる諸問題」の共同提案者で共著もある。お仲間でした。NHKは前川喜平氏に依頼されたのか?忖度したのか?疑惑は深まった。 h…
RT @ishiitakaaki: ひどい。ネットワークの成果がサイト作り(笑)で利用者ゼロ。シンポジウムなし、論文は紀要のみで出版なし。文系科研費ってこんないいかげんなのか。政治的問題に過去ならなかったのだろう RTジェンダー平等社会の実現に資する研究と運動の架橋とネットワー…
RT @cchcx: この話、併せて読むとため息しか出ないよね? 山口が北大を辞め、法政に移る時のもの。山口がゲットした「巨大なファンド」とは、科研費4億5千万円。「建設的に使った」 https://t.co/hoNXPU1DZ1 山中教授が寄付募集しネット震撼 #BLOG…
RT @yukin_done: 日本のイチゴ品種が育成者の許諾なしに苗が韓国に持ち出され、韓国で栽培され輸出されているのは事実。農水省はDNA品種間多型検出法により分析し、日本産品種の析出に成功している。 ※「DNA品種識別技術を用いた韓国産イチゴ果実の分析」 2005年3月農…

お気に入り一覧(最新100件)

ちなみに、1988年発行の『別冊宝島72 ザ・新聞』(JICC出版局)で既に、大要「毎日新聞は給料が安いので、アルバイト(他の媒体での原稿執筆)が容認されている」などと言われていたので、その頃に毎日新聞に入社するということは、要するにそういうことです。 https://t.co/uHXrt00jaU
まず、たとえば次世代影響への不安は、利用するメディアと有意差があるとの論文があるわけですね。 https://t.co/5YN8EggBvC 報道が、風評や人々の偏見に影響を与えているエビデンスがある。 その上で、朝日新聞のこれまでの報道姿勢を確認してみましょうか? https://t.co/CsljTZkIu9
これ何年か前に炎上した案件ですね。 ・ドイツは「行政による殺処分」は存在しないが「狩猟法に基づく駆除」が認められている ・連邦レベルでの「駆除」の統計がそもそもない  (NW州では2012年に猫約1万頭、犬77頭) ・PETAはドイツ全体で年間猫40万、犬6万5千と推定 https://t.co/cCNT7U5sPT https://t.co/GLIASApdcM https://t.co/J9an8lKEFN

フォロー(34ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(10118ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)