徳本 (@tokumoto0)

投稿一覧(最新100件)

お気に入り一覧(最新100件)

ちなみに、1988年発行の『別冊宝島72 ザ・新聞』(JICC出版局)で既に、大要「毎日新聞は給料が安いので、アルバイト(他の媒体での原稿執筆)が容認されている」などと言われていたので、その頃に毎日新聞に入社するということは、要するにそういうことです。 https://t.co/uHXrt00jaU
まず、たとえば次世代影響への不安は、利用するメディアと有意差があるとの論文があるわけですね。 https://t.co/5YN8EggBvC 報道が、風評や人々の偏見に影響を与えているエビデンスがある。 その上で、朝日新聞のこれまでの報道姿勢を確認してみましょうか? https://t.co/CsljTZkIu9
これ何年か前に炎上した案件ですね。 ・ドイツは「行政による殺処分」は存在しないが「狩猟法に基づく駆除」が認められている ・連邦レベルでの「駆除」の統計がそもそもない  (NW州では2012年に猫約1万頭、犬77頭) ・PETAはドイツ全体で年間猫40万、犬6万5千と推定 https://t.co/cCNT7U5sPT https://t.co/GLIASApdcM https://t.co/J9an8lKEFN

フォロー(34ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(10118ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)