- 著者
 
          - 
             
             徳倉 健
             
             中野 崇
             
             柴田 宗則
             
             丹羽 英之
             
             土屋 友幸
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 一般社団法人 日本小児歯科学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 小児歯科学雑誌 (ISSN:05831199)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.44, no.1, pp.1-7, 2006-03-25 
 
          
          
          
          - 被引用文献数
 
          - 
             
             5
             
             
             
          
        
 
        
        
        今回著者らは,愛知学院大学歯学部附属病院小児歯科初診患者の全容および経年的推移を把握する目的で,小児歯科初診申込用紙をもとに,1993年度および2003年度に当科を受診した初診患者の動向について実態調査を行い,以下の結論を得た。<BR>1.総初診患者数:1993年度412人,2003年度562人であり,増加率は36.4%であった。両年度ともに初診時平均年齢は,6歳4か月であった。<BR>2.月別初診患者数:1993年度では学童期の長期休暇にあたる月で多く,それ以外の月では少ないのに対して,2003年度では年間を通しての変化は少なかった。<BR>3.曜日別初診患者数:1993年度では,木曜日を除き,各曜日ともほぼ同数を示していたのに対し,2003年度では月曜日と土曜日が多かった。<BR>4.主訴内訳:両年度ともに「齲蝕」と「口腔管理」が全体の50%以上を占めており,その他の主訴においても,この10年での顕著な差はみられなかった。<BR>5.初診患者の居住地域分布:両年度ともに市内が高い割合を示し,名古屋市近郊からの初診患者は,調査年度間において増加を示した。