Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 大久保 翔 (著者)
5件
1
0
0
0
OA
連続的な環境音の認識に関する研究 水流音のスペクトログラムの統計的な特徴量
著者
大久保 翔太
正田 純
ゴン 志豪
佐々木 健
出版者
公益社団法人 精密工学会
雑誌
精密工学会学術講演会講演論文集 2017年度精密工学会春季大会
巻号頁・発行日
pp.549-550, 2017-03-01 (Released:2017-09-01)
非音声である環境音の認識技術はセキュリティシステムやビデオのシーン解析などにおいて需要が高まっている.本研究では認識対象として定常的に流れる水の音を選び,スペクトログラムに現れるパワーの大きい領域を抽出し, その出現頻度と分布を音の特徴量として分析した.その結果、スペクトルの強い領域の周波数帯、間隔において他の音との差異がみつかった.
1
0
0
0
18世紀中葉のオランダ東インド会社とアヘン貿易協会:バタヴィア政庁によるアヘン特権の創出
著者
大久保 翔平
出版者
社会経済史学会
雑誌
社会経済史学
(
ISSN:00380113
)
巻号頁・発行日
vol.86, no.3, pp.199-223, 2020
1
0
0
0
OA
トリウム229の極低エネルギー原子核時計遷移の探索
著者
植竹 智
原 秀明
平木 貴宏
岩崎 達郎
笠松 良崇
北尾 真司
小林 康浩
小無 健司
増田 孝彦
増田 亮
宮本 祐樹
岡井 晃一
大久保 翔
尾崎 亮太
笹尾 登
佐藤 帯子
T. Schumm
瀬戸 誠
重河 優大
S. Stellmer
鈴木 健太
渡部 信
山口 敦史
安田 勇輝
依田 芳卓
吉見 彰洋
吉村 浩司
吉村 太彦
出版者
一般社団法人 日本物理学会
雑誌
日本物理学会講演概要集 72.1
(
ISSN:21890803
)
巻号頁・発行日
pp.789, 2017 (Released:2018-04-19)
229トリウムには,原子核としては異常に低い数eVの励起準位が存在することが知られている.この原子核遷移は電子に遮蔽されているため外乱の影響を受けにくく,レーザーにより直接励起できる可能性がある.そのため新世代高精度周波数標準としての応用を目指した研究が世界各国で進められている. しかしながら,先行研究で明らかになった遷移エネルギーは7.8±0.5eV (159±10nm) と不定性が大きいため,より精密な決定が急務である.我々はSPring-8の高輝度放射光X線による核共鳴散乱を用いた新しい手法により,原子核遷移周波数を精密に決定することを目指している.これまでにX線の高時間分解能検出器開発,高密度229トリウム標的開発などを進めてきた.講演では実験の現状について詳細を報告する.
1
0
0
0
企業博物館を訪ねて
著者
大久保 翔太
川越 夏樹
繁内 宏治
名取 賢二
出版者
一般社団法人 電気学会
雑誌
電気学会誌
(
ISSN:13405551
)
巻号頁・発行日
vol.138, no.1, pp.4-7, 2018
<p>1.はじめに</p><p>2017年8月下旬のうだるような暑さの中,品川駅から徒歩15分の場所にあるというソニー歴史資料館に向かった。品川駅高輪口から地図を頼りに歩き出すと,10分もしないうち</p>
1
0
0
0
バタヴィアにおけるアヘン競売、一七〇〇-一七四五年 : オランダ東インド会社のアヘン貿易
著者
大久保 翔平
出版者
東洋文庫
雑誌
東洋学報 : 東洋文庫和文紀要
(
ISSN:03869067
)
巻号頁・発行日
vol.99, no.2, pp.147-176, 2017-09