Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 山口 敦史 (著者)
9件
3
0
0
0
東アジアの神仏習合思想について (特集 創刊二〇周年記念号)
著者
山口 敦史
出版者
東アジア比較文化国際会議日本支部
雑誌
東アジア比較文化研究
(
ISSN:13495631
)
巻号頁・発行日
no.20, pp.45-51, 2021-12
2
0
0
0
IR
<やまい>と鬼神--『日本霊異記』中巻第二十四縁考
著者
山口 敦史
出版者
大東文化大学
雑誌
日本文学研究
(
ISSN:03862070
)
巻号頁・発行日
no.42, pp.1-8, 2003-02
2
0
0
0
OA
その7:ドイツで出産
著者
山口 敦史
出版者
一般社団法人 電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会 通信ソサイエティマガジン
(
ISSN:21860661
)
巻号頁・発行日
vol.7, no.1, pp.64-65, 2013-06-01 (Released:2013-09-01)
1
0
0
0
OA
トリウム229の極低エネルギー原子核時計遷移の探索
著者
植竹 智
原 秀明
平木 貴宏
岩崎 達郎
笠松 良崇
北尾 真司
小林 康浩
小無 健司
増田 孝彦
増田 亮
宮本 祐樹
岡井 晃一
大久保 翔
尾崎 亮太
笹尾 登
佐藤 帯子
T. Schumm
瀬戸 誠
重河 優大
S. Stellmer
鈴木 健太
渡部 信
山口 敦史
安田 勇輝
依田 芳卓
吉見 彰洋
吉村 浩司
吉村 太彦
出版者
一般社団法人 日本物理学会
雑誌
日本物理学会講演概要集 72.1
(
ISSN:21890803
)
巻号頁・発行日
pp.789, 2017 (Released:2018-04-19)
229トリウムには,原子核としては異常に低い数eVの励起準位が存在することが知られている.この原子核遷移は電子に遮蔽されているため外乱の影響を受けにくく,レーザーにより直接励起できる可能性がある.そのため新世代高精度周波数標準としての応用を目指した研究が世界各国で進められている. しかしながら,先行研究で明らかになった遷移エネルギーは7.8±0.5eV (159±10nm) と不定性が大きいため,より精密な決定が急務である.我々はSPring-8の高輝度放射光X線による核共鳴散乱を用いた新しい手法により,原子核遷移周波数を精密に決定することを目指している.これまでにX線の高時間分解能検出器開発,高密度229トリウム標的開発などを進めてきた.講演では実験の現状について詳細を報告する.
1
0
0
0
ドイツ日記:~その1:出国そして新生活スタート~
著者
山口 敦史
出版者
The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
雑誌
電子情報通信学会 通信ソサイエティマガジン
(
ISSN:21860661
)
巻号頁・発行日
vol.5, no.3, pp.229-231, 2011
1
0
0
0
OA
『経国集』の総合的・領域横断的研究
著者
津田 博幸
佐藤 信一
遠藤 慶太
佐野 誠子
山口 敦史
市田 悟
一色 知枝
稲生 知子
遠藤 慶太
奥田 和広
木下 綾子
笹生 美貴子
布村 浩一
保坂 秀子
三品 泰子
村本 春香
本橋 裕美
山田 純
湯浅 幸代
尤 海燕
出版者
和光大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2009
『経国集』対策部の諸写本の写真・コピーを全て入手し校訂本文を作成した。その上で「対策」全26首の注釈をほぼ完成した。合わせて、「対策」をベースにして、古代文学・思想・文化・宗教・古代史などに新たな光を当てる領域横断的研究に着手し、現在、各メンバーが論文を執筆中である。
1
0
0
0
OA
『日本霊異記』における祖霊祭祀 : 枯骨報恩譚を中心に
著者
山口 敦史
出版者
大東文化大学
雑誌
日本文学研究
(
ISSN:03862070
)
巻号頁・発行日
vol.45, pp.1-9, 2006-02-15
1
0
0
0
『日本霊異記』の〈女性〉観 : 説話の表現をいかに読むか(<特集>変容する読書論・読者論)
著者
山口 敦史
出版者
日本文学協会
雑誌
日本文学
(
ISSN:03869903
)
巻号頁・発行日
vol.52, no.1, pp.1-8, 2003
『日本霊異記』に登場する〈女性像〉を取り上げ、そこに見られる各種の〈女性〉が、背景とする思想・宗教や歴史性によって、いかに異なって把握されるかを考察する。一説話の〈女性像〉についても、それを〈母性〉-子を慈しむ存在-と把握するか、〈女人〉-罪深く性欲が盛ん-と把握するかで、説話の読みに変化が生じる。これらの〈女性像〉は、漢訳仏典の価値観に根ざすもので、『日本霊異記』にもそれが踏襲されている。
1
0
0
0
OA
日本霊異記の注釈的性格 : 引用経典と例証としての説話
著者
山口 敦史
出版者
九州大谷短期大学
雑誌
九州大谷研究紀要
(
ISSN:02864282
)
巻号頁・発行日
vol.23, pp.69-88, 1997-03-05