著者
大島 泰郎
出版者
Japan Oil Chemists' Society
雑誌
日本油化学会誌 (ISSN:13418327)
巻号頁・発行日
vol.46, no.5, pp.535-538,598, 1997-05-20 (Released:2009-10-16)
参考文献数
7

真正細菌及び古細菌に属する好熱性細菌の生体高分子, タンパク質, 核酸, DNA, tRNA, および生体膜を構成している脂質の主要成分について, どのように耐熱性を獲得しているか, その分子機構を概説した。

3 0 0 0 科学と社会

著者
長倉 三郎 高久 文麿 大島 泰郎 及川 昭文 常石 敬一 村上 陽一郎
出版者
(財)神奈川科学技術アカデミー
雑誌
創成的基礎研究費
巻号頁・発行日
2000

本研究は,平成8〜10年度に実施された文部科学省科学研究費補助金(創成的基礎研究費)「科学と社会-フィージビリティ・スタディー」に基づき,より具体的な調査研究を遂行するために企画,実施されたものである。具体的には,ほぼ月1回の頻度で開催した全体の班会議,研究テーマごとの分科会,アンケート調査,海外研究機関の実態調査,および報告書の作成などを行った。●全体班会議全体の班会議においては,「科学と社会」に関連したテーマで,1〜2名の分担者からの話題提供,学識者による講演を行い,それらに基づいて討議した。その内容は以下のようになる。「英国における科学と社会研究」松本三和夫(東京大学)「ヒトゲノム研究に関する基本原則」高久史麿(自治医科大学)「成立基盤から観る科学と社会」市川惇信(人事院)「私にとっての科学」小松左京(SF作家)「タスキーギ梅毒研究について」金森修(東京水産大学)「学校教育における科学教育と科学を教える教師の問題」木村捨雄(鳴門教育大学)●分科会次の4つの分科会に分かれ,それぞれのテーマについて調査研究を行った。(1)わが国における「科学と社会」研究の推進方策に関する調査研究・(2)力としての科学の知の発展と集積が人類社会に及ぼす影響(3)ゲノム科学革命の構造:その人間社会に及ぼす影響(4)矛盾容認社会における「科学と社会」(1)においては,(1)国内の大学などにおける「科学と社会」に関する教育・研究の実態を把握するためのアンケート調査,(2)米国大学における「社会と科学教育プログラム」の実態調査を行い,その結果を報告書としてまとめた。(2)においては,「知は力の基になる」という観点から,「科学とは何が」「知の持つ力とは何を意味するのか」「科学における光と影」「科学の将来」などについて討議し,その内容を報告書としてまとめた。(3)においては,「科学と社会」の今日的課題として「ゲノム問題」を取り上げ,「ゲノム科学革命の歴史的背景」「社会に直面する生命科学および科学者」「クローン問題」,および将来の課題としての「科学と社会センター構想」等について討議し,その内容を報告書としてまとめた。(4)においては,「科学という知の形式」「科学の知と無矛盾生」「矛盾に関する世界観」「矛盾否定社会における社会の維持と科学」「矛盾容認社会における知の形態と科学」などについて討議し,その内容を報告書としてまとめた。
著者
大島 泰郎
出版者
公益社団法人 高分子学会
雑誌
高分子 (ISSN:04541138)
巻号頁・発行日
vol.25, no.1, pp.26-30, 1976-01-01 (Released:2011-09-21)
参考文献数
36
著者
小池 惇平 大島 泰郎
出版者
日本宇宙生物科学会
雑誌
Biological Sciences in Space (ISSN:09149201)
巻号頁・発行日
vol.4, no.1, pp.3-8, 1990 (Released:2006-02-01)
被引用文献数
5 4

In connection with planetary quarantine, we are studying how terrestrial microorganisms can survive in the cosmic environments. If comon terrestrial microorganisms can not survive in the space even for a short period, we can reduce the cost for sterilizing space probes. The interstellar environments has been simulated by using ultra low temperature high vacuum ( 77 K, 10-6 torr ) improved crynostat and ptoton irradiation from Van de Graaff genarator in the Tokyo Institute of Technology. Various species of terrestrial microorganisms, virus, bacteria, actinomycetes, yeast and fungi were tested quantitatively inactivity under simulated space conditions. After exposing a barrage of the protons corresponding to 250 years irradiation in Space, it was shown that spores of Bacillus subtilis and Aspergillus niger and tabaco mosaic virus can survive about 45%. 25% and 82%, respectively. The results are consistent to report by Weber and Greenberg that spore of B. subtiIis survived 10% under simulated conditions after UV irradiation corresponding to 500 years exposure in space. It might be presumed that the survived terrestrial microorganisms come back to mother earth in future as pathogenic mutants by irradiation of cosmic rays.