著者
梶田 健史 山守 一徳 長谷川 純一
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会論文誌 (ISSN:18827764)
巻号頁・発行日
vol.37, no.9, pp.1736-1744, 1996-09-15
被引用文献数
32

スペースの限られたポスターやパンフレットなどにしばしば使われるデフォルメ地図(意図的な変形をともなう略地図)は 単に地図情報の伝達だけでなく人間の感性やデザイン感覚を表現するメディアとしても大変興味深い. 本論文では このようなデフォルメ地図を自動生成するシステムについて述べる. 本システムの道路変形手順は認知地図の分野における「交差点の直交化」という心理モデルに基づく. また 道路変形にともなうランドマークの移動・変形にはfield morphingの手法を利用する. 最後に 本システムの有効性を実際の道路地図を用いた実験で示す.Deformed maps used often in posters and leaflets with limited space are very interesting media not only for guidance of particular locations, but also for representation of the designer's sensitivity. This paper presents a prototype system for automated generation of a deformed map from a real map. A road deformation procedure developed here is based on a psychological model called "road orthogonalization at intersections" in the field of cognitive map. Landmarks in the map are rearranged according to the results of road deformation results using the field morphing technique. In the paper, the results of application to practical map data will be shown with promising results.
著者
山守 一徳 海野祐史 河合 敦夫 椎野 努
雑誌
情報処理学会論文誌 (ISSN:18827764)
巻号頁・発行日
vol.43, no.9, pp.2928-2938, 2002-09-15

駅の切符売り場や列車の扉の上などで見かける鉄道の路線図は,等縮尺の地図上の線路図形と比べて大きな変形が施されている.駅間の繋がりを表す位相構造は維持したままでそのような大きな変形を施した路線図をデフォルメ路線図と呼ぶ.我々は,縦方向に圧縮されたデフォルメ路線図をインタラクティブ生成するシステムを開発した.本システムで用いた手法は,各線分を反復並列的にゆっくりと移動させることによって,変形前の位置にできるだけ近い形で変形を行うものである.ユーザは望む結果を得るまで,線分の向きを指示し結果を修正することができる.最後にできるだけ小さな領域内に路線図が収まるように駅名の再配置を行う.実験より,本システムは,縦方向に十分圧縮された満足のいく結果が生成できることが分かった.
著者
山守 一徳 松原 伸樹 Yamamori Kazunori Matsubara Nobuki
出版者
三重大学教育学部
雑誌
三重大学教育学部研究紀要 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学・教育実践 = Bulletin of the Faculty of Education, Mie University. Natural Science, Humanities, Social Science, Education, Educational Practice (ISSN:18802419)
巻号頁・発行日
vol.71, pp.1-13, 2020-02-28

大学のネットワーク内には、ウィルス感染に気付かずにいる利用者が少なからず存在し、被害が広がってしまう恐れがある。ウィルス駆除ソフトをダウンロードしてインストールできる環境にありながら、最新版をインストールせず無頓着に利用を続ける場合だけでなく、ウィルス駆除ソフトで検出されないウィルスが隠れていたりする。ネットワーク管理者は、ネットワークデータの挙動から怪しい端末を見つけることがあるため、そのために役に立つ手法を述べる。この提案する手法は、ネットワーク管理者だけでなく、Windows を利用する個々人にも役に立つ手法であり、自分のWindows パソコン上に怪しいマルウェアが動いているのではないかと心配になった時に調べて、マルウェアを突き止める方法である。
著者
梶田 健史 山守 一徳 長谷川 純一
雑誌
全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.47, pp.337-338, 1993-09-27
被引用文献数
1

スペースの限られたパンフレットや広告では,デフォルメ(変形)された道案内地図がよく使われる。しかし,これらのデフォルメ地図は,単に物理的制約を満たすためというより,むしろ表現の簡潔さや美しさにその価値を求めて作成されることが多い。また,デフォルメ地図はスケッチを利用したマンマシンインターフェースの観点からも大変興味深い。しかし,位置関係に矛盾が生じない範囲で道路などを変形させる一般的手法がないこと,地図の見やすさや美しさの基準は人間の主観によるところが大きいことなどのため,実際のデフォルメ地図はすべて手作業で作成されているのが現状である。そこで我々は,デフォルメ地図を自動生成するシステムの開発に着手した。今回我々が対象とするのは,道路地図のデフォルメである。ベクトルデータで構成された道路地図の線構造に注目し,交差点間の位相関係に矛盾が生じない程度に変形を加えることで,デフォルメ道路地図を作成するシステムの開発が今回の目標である。本稿では,実際のデフォルメ地図に対する調査と分析の結果と道路のデフォルメのための手法(水平垂直化,平坦化)について説明し,最後に実際のデータを用いた予備的な実験の結果を報告する。
著者
山守 一徳 YAMAMORI Kazunori
出版者
三重大学教育学部
雑誌
三重大学教育学部研究紀要. 自然科学・人文科学・社会科学・教育科学・教育実践 = BULLETIN OF THE FACULTY OF EDUCATION MIE UNIVERSITY. Natural Science,Humanities,Social Science,Education,Educational Practice (ISSN:18802419)
巻号頁・発行日
vol.69, pp.23-30, 2018-01-04

日本では、小学校からプログラミング的思考を取り入れた授業を2020年までに展開するように要請されているが、中学校ではプログラミング教育をどのように実施したら良いか悩ましい問題がある。小学校向けにはScratchを利用したプログラミング教育が多く行われ始めており、筆者は、その題材を提供してきているが、中学生向きにはScratch によるプログラミングでなく、もう少し進んだプログラミングを教えた方が良いと考える。そこで、本論文では、中学生向けのJavaScriptプログラミングを提案する。
著者
山守 一徳 白崎 昌俊 西垣 秀樹
雑誌
全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.33, pp.787-788, 1986-10-01

Lispを用いてプログラミングを行う時、生産的なプログラミングというよりもむしろ実験的なプログラミングを行なっていることが多く、システム設計、モジュール設計、プログラム設計、コーディング、プログラムテスト、システムテストといった段階をはっきり分けたWaterfa11型のソフトウェア開発工程に従っていることは少ない。しかし、大規模システムを開発する時、ソフトウェアの保守・管理面から考えると、種々の仕様書などのドキュメントは、非常に大切である。我々は、これまでのドキュメントが、手続き型言語向きであることに着目し、Lispなどの関数型言語に適したドキュメントについて考察した。本稿では、関数間の呼び出し関係を図示したLisp用の関数関連図の表現方法について報告する。
著者
山本 輝俊 梶田 健史 山守 一徳 長谷川 純一
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.1997, no.70, pp.25-32, 1997-07-24
被引用文献数
9

本論文では、デフォルメ地図自動生成のための並列型道路変形手法について述べる。道路変形には、これまで道路を順番に変形していく逐次的な手法が開発されているが、結果が変形順序に依存する、変形順序を決める合理的な方法がないなどの問題があった。そこで本文では、各道路線分にかかる4種類の力を定義し、それらの合力に基づいて道路全体を反復並列的に変形させる手法を提案する。実験では、本手法と従来手法を実際の道路地図に適用し、それらの結果を2種類の尺度を用いて定量的に評価する。This paper presents a parallel road deformation method for automated generation of deformed maps. A sequential method has already been proposed for the same deformation problem. However, the deformed results depend on the order of deformation, and there is no reasonable way to determine the order. The method proposed here can deform the roads in parallel and iteratively based on a resultant of four types of forces placed on each road segment. In experiments using real maps the results by the proposed method and the previous one are evaluated quantitatively with two kinds of criteria.
著者
山守 一徳 海野祐史 河合 敦夫 椎野 努
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会論文誌 (ISSN:18827764)
巻号頁・発行日
vol.43, no.9, pp.2928-2938, 2002-09-15
被引用文献数
4

駅の切符売り場や列車の扉の上などで見かける鉄道の路線図は,等縮尺の地図上の線路図形と比べて大きな変形が施されている.駅間の繋がりを表す位相構造は維持したままでそのような大きな変形を施した路線図をデフォルメ路線図と呼ぶ.我々は,縦方向に圧縮されたデフォルメ路線図をインタラクティブ生成するシステムを開発した.本システムで用いた手法は,各線分を反復並列的にゆっくりと移動させることによって,変形前の位置にできるだけ近い形で変形を行うものである.ユーザは望む結果を得るまで,線分の向きを指示し結果を修正することができる.最後にできるだけ小さな領域内に路線図が収まるように駅名の再配置を行う.実験より,本システムは,縦方向に十分圧縮された満足のいく結果が生成できることが分かった.Railway maps as seen on the ticket counter at the station or above the door of the train are largely transformed in comparison with the maps with equal reduced scale.And they are largely transformed maintaining the topological structure which represents relation among the stations.We call such type of maps ``deformed railway maps''.We have developed an interactive generation system of deformed railway maps which are compressed vertically.The method used here transforms all edge segment in parallel and iteratively,and the transformed shape becomes as close to the original one as possible.Users can repair the result by specifing edge directions until the comfortable results are obtained.Finally, station names are relocated to make the map as small as possible.In experiments,it was shown that this system can generate the comfortable result which is optimally compressed along vertical direction.
著者
梶田 健史 山守 一徳 長谷川 純一
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会総合大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.1995, no.2, 1995-03-27

筆者らは,パンフレットや広告などで用いられるデフォルメ地図(略地図)を自動生成するシステムの開発を進めている。デフォルメはあるレベルの大局情報を保持しながら,それ以下の詳細情報をできるだけ切り捨てる操作の一種であるが,そこにデザイン性などの主観的要素も加わった知的な処理であると考えられる。筆者らは,道路の幾何学性・規則性を強調することによって,道路のデフォルメが可能であると考え,道路をできるだけ碁盤目状に変形させる手法を考察した。しかし,前手法では道路の形状によっては変形に失敗するケースもあった。今回は,前処理として地図全体の回転機能,失敗時のバックトラック機能などを追加した結果,従来より良好なデフォルメ地図が生成できたので報告する。