著者
武多 昭道 山本 由弦 山崎 勝也 池田 大輔 冨田 孝幸
出版者
東京大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2021-04-01

超新星残骸(かに星雲など)の天然加速器から飛来する宇宙線(高エネルギーの陽子、原子核)は、地球の大気に衝突して、ミューオンなどの素粒子をつくる。この素粒子を使って、地中の断層の透視を行う。ボーリング調査で得られた断層姿勢や物性調査と比較することで、断層が地表付近でどの程度デコボコしているのかを調べ、断層のデコボコ具合が地震や津波にどのような影響を及ぼすのかを評価する。
著者
内多 稔 小松 真 山崎 勝也
出版者
社団法人 有機合成化学協会
雑誌
有機合成化学協会誌 (ISSN:00379980)
巻号頁・発行日
vol.53, no.12, pp.1077-1089, 1995-12-01 (Released:2009-11-16)
参考文献数
29
被引用文献数
1 1

A novel series of N-acylamino acid analogues of 2 (1H) -quinolinone was synthesized and evaluated for antiulcer activity against acetic acid-induced gastric ulcer in rats. Out of this investigation, 2- (4-chlorobenzoylamino) -3- [2 (1H) -quinolinon-4-yl] propionic acid (rebamipide, OPC-12759) was identified The structureactivity relationships are discussed.Rebamipide did not only increase the healing rate of a chronic gastric ulcer model, acetic acid-induced gastric ulcer in rats, but also prevented recurrence and/or relapse of the ulcer in long term observation Rebamipide inhibited the formation of gastric mucosal lesions induced by various conditions. Rebamipide did not inhibit gastric acid secretion, although it potentiated gastric mucosal defensive factors such as mucus secretion, alkaline secretion, gastric mucosal blood flow and mucosal barrier. Rebamipide inhibited ethanol-induced gastric mucosal necrosis, which was completely abolished by pretreatment with indomethacin, suggesting the mucosal protective effect is associated with endogenous prostaglandins. Rebamipide inhibited production of superoxide from polymorphonuclear leukocytes and scavenged hydroxyl radical in vitro. Rebamipide showed useful efficacy on Helicobacter pylori-induced cell damage associated with activated neutrophils.The enantiomers of rebamipide were synthesized by using three efficient methods. Both enantiomers showed anti-ulcer activity against acetic acid-induced gastric ulcer and EtOH-induced gastric ulcer. The pair of enantiomers showed a small difference in activity.
著者
荻尾 彰一 千川 道幸 福島 正己 有働 慈治 奥 大介 芝田 達伸 冨田 孝幸 松山 利夫 山崎 勝也
出版者
大阪市立大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2008

宇宙から飛来する極限的高エネルギーを持った素粒子を検出し、その到来方向・エネルギー・粒子種を求め、活動銀河、銀河の衝突など宇宙における極限的高エネルギー現象を解明するための観測装置が、日米韓露の国際共同研究として、2008年から米国ユタ州で稼働し続けている。本研究では、この観測装置のエネルギー較正のための「標準光源」として、射出方向可変で、持ち運び可能な紫外線レーザー光源を製作し、その性能を評価し、較正装置として十分な性能を有していることを確認した。本格的な較正装置としての運用は2011年度から開始される。
著者
岩田 実 山崎 勝也 宇野 立人 薄井 勲 石木 学 小橋 親晃 浦風 雅春 小林 正 戸邉 一之
出版者
THE JAPAN DIABETES SOCIETY
雑誌
糖尿病 (ISSN:0021437X)
巻号頁・発行日
vol.51, no.7, pp.609-614, 2008-07-30
被引用文献数
1

症例は81歳男性.1975年より2型糖尿病を指摘され,2001年よりインスリン治療を開始,合併症については2期腎症,単純性網膜症,神経障害を指摘されていた.2004年3月末より,全身倦怠感,発熱が出現し当科入院.白血球尿および顕微鏡的血尿を認め,当初尿路感染症を疑い抗生物質を投与したが,次第に腎機能が悪化し,尿所見も改善しないため急速進行性糸球体腎炎を疑い精査を行った.MPO-ANCA (myeloperoxidase antineutrophil cytoplasmic autoantibody)高値や,腎生検にて細胞性半月体を認めMPO-ANCA関連腎炎と診断,プレドニン40 mg/日より開始し,腎機能障害,尿所見の異常,MPO-ANCA高値は速やかに改善した.ANCA関連血管炎は高齢者に好発するため,罹病歴の長い高齢糖尿病患者であっても,急速な腎機能の悪化や尿所見に異常を認めた場合は,急速進行性糸球体腎炎の合併も疑い,速やかに対処する必要があると考えられた.