著者
井上 春奈 森 悠芽 畑中 律敏 芝原 友幸 笹井 和美 松林 誠
出版者
日本野生動物医学会
雑誌
日本野生動物医学会誌 (ISSN:13426133)
巻号頁・発行日
vol.28, no.2, pp.103-106, 2023-09-01 (Released:2023-11-01)
参考文献数
11

野生鳥類の糞便101検体についてショ糖遠心浮遊法により寄生虫検査を実施した。その結果,寄生虫の陽性率は29.7%であり,内訳は原虫類(Eimeria 型もしくはIsospora 型のオーシスト)が20.8%,線虫類(毛細線虫類または回虫類)は8.9%であった。消化管寄生虫は糞便と共に排泄された後も長期間にわたり感染性を保持するため,間接的または直接的な糞口接触が比較的高率に生じている可能性が示唆された。
著者
山崎 義和 青野 逸志 大宅 辰夫 芝原 友幸 門田 耕一
出版者
社団法人日本獣医学会
雑誌
The journal of veterinary medical science (ISSN:09167250)
巻号頁・発行日
vol.64, no.2, pp.149-153, 2002-02-25
参考文献数
18
被引用文献数
1

14歳齢で死亡した雌ピューマに胃・十二指腸腺癌と直腸腺腫が認められ, 胃ではヘリコバクター様細菌感染が, 直腸ではスピロヘータ感染を伴う慢性炎症がそれぞれ観察された.肉眼的には種々の大きさのポリープ状腫瘤が, 胃, 十二指腸, 直腸の粘膜面に散見された.組織学的には胃の腫瘍は腸型腺癌で, 腸間膜リンパ節, 脾臓および肺に転移を示した.十二指腸の癌細胞は粘膜内に留まり, 多くの腫瘍細胞が増殖細胞核抗原(PCNA)免疫染色に対し強陽性を示した.直腸の腺腫においてもPCNA陽性細胞は散見されたが, その数は癌組織に比べはるかに少なかった.以上の結果から, 今回認められた消化器腫瘍の発生と上記の細菌感染との間に何らかの因果関係があるものと推察した.
著者
高井 光 芝原 友幸 村上 俊明 林 みち子 門田 耕一
出版者
日本獸医師会
雑誌
日本獣医師会雑誌 = Journal of the Japan Veterinary Medical Association (ISSN:04466454)
巻号頁・発行日
vol.58, no.2, pp.105-108, 2005-02-20
参考文献数
21
被引用文献数
7

石川県内の乗馬クラブにおいて, 10歳のサラブレッド去勢馬が沈うつ, 発熱, 転倒を伴う運動失調を呈したため, 2003年6月, 安楽死処置が施された. 剖検時, 右側腎臓には, 2個 (おのおの約5×5×3cm) の硬固感を有する, 灰白色, 融合性肉芽腫性腫瘤が認められた. 病理組織学的に, <I>Halicephalobus gingivalis</I>による多発性肉芽腫性腎炎が認められ, 類似病変が脳, 浅頸リンパ節にもみられたことから, 本症例を国内3例目の<I>Halicephalobus</I>感染症と診断した. 当該乗馬クラブでは, 2000年3月に国内2例目の発生があったことから, 腎臓由来線虫の形態と環境土壌試料由来のものを比較した. 土壌試料には, 多様な形態を持つ多数の線虫が認められた. そのいくつかは腎臓由来線虫と一致した. 土壌中に多数の線虫が存在することより, 環境に存在する自由生活性の<I>Halicephalobus</I>が馬の感染源となる可能性が示唆された.